<日本人監督には優しく、外国人監督には厳しい>そこに日本サッカー界に潜む闇がある

1Egg ★2019/02/28(木) 13:44:15.77ID:9HQYuBba9
先週末開幕したJリーグ。僕のような第三者にとって(職業上という意味を除いても)最大の問題は、どこが勝って、どこが負けるかではなく、試合が面白いか、つまらないかになる。時間の経過が速く感じられる試合。前半25分ぐらいかなと思って時計を見たら、35分も経っていたという試合だ。
 
 3人プラスアルファから5人に膨らんだ外国人枠の変更は、そうした意味で歓迎すべき出来事になる。Jリーグの娯楽性及び競技力向上に寄与することは間違いない。
  
 欧州では、職業選択の自由を謳ったボスマン判決の内容が施行された96-97シーズン以降、外国人枠はほぼフリーの状態になった。以来20年あまりが経過したが、ボスマン判決がサッカーの発展、繁栄に大きく貢献したことは、それ以前の世界と比較すれば一目瞭然になる。
  
 ボスマン判決は、欧州サッカー界のまさに起爆剤になった(EU離脱後のイングランドがどうなるか定かではないが)。Jリーグの5人枠に期待したくなる理由だ。
  
 しかしJ1の各チームは、これに対してきわめて鈍い反応を示した。開幕週で各チームが外国人選手をスタメンに送り込んだ平均値は1チームあたり2.5人。交代出場を含めても平均3人に届かないのだ。なんとか枠を満たしたのは鹿島アントラーズのみ(スタメン4人+交代1人)。その鹿島が大分に敗れたり、注目のヴィッセル神戸がC大阪に敗れたり、勝ち負けに関するニュースで巷は盛り上がっていたが、僕的にはこちらの方が断然、衝撃的な出来事に映る。外国人枠増を発展、繁栄の好機と捉えようとしない姿勢を問題視したくなる。
  
 ウチは日本人選手を育てて売るクラブなので、とか、日本人選手に勝るような外国人選手を獲得する資金がありません、とか、クラブに独自の方針や特殊事情があるなら、それはあらかじめ公表しなくてはならない。
  
 5人の外国人枠をスタメンに常時、満たそうと思えば、登録選手にはそれ以上の人数が必要だ。しかし監督が日本人である場合、チーム内に外国人選手が溢れかえる姿を想像することは難しい。
  
 これまでは日本人社会の中に外国人選手が存在するという感じだった。外国人選手には、日本の慣習に順応することが求められていた。しかし、その絶対的な人数が増えれば、チーム内はよくも悪くも国際的になる。日本式で押し通すことは難しくなる。日本人監督に対して意見する選手の割合が増す可能性もある。
 
 バルセロナからやってきたイニエスタが、日本人監督の下でプレーしたときどうなるか。C大阪との開幕戦に4人の外国人選手をスタメン出場させたヴィッセル神戸だが、監督をフアン・マヌエル・リージョではなく日本人が務める姿は、もはや想像することができない。
 
 日本人監督と日本人選手。レベルが高いのはどっちと問われれば、日本人選手になる。海外でプレーする日本人選手は数多くいるが、監督はほぼいない。言葉の問題もあるが、海外のクラブで采配を振るだけの器を備えた日本人監督が、サッカーの海外組と同じ割合で増えているようにはとても見えないのである。
 
 外国人枠増に伴うJリーグが国際化すれば、外国人監督(とりわけ欧州系)のニーズはそれに伴い、高まりを見せるのが本来の姿。しかし、起用された外国人選手が1チーム平均3人に満たなかったという現実から見えてくるものは、まさにその逆だ。非国際性が日本のサッカー界にはまだ多く存在する。日本人監督はその最たる存在になる。
 
 しかし、日本代表監督の座には現在、森保一という日本人監督が就いている。前任者も西野朗監督だった。日本人監督が既定路線になりつつあるこの現状に異を唱える人は少ない。両氏が外国人選手で溢れるJクラブで指揮を振る姿さえ、想像しにくいと言うのに、である。

つづきは全文で

2019年2月27日 15時48分 全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16083844/

3名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 13:46:19.53ID:46gcCiB50
それは無いなw
どんな国籍であろうと結果を出せなければボロカスですよ
7名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 13:46:54.21ID:7Qk5Prxi0
現実は無冠無能でも外国人なら持ち上げられ、タイトル取っても日本人なら無能ってアホが多いんだがな
24名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 13:55:18.88ID:kI1jR65Z0
逆だろバーカ

あれだけ無能ハリルを養護して日本人監督が一回負けたらボロカス

35名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:00:14.70ID:2ceTPFHF0
>>24
ほんこれ

アジアカップで1回負けただけで監督解任しろとか騒ぎ出したサッカーメディアには呆れたわw
それなら誰が監督やっても駄目だろと
普段は日本を叩いている癖に、選手や監督を叩くときには日本が世界一強い絶対王者かのように些細な失敗を大袈裟に騒ぐ
スポーツに興味が無い無知な電通マスコミ村のクズ丸出しだわ

30名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 13:59:01.43ID:g/Md+niy0
歴代の代表監督の日本人外国人の割合は?
36名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:00:42.87ID:EgbNLsqI0
大岩じゃなく選手有能
風間じゃなく選手補強
鬼木じゃなく風間遺産
名波のおかげ
37名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:00:46.17ID:T4Y22uiy0
お杉かよ!
そっ閉じ
42名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:01:55.87ID:Au1RkBPr0
岡田にはジーコ並みに優しかったですか?
69名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:17:27.40ID:l/9tqCnC0
むしろハリルをアクロバット擁護してたような海外厨こそ害悪
75名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:20:57.21ID:L1BWcsku0
岡田も西野も開幕前までボロクソに言ってたじゃねーかw
85名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:25:10.54ID:0VV0sMAT0
えっ、モリポは無能でしょ?
88名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:25:55.60ID:g+lR4Z6D0
それはない
93名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:28:02.61ID:cnVKPuIv0
アジアカップってワールドカップじゃないんじゃないか?
98名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:28:55.04ID:oa2/CO200
>>93
ワールドカップが目的だからアジアカップは負けてもいいってこと?
111名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:34:10.00ID:8v2I8LLe0
森保って無能なんだけど人柄がいいから叩かれにくい
ハリルとかトルシエみたいなエキセントリックな人間は日本だと嫌われるから仕事がダメだとその分過剰に叩く
「いい人」と「仕事ができる人」を分けられないのが日本
「仕事出来ないけどいい人」が「仕事出来るけど気難しい人」より評価されがちではあると思う
143名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:46:01.89ID:NKRBNJnM0
>>111
ハリルは人がいいとか悪いとかの次元じゃなくキチガイで
コンディションスタッフなど日本人スタッフを敵視してた
それで上手くやれてたかと言うと失敗ばかりだった
115名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:34:54.48ID:xbDjIbRR0
おいおい杉山に同意してる異常性に気づけよw
117名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:35:56.18ID:NYJ8lt580
アジアカップで優勝したイラクはワールドカップに出られもしない
アジアカップは所詮アジアカップでしかない
121名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:37:22.55ID:wATEN2Pu0
>ウチは日本人選手を育てて売るクラブなので、とか、日本人選手に勝るような外国人選手を獲得する資金がありません、とか、クラブに独自の方針や特殊事情があるなら、それはあらかじめ公表しなくてはならない。

へー公表義務があるんだな
初めて知ったわ

131名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:41:36.01ID:sIWllv780
>>121
そもそも「外国人を獲得しない」なんてクラブは存在しないんだから難癖もいいとこだな
その年にたまたまゼロ人になることはあるけども外国人取らない姿勢のクラブなんて無い

どこのクラブもそれぞれの財布でベストの戦力補強をしてるだけだ

125名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:38:37.89ID:n8PSgcQk0
こんな頭のおかしい批判を平気でする人間ってどんな顔してるんだろう
126名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:38:44.17ID:poQ9dqJH0
杉山か
138名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:45:13.08ID:frS7Gdp90
そら直ぐに結果求めて連れてくるんだから
152名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:50:08.97ID:NYJ8lt580
日本はむしろ日本人監督のほうがグループリーグを突破してるという現実があるからね
他の国での実績をそのまま日本に当てはめることができないという結論になるのが普通
159名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:52:44.97ID:0YY0FsX80
>>152
他の国も外国人自体はたくさんいるけど通訳付けてやって結果出している監督はほとんどいないね
片手で数えられる程度だと思う
156名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 14:52:04.69ID:W6TR20/70
一般的に外国人監督の方が高いギャラ払ってその分結果も期待されて呼ばれるんだから、ダメだったら厳しく言われるのは当たり前

そもそも代表監督とクラブチームの外人選手を同列に語ってるのがトンチンカン過ぎるし

176名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 15:00:16.62ID:NAxSf2zA0
公表しなきゃならんってなんだよ
こういうマイ謎ルールの強要もライター特有
「親善試合は前半の出来を見る」なんかもそうで
日本に限って前半圧倒して後半逆転されたらそれはそれで文句いう
182名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 15:02:37.77ID:NKRBNJnM0
キチガイの理想=妄想

妄想より現実をお願いします

189名無しさん@恐縮です2019/02/28(木) 15:05:02.90ID:vzgvrQmn0
杉山茂樹余裕

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551329055/