IFABがハンドの定義を明確化、今後は「故意」でなくとも反則に

1久太郎 ★2019/03/03(日) 17:24:24.74ID:4n/5LlBs9
【AFP=時事】サッカーの規則作成を行う国際サッカー評議会(IFAB)は2日、来シーズンからの規則変更を発表し、ハンドボールが今後は「故意」ではない場合も反則を取られるようになることなどを明かした。

 IFABは2日に英アバディーン(Aberdeen)で会合を開き、ハンドをめぐる微妙な判定をなくすため、その定義に関してここ数十年で最大のルール変更を行うことを承認した。

 これまで、ハンドは「意図的な行為」である必要があったが、来季からは偶然手に当たった場合も反則を取られる。IFABは「(仮に偶然でも)手/腕に当たって直接決まったゴール、または(偶然でも)手/腕でボールを保持/コントロールした後に得点を決める、もしくは得点機会をつくり出す行為は、今後は認められない」と述べた。

 2018年のW杯ロシア大会(2018 World Cup)以後、サッカー界ではビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の普及が進んでいるが、ハンドに関してはルール上の定義や、審判によって判定にばらつきがあることが監督や選手から批判を浴びていた。

 すでに今季のイングランド・プレミアリーグでも、ウォルバーハンプトン・ワンダラーズ(Wolverhampton Wanderers)と王者マンチェスター・シティ(Manchester City)の試合で、ウルブスのウィリー・ボリー(Willy Boly)が故意ではないにせよ明らかに手でゴールを決め、シティが勝ち点2を落とすという出来事があった。

 逆にシティはルールの恩恵も受けており、先日のアーセナル(Arsenal)戦では、ハットトリックを決めたセルヒオ・アグエロ(Sergio Aguero)のゴールの中にハンドが疑われるものがあった。

 IFABは他にもいくつかのルール変更を発表しており、交代でピッチを後にする選手は一番近いラインから外へ出ることが義務づけられるようになった。また、チームスタッフの問題行為に対してもイエローカードやレッドカードが出されるようになり、自陣ペナルティーエリア内からのGKとFKでは、蹴り出されたボールをエリア内の味方が直接触ってもいいことになった。FKに関しても、攻撃側の選手は壁から少なくとも1メートル離れて立たなくてはならないことが決まった。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000020-jij_afp-socc

4名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:26:20.33ID:6tn/PD/80
相手が輝を狙って蹴ってくるだろ
154名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:57:42.48ID:K2yI0GF/0
>>4
テル?
5名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:26:41.40ID:U0/WhH5L0
意図的と言っても明らかな故意以外は見分けがつかないもんな
25名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:30:29.72ID:6bCZ2e4r0
当たり前だよ
自然を装って故意に手を出すことなんていくらでも出来るからな
29名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:31:03.59ID:NkTwDbtK0
PA内で手を後ろに組んでても当たったらPKになるのか
31名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:31:39.60ID:ioaHp8+50
>>29
この基準だとそうなる
つまりわざと狙ってもPKになる可能性がある
79名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:40:13.32ID:8tL274V+0
まあ審判のさじ加減で決まるよりはいいと思う
86名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:42:00.67ID:JcmoQ4o10
すべて大相撲の後追い
だせえ
88名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:42:36.66ID:RbU1bc/W0
DFに囲まれても抜いたりシュート狙わず、手を狙って蹴れば良いのか
ドン引きの相手にはチャンスだな
100名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:44:14.52ID:DHjIkbc40
わかりやすくなったのはいいが
PA内で手を狙う競技になりそうだな
109名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:45:52.43ID:ix7b0Sjg0
おっさんで163cmって普通に奇形レベルのチビだろ…
114名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:48:42.95ID:6efVOiQU0
取り敢えずPK2メートル後ろから蹴れ
それだけで入らなくなるから
118名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:49:27.06ID:qbc2TyCO0
放り込みが増えるな
119名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:49:37.14ID:XQWkqfDg0
よく読んだら攻撃側の話かw
127名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:51:56.80ID:FDZpkZYrO
足も反則にしようぜ
137名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:54:27.79ID:2ZncV5Gh0
攻撃時に限定するならありやね
141名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:55:22.28ID:7M2EVN+f0
2018年最大の流行語は大迫でも何でもなく「VAR」だと思うんだよね
158名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 17:59:10.20ID:mdvTn9AS0
反則したもの勝ち無くせと
177名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:02:26.34ID:yr5ykdxu0
Jリーグは逆行してるな
184名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:04:36.10ID:m3xLyul40
>>177
全世界のサッカーの大会全てで適用されるから逆行のしようがない
240名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:18:13.78ID:JBGG6VQt0
>>177
2019シーズン 競技規則スタンダード
https://youtu.be/FKyh3SNq8tY

これはヤバいねw

200名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:10:05.02ID:8hoTa/wR0
入らなそうなシュートでも相手にぶつけりゃワンチャンあるわけか
214名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:12:39.20ID:o5srznE/0
>>200
いや、もういい加減1を読もうよ
201名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:10:07.25ID:tdVoDJv30
つまりアジア杯で言えば
長友もハンドだったしオマーン人もハンドだったし吉田もハンドだったってことだな
209名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:11:31.51ID:yfyjgSGP0
Jリーグも来年から改正てことかね?
それとも夏休み過ぎたら改正するんだろうか?
222名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:14:17.19ID:m3xLyul40
>>209
欧州の秋春制基準だから春秋制のJリーグは今年の夏からだね
236名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:17:03.63ID:sHKO6JtW0
PA内は後ろ手でプレーする練習必須やね
237名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:17:29.00ID:qut6hRPj0
なんだオフェンス側の話か
個人的にハンド以外でもオフェンス側の手を使った反則は
現状やり得すぎるから
もっと厳しく罰した方がいいと思う
ディフェンスと違ってリスクが小さいから
笛がならなきゃラッキーみたいな感じで汚く手を使ってくる奴は多い
都倉とか
255名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:22:33.74ID:6EGucU6D0
身体にくっつけた腕は胴体扱いやぞ
275名無しさん@恐縮です2019/03/03(日) 18:29:56.96ID:ehnvqary0
> 「(仮に偶然でも)手/腕に当たって直接決まったゴール、
または(偶然でも)手/腕でボールを保持/コントロールした後に得点を決める、
もしくは得点機会をつくり出す行為は、今後は認められない」

要は攻撃側のハンドについてであって守備側のハンドについては変わらない?
でも故意でなくても攻撃側のハンドって審判が見逃さない限り取られてないっけ
故意じゃなかったり有利にならなくてもハンドとられて物議を醸すのって
守備側のハンドだよね

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551601464/