【野球】サッカーでは当たり前のレンタル移籍を野球にも

1ホイミン ★2018/10/04(木) 16:24:31.34ID:CAP_USER9
今年のプロ野球は松井稼頭央(西武)、岩瀬仁紀(中日)、新井貴浩(広島)ら大物の引退が相次いだ。自分の意思で辞められるなら幸せだが、戦力外という残酷な響きの通告によりユニホームを脱ぐ者もいる。

 「まだやれる」かどうかは選手自身の考え方だが、「移籍できていれば」という選手も少なくない。活躍できないのは実力の問題だけではない。そのときの編成上の問題や、監督・首脳陣と“そりが合わない”という場合もある。トレードで移籍できればいいが、いまだプロ野球にはネガティブなイメージもあってなかなか活発とはいえない。そこには金の問題もある。12球団の申し合わせで、契約金は最高で1億円プラス出来高5000万円。夢のある金額ともいえるが、まだ1球も投げず、1打席も立っていない選手が受け取る額としては少々法外かもしれない。ポテンシャルはありながら、なかなか活躍の場を得られない選手についてたずねると、某球団幹部から「うちも高い契約金を払っているから」という本音を聞いたこともある。

 球団によって差異はあるが、元ドラフト1位選手が「税金を引かれて約6000万円、あっという間になくなった」と証言するように、契約金は1度に渡されるケースがほとんど。それなら「○年在籍したら満額」というように分割で支払うようにすれば、球団の「もったいない」感覚も多少は薄れるのではないか。

 「そろそろレンタル移籍を考えてもいい」とはある選手OBだ。サッカーでは当たり前でも、野球の場合はサインや選手の特徴などの流失を嫌がる傾向もあって、なかなか議論にならない。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181004/npb18100411300003-n1.html

3名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:25:55.57ID:2qZLSfC60
3年後・・野球が期限ニダ
7名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:27:59.97ID:zvkW1v2l0
チーム数少ないからなぁ
29名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:35:38.03ID:3T5pjlPi0
契約金とFA制度ないほうがいいんだね?
50名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:41:09.36ID:Dfck0DOG0
>>29
金あるんだし、野球の契約金制度は悪くは無いんじゃないかな
30歳まで分割にした方が良いと思うけど
やっぱり大金が一気に来ると己を律するのは難しいよな
40名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:37:53.14ID:wHn4JVAj0
プロ野球が外国人枠を撤廃したらどうなるだろ
65名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:47:11.25ID:hqu8ZNyM0
さいてょがセ・リーグにいたらという夢は今でも見る
72名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:50:17.42ID:BT4EDhKz0
独立リーグへの片道レンタルになるだけじゃね 実質クビみたいな
79名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:52:53.13ID:+j1ZHBtL0
2軍3軍もあるから必要ないしレンタル移籍なんてサッカーのパクリにしか見えない。
80名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:53:19.05ID:UaGed7e70
チーム数少なすぎだからなあ。
そもそも狭い日本で2リーグやる意味あるんか?
92名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:58:31.74ID:+j1ZHBtL0
>>80
NPB12チームと他に複数リーグがあってそれらをまとめて独立リーグと呼んでる。
だから実際は日本プロサッカー並にチーム数あるし、NPBの2軍3軍もあるからね。
86名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:56:20.84ID:UPJQV8oE0
レンタル移籍 初めて聞いた なんか人をモノ扱いしてイヤな感じ
93名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:58:57.63ID:lzq2AA9O0
>>86
FAの人的補償のほうがモロ人身売買だろうが
87名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:56:52.67ID:RP+qYVl1O
チーム方針でスタメンディフェンダーが5人必要だったり3人で充分だったりするサッカーと野球は違うから無理じゃね?
対戦相手が長距離打者ばかりだから外野を5人でとかならんだろ
88名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 16:56:57.32ID:dZj5HFqH0
○久保選手のような感じで
96名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:01:05.73ID:FzrAwkRQ0
×レンタル
○ローン
109名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:04:51.35ID:UaGed7e70
ドラフトは米のリーグがやってる。
サッカーの場合ユースで十代前半から直接クラブが育成してたりするから
制度的に相性悪いんじゃないかな
121名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:10:07.24ID:uVtPiOtR0
日本内だけなら無しだけどMLBが絡むならありかもね。レンタルでも行きたい選手もいるだろうしMLBも金銭的に痛手追わなくて済むからね
125名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:11:04.59ID:WulTNMGo0
正しいレンタル移籍の使い方
1年目:使い物にならず
2年目:レンタル移籍でどこかのクラブへ移籍
2年目終了時点:他クラブでも使い物にならなかったから諦めてね。で、契約更新無し

まあ、野球でも芽が出ない選手をトレードで出してトレード先で
戦力外通告を出すことはやってるけどね

126名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:11:52.90ID:FJ+ntTzA0
ムリムリ
サッカーで横行している八百長は11人で好き勝手やってるからできるもの
野球はピッチャーとバッターの1対1だから八百長やったら見てる人はすぐ気づく
130名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:12:54.94ID:UaGed7e70
野球はプロアマで分断されてるから
甲子園とかで酷使されるなんて状況になるんじゃない?
135名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:15:54.56ID:azKp26T80
移籍できるならトライアウトで契約できるだろ
148名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:21:20.87ID:uVtPiOtR0
複数年契約がもっと流行らないとそもそも成立しないような
152名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:25:48.81ID:4Ew2sI6L0
>>148
複数年契約なくてもどのみちFAか自由契約にならないと他球団と交渉出来ないからなあ
NPBの統一契約書の見直しがないと難しいんじゃないの
139名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:18:04.39ID:rSnlYAFS0
レンタルよりマイナー降格やれよ、独立リーグの球団を傘下にすればすればいいだろう。
何で70人も支配下に入れてんだ。せいぜい30人いれば充分だろ。
154名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:26:27.79ID:mwqDtPAD0
MLBの3Aに武者修行のレンタル移籍とかだったら有りかもしれない。んで買い取り条項とか色々つけたりすればいいんで
155名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:26:36.57ID:DFF3WAhm0
投手レンタルして酷使で壊すを繰り返せば他のチームが弱体化する悪行も出来るし
野手も一軍半くらいの若手育成の阻害になるから無理に決まってる
186名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 18:02:15.24ID:utDitxJ10
>>155
投手は、球数制限を契約に入れれば良いだけだろ
169名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:42:48.67ID:+j1ZHBtL0
176名無しさん@恐縮です2018/10/04(木) 17:51:07.37ID:A5XGZqkw0
頭使うスポーツだからなぁ
シーズン中は禁止とか移籍元との試合出場禁止とか制限必要

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538637871/