<世界的ビッグネームと相次ぐJリーグ参戦!>金でなく口コミが日本行きを後押し?日本ほど安心して暮らせる国はそうない

<世界的ビッグネームと相次ぐJリーグ参戦!>金でなく口コミが日本行きを後押し?日本ほど安心して暮らせる国はそうない
1Egg ★2018/12/08(土) 18:38:09.73ID:CAP_USER9

(左から)トーレス、ポドルスキ、イニエスタ、ビジャ、ジョー

元スペイン代表FWダビド・ビジャのヴィッセル神戸への移籍が発表された。プレーするのは来季からだが、これで神戸は元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ、元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ、ビジャとワールドカップ優勝経験者を3人擁することになる。

 スペイン代表の最多得点者であるビジャは、バレンシアやバルセロナなどでプレーした後、ニューヨーク・シティFCの契約第1号選手となり、2015~18年まで4シーズンにわたってプレー。124試合で80ゴールと、37歳となった今も得点力は衰えていない。

 神戸の3選手以外にも元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス(サガン鳥栖)、元ブラジル代表FWジョー(名古屋グランパス)と立て続けにビッグネームがJリーグに参入している。来季から外国籍選手の登録が無制限(J1の試合出場上限は5人)になることもあり、こうした流れは今後も続きそうだ。

 1993年にJリーグが開幕した頃は、海外から「年金リーグ」と揶揄されていたものだ。元イングランド代表FWギャリー・リネカー(名古屋)、元ドイツ代表MFピエール・リトバルスキー(ジェフユナイテッド市原/当時)、元アルゼンチン代表FWラモン・ディアス(横浜マリノス/当時)、元ブラジル代表MFジーコ(鹿島アントラーズ)など、すでに第一線を退いたスターたちが集結していたからだ。

 当時のJリーグは好景気で、年俸が高かった。イニエスタについては破格だが、現在は年俸なら中国のほうがJリーグよりもはるかに好待遇である。つまり、かつてとは外国籍選手にとってのJリーグの魅力も違ってきているのだ。

欧州第一線から退いた選手にとって大切なのは、家族が快適に暮らせる環境

 移籍で見逃せないのは「環境」だ。選手が単身赴任で日本に来るわけではなく、大抵は家族も一緒である。あまり表には出ないかもしれないが、奥様方の意向は無視できない。いや、むしろかなりのウエイトを占める。すでにヨーロッパの第一線から退いたスタープレーヤーにとって、お金はそこまで重要ではない。それよりも家族が快適に暮らせる環境が第一と言っていいかもしれない。

 元デンマーク代表MFのミカエル・ラウドルップが1996年に神戸へ移籍してきた時、「一つ階段を下りる」と話していた。ヨーロッパのトップレベルから少し楽にプレーできる場所として、Jリーグを選んでいる。階段を下りるといっても二段も三段も下りるのではなく、ヨーロッパほど厳しくはないが、そこそこのレベルではプレーしたい。過度のプレッシャーからも解放されたい。そういう選手にとって、Jリーグはちょうど良いわけだ。ラウドルップは神戸からオランダのアヤックスに移籍して再びヨーロッパに戻っているが、もう一度階段を上りたいと思う選手はそんなにはいないだろう。

 家族が生活する場として、日本ほど安心して暮らせる国はそうない。オーストラリアは快適そうだがAリーグのレベルが落ちる。中国の年俸は素晴らしいが、家族が住む環境としては微妙だ。そうなると現在は、アメリカか日本かという選択になるわけだ。

 日本は治安も良く、サッカーに対する過度のプレッシャーもない。億万長者のスターにはあまり関係ないかもしれないが、最近は物価も安い。リーグやクラブのオーガナイズもしっかりしている。言葉の問題はあっても、あまりストレスなく暮らせるはずなのだ。

 Jリーグには元々ブラジル人選手が多い。どの国のリーグにもブラジル人は多いのだが、日本とブラジルの関係の良さもあるのだろう。さらにスーパースターのジーコが、かつてプレーした国というイメージもある。そうしたなかで、意外と馬鹿にできないのが「口コミ」なのだ。

つづく

12/8(土) 18:30 フットボールゾーン
https://www.football-zone.net/archives/152887

27名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:47:00.80ID:IexZV3Kf0
地震で原発ぼっこわれてもええか?
35名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:48:39.57ID:IZ3510TM0
WSJ「まるで中国だ」
56名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:56:12.21ID:vfvXY41E0
>これで神戸は元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ、元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ、
>ビジャとワールドカップ優勝経験者を3人擁することになる。

実際のところ、飛びぬけた選手が一人いただけじゃ、かえってダメなんだろうなぁ
周りとのレベルが違いすぎて、一人だけリズムが合わなくなる

来季、この3人対他チームの11人って戦いになった場合、11人の方がやられちゃうようじゃあ
Jリーグがちっとも進歩してないことになってしまう

60名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:57:43.66ID:u8WNoLd80
>>56
正解じゃない
飛び抜けて下手なDFが揃ってたら勝てない
71名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:02:08.83ID:ZmosrneI0
>>56
勘違いしてるが、トルコやアメリカでもいらなくなった選手。
全盛期を大きく過ぎてる。
61名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:58:25.74ID:ODcA1VD60
中国とか油の国が景気悪くなってるんじゃないのか
大きなリセッションが起きそうな気がする
63名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 18:58:52.95ID:10M7cN7I0
昔の貯金で食ってる国で、このまま停滞が続くとその地位も危ない
財務省による緊縮策のせいで日本の都市は古び始めてる
タイの空港とかのほうがもう豪華だ
人手に困らなかったからキャッシュレスも遅れてる
やっと長いデフレ時代の終わりの兆しが見えてきたのでこのまま脱出できれば良いのだけど
来年の増税はやっぱり衆参ダブル選挙で延期路線っぽいね
69名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:01:30.42ID:+0798MmJ0
普通の人には住みにくいと思うけどこういった超有名な選手にとっては街中でヨーロッパほど騒がれないというのはそれだけで有り難いのかも

選手や奥さんより、子供が一番大変じゃないかなと思う
外国人学校とかに通わせるのなら問題はそんなに起こらないとは思うんだけど

78名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:05:18.52ID:WAByCIIE0
ブラジル人選手の奥さんの「地震は強盗しない」という名言があるぐらいだからな
97名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:16:36.76ID:wX07PQAE0
ヨーロッパも南米も窃盗なんて多過ぎて犯罪に入らん
取られたら捜査もろくにしないし絶対に戻ってこない
日本は本当に平和な国だわ
118名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:26:52.33ID:zdozxzVE0
言語と夏の暑さがネックだな
132名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:32:54.49ID:ZFlFM5Qz0
安心して暮らせる国は安倍チョンのせいで終了しました
147名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:41:53.37ID:ZmosrneI0
>141
嘘つくな。
外国人枠はピッチ上に3人までしか使えない。アジア枠は廃止。
アジアで外人枠増やしても意味ないんだよな。
ようやく中国も気づいた。
149名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:43:09.62ID:10M7cN7I0
>>147
来季から4+1になるんだよアホ
153名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:44:41.00ID:AkRYTwUs0
首都圏のチームがビッグネームを取れば波及効果は相当大きいんだけれども
浦和・川崎・横浜M・F東京あたりは頑張れないのか
162名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:51:04.23ID:Fzl+xuEK0
>>153
そんなロートルに大枚叩く暇があったらJ2で活躍する有望な奴を発掘するよ
177名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:54:27.20ID:x1/JIZOq0
>>153
川崎や浦和が優勝してもテレビニュースになるのは1日だけだし
日本のマスコミはJリーグには興味ない
ベッカムとか個人にスポット当てて遊ぶだけ
156名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:47:10.15ID:C3XN1fcb0
海外の渡航先危険度では新宿だけには気をつけろだから
日本全体はかなり安全
158名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:48:54.77ID:co1phj2U0
一時期の新潟もこんな感じで優良ブラジル人の連鎖があったらしいね
175名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:54:19.28ID:XNBR1qM30
中国に住むだけで20年は寿命が縮みそうだよな。
191名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 19:59:
07.17
ID:jbASh5+N0
≫これは噂にすぎないが、イニエスタの奥さんがビジャの奥さんに日本行きを勧めたという話もある。

入団会見で実際そんな様なこと言ってたと思う

205名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:01:38.74ID:o0eBkoG80
有名外国人の移籍でアジアだったら日本・中国・カタールのほぼ三択
中国が一番年俸が高かったが来季は抑制される、環境とレベルは低い
カタールも年俸高いがレベルが低く観客が全然いない、環境は砂漠で娯楽が少ない
日本は年俸は劣るがアジアでは一番レベルが高く、環境が良い
207名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:02:47.68ID:MFAeEK+V0
とりあえず言えるのは、年食ってもやれる
そして、カズさんはじめとして数多くの年配者でも頑張れる土地でもある
食い物なのかサポートやバックアップなのか精神的なもんなのか知らんけど

今後功労者リーグとして有名どころが増えるのもいいかもね

211名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:03:35.04ID:Fzl+xuEK0
>>207
そんな甘くはない、というのは今季のJ1見ても一目瞭然なんだけどねw
212名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:04:11.72ID:nD7B8sgB0
老後の資金を稼ぐ必要のある中堅選手は中国や中東に行くだろう
かといって、老後の資金を稼ぐ必要がないスーパースターに対してはあまりに給料が低かった

ダゾーン資金が入って、一気に中堅を飛び越えて
スーパースター級が来るようになったのかもね

逆に中堅級は中国中東で老後の資金を稼ぎたいから、日本よりそっちを選ぶかも

223名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:06:45.91ID:ZmosrneI0
>>212
大げさだなぁw
ダゾーン資金なんて大したことないw
たった200億円、10チームで分けても20億にしかならない。
近年は移籍金・年棒とも高騰の一途。
スーパースターなら移籍金だけでも余裕で100億以上するだろう。
222名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:06:41.92ID:HPcoKRZ40
そういうこと言ってると災害がきそうで怖い
224名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:08:10.43ID:o0eBkoG80
そこまでダゾーン資金の効果はないと思う
以前よりは各チームの競争力は上がってると思うが
三木谷のサッカーへの資金投入が尋常じゃないだけ
実力より宣伝効果が重要では?と噂されてるけどどうなんだろうね
244名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:15:22.66ID:o9dbMmMwO
そもそも韓国は人口少なくて国内マーケットが貧弱だから日本にすりよるわけで、日本と国交断絶したら困窮するのは韓国だけ。
一度思い知らさせてあげないと馬鹿はわからないよ。
263名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 20:25:45.13ID:IZ3510TM0
だんだん我慢できずにネトウヨの本性出ていく様が見れて草
304名無しさん@恐縮です2018/12/08(土) 21:10:10.18ID:1RtVOtim0
広島なんか野球もサッカーも外人の子供が日本の公立校に通うもんな

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544261889/