<妄想だった最強ザックジャパン>「やれるという自信が、いつしか慢心に変わっていた。それに、誰も気づいていなかった」

1 :Egg ★:2020/04/29(水) 22:59:58 ID:lddLQTvj9.net
強いはずだった。ただ、後になって思えば、それは思い込みでしかなかった。史上最強とも言われたザックジャパンは、たまったうみを抱えたまま集大成の14年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会を迎えた。1次リーグ初戦、コートジボワール戦(14年6月14日)で、そのうみは痛みを伴って噴出する。それは会場の記者席にまで伝わっていた。

日本は前半16分にMF本田のゴールで先制した。1点リードの後半14分。ザッケローニ監督はFW大久保を投入しようとした。交代を待つ、その時、コートジボワールもエースFWドログバを送り込もうとしていた。横目で見た同監督は、大久保がピッチに入るのに待ったをかけた。ベンチも選手も動揺した。

ドログバが入った2分後の後半18分48秒に同点、同20分28秒には勝ち越しを許す−。悪夢の100秒間。

その背景は、大久保の投入で突き放すか。それともMF香川に代えて今野を入れる、もしくは長友を1列前の左MFに上げることで中盤の守備を安定させるか。そんな迷いだった。守備的で16強入りした10年南アフリカ大会後の4年間、日本は美しいパス回しから攻撃をするポゼッションサッカーへと理想を追い求めていた。ドログバが入ることを察知した瞬間、ザックの脳裏をかすめたのは守り切ること。だが、理想を捨てる決心がつかなかった。

「交代でチームの動きを良くしようとしたが、試みは失敗に終わった。積極的に、攻撃的にプレーすべきだった。残念ながら通常のプレーができなかった」

大久保の投入は勝ち越されてから。手遅れだった。冷静さを失ったチームは、秩序さえ崩れた。最後は1度も試したことのない、DF吉田を前線に上げてのロングボールでの攻撃しか手がなかった。

史上最強は妄想だった。我々、番記者もそう思い込もうとしていただけにすぎなかった。前年の13年コンフェデレーションズ杯は3戦全敗。同年10月の東欧遠征もW杯出場権を逃したセルビア、ベラルーシに完敗。その頃、終盤に身長のあるFWハーフナーを入れてロングボールでの攻撃を試そうとした。しかし理想に執着するあまり、ロングボールを蹴らずにパス回しを続けていたこともあった。

逆サイドの速攻を警戒し、ザッケローニ監督はサイドチェンジを禁じていたが、選手からの要望で解禁されたのはW杯1年前のこと。対話を重視し、Jリーグ得点王のFW大久保をW杯にサプライズ選出した際も長谷部主将に相談したほど。選手に信頼され、人望も厚かったように思う。

ただ「いい人」で勝てるほど甘くはない。11年アジア杯で優勝。13年10月の東欧遠征で不穏な空気が流れても、その1カ月後にあった欧州遠征で10年W杯準優勝国オランダと2−2で引き分け、当時1年間無敗でFIFAランク5位のベルギーには3−2で勝った。

収穫と課題、光と影、希望と不安−。両面あっても収穫が課題の解決にふたをし、根拠のない光と希望が影と不安を打ち消していた。

理想を貫きW杯は1勝もできずに敗退。選手から漏れた言葉は印象的だった。

「やれるという自信が、いつしか慢心に変わっていた。それに、誰も気づいていなかった」

ザックジャパン最後の日。ブラジルの合宿地イトゥで最後の会見を終えた同監督を、番記者みんなで見送った。それほど、報道陣からも愛されていた。弱々しい後ろ姿、ふと振り返り、見せた悔しそうな表情。あの光景が、今でも忘れられない。【益子浩一】

[2020年4月29日12時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/202004280000314_m.html?mode=all

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:01:05 ID:fudXthGc0.net
勝負は水物
ただそれだけ
ザックジャパンは普通に強かったよ
4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:02:11 ID:DmYP0fWE0.net
今さらの記事
22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:27 ID:lnGHqGm/0.net
>>4
今は仕方ない
6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:03:09.47 ID:xs36B6EF0.net
ブラジルはキャンプ地の失敗に尽きるだろ
実際調子いい時は歴代でも屈指に強かっただろアジアの競合相手でも苦戦することも少なかったし
20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:08:52 ID:4tSbYoZt0.net
>>6
アジア予選ですらはじめの二戦以外は大苦戦だったじゃん
対策されたらアジア相手ですら通用しないサッカーだったし
コンフェデも普通に負けたし勘違いする要素は微塵もなかったが
24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:29 ID:66ZCGWWt0.net
>>6
これ

スポンサー案件でどの会場からも遠く、気候も全然違う場所をキャンプ地にした
結果チームのコンディション最悪で直前の圧勝したザンビア戦とは別チームのようだった
試合結果は同じでもコンディション良ければ間違いなくもっと良い試合内容になってたよ

コンディション作りもプロの仕事、と言うが素人が環境作りしたからあの内容、あの結果だったと思う

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:03:32.67 ID:vZT5CT9t0.net
ザックは良かったと思うけどなぁ
めっちゃ叩かれてたけど
9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:04:36.24 ID:U8BOoWNE0.net
ジャックザパン
12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:06:55 ID:K+MCIjJ30.net
俺は当時から疑問視してたよ
あの時代にイタリアサッカーを追うってのがもう時代遅れもはなはなしだかった
90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:25:51.91 ID:tXiDERvN0.net
>>12
もう一回ちゃんと言ってくれる?
13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:06:55 ID:oRdhkAYc0.net
いいチームだったし、ポテンシャルも高かったんだけどな。
崩れ始めると踏ん張れないのはどの時代も一緒。
14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:07:44 ID:mHe7bpwl0.net
戦いに勝ち負けはつきものだからなあ
ザックジャパンは楽しめたわ
17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:08:22 ID:8/4Umjuz0.net
内田だけは空気に巻き込まれず客観的に見てたのにな
21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:08:56 ID:jlYQnM7M0.net
ザックジャパンは発足直後〜半年が一番強かったよ
岡田の遺産なんだろうなと
26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:09:47 ID:6B3Tdvav0.net
W杯グループリーグは初戦が全て
初戦で破れた日本にはもはや挽回はできなかった
28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:10:07 ID:Ku3ptdmG0.net
結局代表メンバー固定はよくなかったの?
29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:10:15 ID:OA9+nKax0.net
メンバーの所属先とか見ても歴代代表でもトップだと思うわ。オランダベルギー辺りとやりあえたんだっけ
34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:11:36.65 ID:5PcrWI8T0.net
確かに最高の布陣だったただ・・・・・・
サッカーが自由だとかその場の閃きだと認識してる旧世代の異物の集まりでも有った
35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:11:38.51 ID:oRdhkAYc0.net
サッカー観れないのにサッカーの話題とか拷問だわ
37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:23.71 ID:tK8qSask0.net
本田の様なホラ吹きがいたからな
負けたらすぐ逃げたし
39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:12:59.42 ID:1G2CNr2A0.net
劣化ジーコジャパンだね
期待値だけ高くて本番はアレ
40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:13:02.03 ID:d77ib/Ws0.net
ひりつくようなW杯の試合最高だった負けたけど
41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:13:28.75 ID:6B3Tdvav0.net
W杯後にデータ解析であの初戦の全貌があきらかになった
日本の攻撃力を担う長友ー香川のラインこそ防御でのウィークポイントだった
長友がオーバーラップすれば左サイドがごっそり空く、そのスペースに放り込まれた
相手は本当に研究してたんだなあ、情報戦で負けた
42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:13:59.82 ID:vsejbv8L0.net
俺たちのサッカーとか調子ぶっこいてやる気0のコロンビア2軍にボコボコにされた恥ずかしいチーム
45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:15:00 ID:0ukjnZ8m0.net
香川が狩場で、長友の後ろのスペース
だいたい香川が持つと長友が上がる
吉田はスピードに難ありクアドラードは止められない
63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:19:53.14 ID:/dmVq+D80.net
>>45
だから交代するか迷ってたみたいだな
48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:16:21.89 ID:VaphRF6s0.net
バカメディアに負けて大久保を最後に招集したのが酷かった
大久保が年上で俺にボール寄越せと振る舞うから攻撃は分断されて今まで構築してたコンビネーションがなくなった
51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:16:58.58 ID:duwmsgp90.net
Jリーグも観たことないようなバカ女がワーキャー騒いでたな
あれ何だったろうなw
55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:18:09.35 ID:5DbiQtfF0.net
練習試合でいくら輝いていたと言われてもな。
58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:19:07.64 ID:Gb2ykF/x0.net
大久保もそうだけど
大迫と柿谷で迷って結局消化不良のままだったのも痛かったな
60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:19:28.22 ID:iX2GQI4C0.net
チーム自体ピーク過ぎてた
62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:19:39.29 ID:xs36B6EF0.net
まぁ確かに練習試合で意外とやれるから調子乗って手の内見せすぎたってのはあるだろうな
67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:20:49.58 ID:6B3Tdvav0.net
3バックで優勝を目指したザックジャパンは賭けに敗れた
熱波と高湿度のブラジルでトーナメントにでたのは省エネモードの5バックと4バックだけだった
日本はガス欠で後半に点をとられて崩壊した
日本が4バックでいけばまだましだったかな
70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:21:52.66 ID:gdoC7YJV0.net
日本はまず守備の勉強を指導者レベルからやり直さないと
ちょっと勝てるようになってきたらすぐパス繋いでだなんだと調子こいてライン上げまくって守備崩壊の繰り返し
今までずっとそう
南アフリカの岡田はそういう意味ではすごく現実的だった
73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:17.14 ID:rSPOxwXQ0.net
いや前年のコンフェデで全敗だったろw
あの時点であのポゼッション路線は修正すべきだったよ
よく得失点して面白くはあったけどな
大味な試合するチームだったって評価かな、けっして最強ではないわ
81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:24:46.64 ID:4tSbYoZt0.net
>>73
相手が研究して無ければ面食らって結構得点するんだが
本番で相手が研究してくるとグダグダになるサッカーだったな
76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:35.95 ID:2L7uh6g80.net
調子こいて惨敗したジーコとザック
現実的に戦い、結果を出した岡田と西野
77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:43.52 ID:d77ib/Ws0.net
長友が完全に勘違い野郎になってた
ゴール前まで入っていってゴール乞食しようとしてたんだから守れるはずない
79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:23:58.99 ID:lg4wxial0.net
90分全力でサッカーするのを防ぐには
攻撃か守備かのどっちかに割り振らないと
パスだけサッカーではどっちつかずになるからな
80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:24:46.07 ID:K1TleCH80.net
「やれるという自信が、いつしか慢心に変わっていた。それに、誰も気づいていなかった」

ファンも含めて、いまだに気付いてないんじゃね?気付いてたら
「ジャパンズウェイ。日本人監督で十分。」とか言って外国人監督を毛嫌いしたり
田嶋を会長にしたり、森保を監督になど、決してしないはずだろ。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:25:39.68 ID:oln16fh40.net
最強(当社比)
96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 23:26:38.44 ID:SmeCZl4b0.net
本田、香川、遠藤、長友あたりが好きなことしまくるチーム

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588168798