日本人選手が急速に“巨人化”している 消えてきた高さ、パワーへのコンプレックス

日本人選手が急速に“巨人化”している 消えてきた高さ、パワーへのコンプレックス
1 :首都圏の虎 ★:2021/06/29(火) 22:19:47.95 ID:CAP_USER9.net
デュエルでも負けないチームに

日本代表は高さに不安がある。

これは長らく続いてきた課題だったが、最近になって状況が大きく変わり始めている。

日本人センターバックとして世界で戦うサンプドリアDF吉田麻也(189cm)、ボローニャで評価を伸ばすDF冨安健洋(188cm)、マルセイユでポジションを守ってきたDF酒井宏樹(185cm)も、サイドバックとしては大型のプレイヤーだ。

東京五輪世代でも23歳の鹿島アントラーズDF町田浩樹(190cm)、守備的MFとセンターバックの両方をこなすフローニンヘンDF板倉滉(186cm)、ジュビロ磐田からシュツットガルトへのレンタル移籍が決まった22歳MF伊藤洋輝(188cm)、さらにクロアチアのNKイストラからスペイン1部アラベスへの移籍が決まった22歳のFW原大智(191cm)など、190cm近い選手も珍しくなくなってきた。

世界とパワーで戦える

単純な高さだけでなく、今季のブンデスリーガではシュツットガルトMF遠藤航がリーグ最多となる476回のデュエル勝利数を記録。パワー勝負では分が悪いと考えられていた日本人選手がデュエル部門でトップに立つなど、数年前では考えられなかったことだ。

いつしかパワー、高さのコンプレックスは消えつつあり、欧州や南米のチームともパワー勝負で十分に張り合っていけるだろう。ここ数年で日本人選手の巨人化が進んでいるのは間違いない。

デュエルの部分はワールドカップ・ロシア大会直前まで日本代表を指揮していたヴァイッド・ハリルホジッチ監督が口酸っぱく言ってきたことで、Jリーグ全体でもデュエルへの意識が強まっていた。その成果が出ていると考えることもでき、ハリルジャパンでの時間も決して無駄ではなかった。

今では守備が日本のストロングポイントとなりつつあり、翌年のワールドカップ・カタール大会でも日本の守備は通用するはず。守備に自信を持ってワールドカップへ向かうのは珍しいことで、日本サッカー界にとっては大きな変化だ。サイズ、パワーの部分でも確実に世界との距離が近づいており、今後は高さやパワー不足を気にする機会も減っていくだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b24f2bc5742b8a315353cfc80f1c846cf8cfa5b9

4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:21:20.91 ID:UMN8JJp40.net
人気競技になったから、昔なら他のスポーツに走ってた素質のある選手が集まって来ただけ
9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:22:54.04 ID:5GISZIxu0.net
銀縁眼鏡でオープンスタンスの選手とかはもう見れないのかョ
14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:25:13.03 ID:i3gSjNt+0.net
青眼の白龍召喚だな
15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:26:02.57 ID:o/cuR2pB0.net
ガラパゴスJリーグの選手が代表から消えてきたからな
27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:32:24.23 ID:Gwnw0aX10.net
昔なら野球を選択してたフィジカルエリートがサッカーに流れるようになって20年。ようやくここまできた。
30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:33:31.63 ID:uVzpezP80.net
サッカーの方が野球より平均身長高くなったからな
43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:39:54.42 ID:2AhJhuXw0.net
身長デカいだけで守備がうんとよくなったからな
もうチビは代表からはじけよ邪魔
44 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:40:07.95 ID:oGLo0aph0.net
最近のプロ野球ってチビばっかだよな
52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:42:36.87 ID:UB9Ji6Ia0.net
佐々木が重宝される所以が体幹の強さ、空中戦の強さ、対人の強さだからな
61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:47:34.38 ID:GO4MhXkd0.net
U-20世代もデカいのいっぱいいるし、期待しちゃう
64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:49:33.22 ID:DbJB1Th40.net
Jリーグのジャッジの基準を極端に変えたのも大きい
体を使っての接触はファールほとんど取らなくなった
ACLでもフィジカルで負けることが無くなった
77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:53:19.71 ID:RsIiHoIM0.net
>>64
むしろ数年前からこれでACLだとファールとんのかよってシーンが増えて…
70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:50:57.15 ID:2HSFFtc40.net
全員が全員デカくなくてもいいだろw
ドイツなんて体格重視の育成を失敗してから方針改めてるみたいだしな
カンテとかロベカルのような例もあるしw
72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:51:27.89 ID:KwMvb3cT0.net
でも平均身長は下がってるっていう
91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:56:17.04 ID:sXjCBHKg0.net
>>72
チビより大きい選手を育てる方向に舵をきったんだろうね
106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:59:06.54 ID:O9q72uAJ0.net
まあ、いい加減
牛若丸タイプの選手をもてはやすのはやめた方がいいよね
(居ちゃダメとは言わないけど)
111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:00:00.06 ID:zPkgB4QW0.net
コンタクトするスポーツほど
背丈がデカくて
筋肉のプロテクター付き
そんなカラダの方が有利だろうなぁ
なんとなく素人でも分かる
一瞬の動作でふりきる瞬発力
ハードワークに耐えられる持久力
でもそのバランスも難しそう
112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:00:00.37 ID:gXCYNIYu0.net
確かにな
117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:00:28.26 ID:O9q72uAJ0.net
要するにデカくて速くてうまい選手を育てていこうってだけ
120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:01:10.90 ID:zlKgnCpb0.net
小さい奴も当たり負けしなくなった不思議
133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:04:30.57 ID:rmz3PiyM0.net
小さい方がアジリティは高い
適材適所
152 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:09:51.79 ID:63BOUizz0.net
>>133
今は大きくてアジリティのある選手たくさんいるし
それに日本で爆発的なスピードでアフリカ系と張り合えるレベルは伊東純也しかいなかったし
彼もそんなに小柄でもない
145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:07:28.41 ID:2AUy/f6+0.net
野球に人材流れてるって言うけど
大谷以外使い物にならんだろ
150 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:09:22.56 ID:0ujOzJrc0.net
吉田麻也の背が高いのって、7センチくらいはあの長い顔で稼いでるよな

なんか納得いかない

159 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:10:48.49 ID:4nFtW3uL0.net
DFって昔からでかかったろ
163 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:11:25.82 ID:uoS0Axvu0.net
>>159
宮本とかいますよ
191 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:17:39.31 ID:EgXW51T20.net
>>159
といっても180ちょうどくらいのCBが多かったイメージ
170 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:12:16.99 ID:DBmgIhw00.net
2列目もちびっ子じゃなくなればW杯8強が見えてくる
メキシコを越えるんだ
178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:13:31.87 ID:PsF5I+5D0.net
>>170
現代サッカーではチビの居場所は2列目しか残ってないからな
サイドバックですらヒョロチビはもう使えないんだわ
172 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:12:36.41 ID:gSuHvJ/b0.net
子供の頃からデカいやつって通用しなくなるんだよな。
成長遅くて子供の頃はテクニック重視で育ってあとからデカくなるのが1番いい。ハーランドなんかはこのタイプ。
198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:19:58.88 ID:a4Fjv3Pp0.net
実はもう野球よりもサッカーの方がデカイ選手多いよな
日本代表はシュミット権田川島吉田板倉酒井谷口植田小川鎌田大迫オナイウはみんな180cmを越えてる
208 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:21:50.44 ID:gbIRZhlC0.net
Jの強豪マリノスがクソ弱いベイスターズと合同トレーニングしたら
ランで走り負けるんだぞ。野球に行く人材が来ればもっと強くなる
211 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:22:15.43 ID:63BOUizz0.net
逆に体格が大きいからと言って「お前はここでこれをやれ」みたいに
プレースタイルを規定する傾向は徐々になくなっていくかなと
213 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:22:52.64 ID:a4Fjv3Pp0.net
日本代表の大型化は素晴らしいことだな
今や180cm越えは当たり前になりつつあるな
ようやく日本サッカーも大型化してる
しかしまだまだ日本にはチビを優遇する時代遅れの指導者が多いのは問題だな
232 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:29:31.32 ID:D+rYxxvr0.net
船越、平山、ハーフナー
246 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:33:19.64 ID:HbPE2GrZ0.net
ザックの頃の俺たちのサッカー(バルサごっこ)やってた時なんて今野がCBだったからな
バルサ好きな原博美が香川タイプを量産化して最悪の時期だった
香川タイプがピッチ上に10人いても強度上がると勝てないと原が失脚後の協会が気づいたのは良かった
247 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:33:26.01 ID:QutO6WeN0.net
電車乗ってると高い位置の方の吊革が目や顎に当たりそうな180超えの50代っぽい人とか珍しくないし。
若い世代で高身長な人が急速に増えてるってわけでも無いんじゃないの。
249 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:33:44.02 ID:OdmNaK8c0.net
日本がワールドカップベスト8になった世界線の人がいるのがなんか怖い
257 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:39:56.15 ID:a4Fjv3Pp0.net
逆に言えばフィジカルエリートがサッカーに集まってて競技人口もナンバーワンなのに身長でかくて動ける選手を育てられないなら日本のサッカー指導者は全員失格だろう
青森山田がいつも強いのはフィジカル重視だからだ
日本代表は基本身長180cm以上の選手だけでいい
チビなら長友みたいに身体能力がずば抜けてる選手だけ呼べばいい
原もリーガ一部だし海外の方がフィジカルエリートを育てるのは間違いなく上手い
269 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:45:51.60 ID:4SOnTRrV0.net
そのうちここもソンフンミンの話になるんだろ
281 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:51:00.95 ID:gOeNokd80.net
大谷翔平って若いイメージあったけどもう26なんだよね
サッカーだと中堅か
283 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:51:12.40 ID:ZSmHDJhR0.net
日本はずっと野球洗脳させられてきたからなあ
やっとテレビ見られなくなって洗脳とかれて
他のスポーツにもいい選手がでてきた
285 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:51:38.17 ID:KJbvoh9H0.net
ハリルは監督としての手腕が糞で、口だけの奴だった。
288 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:52:43.84 ID:yvc5YH470.net
イニエスタのインスタは数千万人おるけど、
いいねやコメント数は大谷のほうが上だものな

インプレッション(中身)は大切

296 :名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:54:38.65 ID:63BOUizz0.net
トレーニングの話で思い出したが、大柄な選手だらけのセルビア代表のフィジカルコーチは日本人だしw
ストイコビッチお抱えのスタッフだからなんだけどさ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624972787