<金子達仁>シュートを「決めろ!」とは言わない日本人

1Egg ★2018/09/25(火) 23:29:00.67ID:CAP_USER9
前日付のスポニチに載っていた柔道・井上康生監督の言葉が印象的だった。

 「柔道は常に期待され、常勝軍団であることが求められる。(中略)そういう期待があるからこそ、我々は強い気持ちで戦うことができる」

 期待は、時に重圧にもなる。選手にとっては必ずしも愉快な状況ではない。だが、世界で最も柔道選手に過酷なこの国の空気が、肉体接触を伴う競技でありながら、日本の柔道に国際競争力をもたらしている。わたしは、そう理解している。

 その空気をサッカーに、と言いたいわけではない。簡単なことではないし、時間もかかる。ただ、ヒントにすることはできるし、長く患ってきた病への対処法にもなるのではないか。そんな気がしたのだ。

 決定力不足、という病に対しての。

 テレビでサッカー中継を見て、解説者のこんなフレーズを聞いたことはないだろうか。

 「シュートで終わったからいいですねえ」

 解説者に限ったことではない。日本のサッカー関係者のほとんどは、そう考えている気がする。子供や学生のサッカーを見ていても、チャンスになると「打っとけ!」と叫ぶ仲間やコーチの何と多いことか。

 恥ずかしながら、わたし自身、何の疑いも持たずにそう叫び続けてきた人間の一人である。ただ、冷静に考えてみると、これはおかしい。相当におかしい。

 サッカーにおけるフィニッシュは、シュートを打つことではない。得点を決めることなのだから。

 だが、なぜか日本人は「決めろ!」とは叫ばない。「打て!」「打っとけ!」と叫び、それがどんな結果に終わろうとも、ひとまずは肯定される。

 つまり、打つ選手は、決めることを期待されていないのである。少なくとも、五輪に臨む日本の柔道選手や、欧米のストライカーたちほどには。誤解を恐れずに言いきってしまえば、世界で最も甘やかされ、期待されずに育っていくのが、日本のシューターたちなのだ。

 先週のブンデスリーガで興味深い場面があった。デュッセルドルフ対ホッフェンハイム。圧倒的に攻めたのはアウェーのホッフェンハイムだったが、クロアチア代表のクラマリッチが超決定機を逃したこともあり、1―2で敗れた。

 するとどうなったか。試合後のテレビでは、クラマリッチにマイクが突きつけられたのである。

 日本人の感覚からすれば、死者に鞭(むち)打つというか、水に落ちた犬を叩くにも似た行為だが、見方を変えれば、それだけクラマリッチは決めることを期待されていた、ということにもなる。

 期待されるストライカーとされないストライカー。「決めるしかない」との思いでシュートを打つ選手と、「打っとくか」の選手。照準器のついた銃で狙う選手と、「あのあたり」へ打つ選手。両者の決定率には、何の違いも出てこないだろうか。

 いよいよ欧州CLが開幕し、ファンは日本と海外のサッカーを両方愉(たの)しめる時期になった。わたしが痛感するのは、Jリーガーたちの決定機に対する思いの薄さである。(金子達仁氏=スポーツライター)

2018年09月20日 18:00スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/kiji/20180920s000023CF239000c.html

6名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:30:43.83ID:sfv4EsSj
 
右翼団体が騒音を出す本当の理由
http://www.geocities.jp/uyoku37/
 
12名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:33:03.07ID:SrXeuxva0
決める以前の前にシュートを打てる場面で打たないからじゃね
13名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:33:31.52ID:l8R+kXK40
バランスを崩して攻撃してるのにシュートで終わらなかったら
致命的なカウンター食らうからな
17名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:34:19.85ID:mQ3bUYTC0
そもそも枠にいく選手が少ないからな
19名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:35:32.20ID:RNkN3DFh0
頑張れ という言葉にいちいちケチ付けるタイプだな
21名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:36:22.75ID:HCQCfbDC0
そうなるくらい打たない印象なんでしょ。
なんでもかんでも打つような選手にはそう言わないでしょ。
30名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:37:35.15ID:uKGuFLSp0
>>21
それよなとりあえずシュートしろよって思う外れたら決めろよってなる
22名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:36:23.76ID:cZaaPnQJ0
そーたん
おーお
そーたん
おーお
ゴールをきーめーろー
25名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:36:48.20ID:dtKNzDNV0
決めろ!と言わないのは協会に気を遣ってる解説者だけ
31名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:37:40.07ID:bhwtFGlH0
シュートを決めるのに正解は無いからね
決めろと指示されても迷惑
37名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:39:30.93ID:os+LXljk0
言ってるけど何言ってんのこの人
41名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:40:43.59ID:rFSa17wmO
GKと1対1の時は
みんな決めろって言うやろ
45名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:41:24.22ID:V4yqUSEO0
>>41
だよね。
47名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:42:19.60ID:ANHJxZUM0
金子甘ぇ
54名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:44:46.18ID:YfJ0uhyT0
サッカー論評もこういうロキノン的な文芸アプローチは時代遅れ
ライターも戦術分析して解説者とやり取りできるレベルなのに
この人は全くついていけてないな
93名無しさん@恐縮です2018/09/26(水) 00:09:13.77ID:FkweTXGO0
>>54
僕はそう思う 僕はそう認識しているっていう言い回しを多用する人だし 個人的な感想しか言わない
55名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:44:49.66ID:nvHXiJuu0
日本人はシュートの為のシュート打ってる
57名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:45:11.14ID:d8tt1wngO
当たり前のように出てきた、水に落ちた犬を叩く。とは日本に理解できる感覚なんですかね?
64名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:47:51.98ID:8BiSZo570
戦術的な見解だろ
シュートで終わればカウンターを防ぐことが出来るから
71名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:52:50.53ID:JalwkVYY0
打たなきゃ決まらないじゃん
日本のサッカーはまだそのレベルってことよ
野球で振れよ!って言う解説者はほぼいない
75名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:55:00.48ID:h45FrumJ0
早くシュートしろとは思うな
シュートするタイミングが遅すぎる
80名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:57:16.71ID:wVWu0ywv0
何を言ってるのか意味不明のコラム
決定機は日本でも決めろっていうやろ。へなぎとか散々叩かれてたやろ。無理なシュートは打っとけだろ、日本も海外も関係ない
コイツは本当に嫌いだからクソ文章書くなや
84名無しさん@恐縮です2018/09/26(水) 00:00:24.50ID:hIplxi+R0
水に落ちた犬を叩くなんて表現あんのか??
すげー不自然なんやけど
86名無しさん@恐縮です2018/09/26(水) 00:02:12.50ID:vk0CbBHv0
「負けろ、日本」とは言うんだよね
92名無しさん@恐縮です2018/09/26(水) 00:08:57.25ID:iuYaPfWg0
うるせーな

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537885740/