Jリーグのシーズン移行への監督たちの意見が公表、賛成が多い理由は「夏場の試合の現象」…一方で、降雪地域などの課題も

1 :ニーニーφ ★:2023/08/30(水) 02:27:27.66 ID:damQSa109.net
Jリーグは29日、理事会後の記者会見を実施。シーズン移行についての経過報告をした。

Jリーグでは現在の春秋制から秋春制に移行するかどうかの議論が行われており、「フットボール分科会」、「降雪地域分科会」、「事業・マーケティング分科会」、「経営管理分科会」の4つの分科会が、それぞれ3回実施されていた。

シーズン移行すべきか否かの方針を定めるために検討をスタートさせる中、「Jリーグ・日本サッカーが目指すもの」を検討。「アジアで圧倒的なリーグ」になることや経営規模を含めた世界と戦う上での環境構築などが挙げられている。

その中で、今回の会見ではJリーグの監督会議の内容が共有され、8月に全4回、各1時間の会議をオンライン形式で行ったとのこと。57クラブの監督が参加し、各監督からは「フットボール面における監督個人として」の意見をもらったという。

監督の名前を公表しないことで、発言が共有され、33名の監督が会議で発言していた。

多くの意見が出ていた中、賛成の意見が多く出ていた中、監督としての懸念の1つは夏場の試合についてだった。

ある監督は「夏場の試合がサッカーのレベルアップにとって良くないことであるのは間違いないと感じている」とコメント。「逆に3年待たなければならないのか、が個人としての意見」と見解を述べた。また別の監督は「夏場のパフォーマンス低下はもちろん、選手の健康管理も非常に難しくなってきている」と語り、「これから何年も暑さが酷くなっていくのは分かりきっていることであり、そういった意味では少しでも早くシーズン移行をしてもらいたいと思う」とコメントした。

そのほかにも、「夏場の試合に関しては、シーズン移行に関わらず、当該期間の試合を減らすなど、何らかの対応が必要であると考える」や「夏場の練習と試合の質がかなり落ちている」という声もあがった。

Jリーグも欧州とのデータ比較を発表し、1人あたりの走行距離は、春から夏に向けて下降線をたどり、9月から増えていく状況、ハイインテンシティ走行距離も8月が最も短い状況となり、パフォーマンスの低下が著しいことはデータからも見えている状況だ。

夏場の試合が減ることに賛成という監督たちだが、やはり降雪地域のクラブのことも気になる様子。降雪地域で指揮を執った経験のある監督は「降雪地域のクラブは練習環境の確保が必要ではないか」とし、「問題は試合ではなく練習環境」とコメント。同様に降雪地域のクラブで過去に指揮を執った別の監督は「練習環境の整備を行うことができれば、降雪地域のクラブにとって大きなメリットになる」とコメント。このシーズン移行を機に、降雪地域の環境整備をした方が良いという意見が出ていた。

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は今シーズンから秋春制に変わり、Jリーグのクラブはシーズンを跨いで参加することに。また、これまでも問題となっているヨーロッパの移籍市場のタイミングがシーズン途中に起こり、有望な選手の引き抜きだけでなく、それによる下部リーグのチームへの玉突き移籍の問題も起こっている状況。監督たちは、その点でもシーズン移行には賛成であるという声が多かった。

降雪地域の問題と共にもう1つ大きな課題は学生の扱いだ。日本では4月から3月という年度の方式をとっており、卒業は3月、入学は4月という状況だ。

高校、大学を卒業後に入団する選手は、新シーズンの開幕から参加できているのが現状だが、仮にシーズン移行をした場合は、夏に加入することで所属の学校に大きな影響が出てしまい、高校3年次に加入すると、夏まで公式戦に出場できないという状況に。そのための整備や特例などを設ける必要もあるのではないかという意見も出ていた。

シーズン移行に関する議論はこの先も続いていくが、目指すべきは日本サッカーが世界で戦えるために必要かどうか。様々な面でメリットとデメリットが生まれる中で、どういった方向に向かっていくのか注目だ。

超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b659a1113be122d25f7c88129d60f791826c0c98

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:28:39.10 ID:xHKFzxAR0.net
雪国クラブだけ夏のリーグにすれば良いよ
3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:30:50.11 ID:abB52ag00.net
雪は死なないけど夏は死ぬ
もうヨーロッパ日程にしたほうがいいよ
23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:23:42.79 ID:s89SnU340.net
>>3
えっ
客は死ぬぞ
5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:33:14.51 ID:JV4vXiwf0.net
夏にアンケート取れば秋春制賛成ってなるけど、冬にアンケート取れば秋春制反対ってなるだろ
6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:35:24.32 ID:nZq+XN1y0.net
>>5
もはやならんよ
問題点はあれど移行は必須
22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:20:27.86 ID:6Aw4hNRn0.net
>>5
秋春制でも冬に試合はやらないんだよ
アップデートしろよ
45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:34:44.01 ID:1hM/cqdb0.net
>>5
お前どこの国に住んでるの?
もう夏に運動はジョークでしかない
審判のミスも酷くなってるって家本も指摘してる
7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:37:58.61 ID:WMup2nSQ0.net
夏の試合見てて面白くねえもんな
8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:44:29.15 ID:4JXWt5n50.net
夏の19時キックオフでもしばらく西日がキツい
9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:47:56.17 ID:u/iflCAE0.net
北欧みたいにFIFA認証人工芝の使用を解禁すればいいだけ
11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:53:24.21 ID:8RPgAX7f0.net
俺ですら20年は考えてそうだけど巧いアイデアが全く浮かばない
浮かばないのに夏場の過酷さと期間の長さだけ増してるしどうしたものか
12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:54:44.96 ID:rIjiR7To0.net
日本にサッカーが根付かないのがわかる
13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 02:59:14.99 ID:UOSCCEmd0.net
賞金上がるACLを考えても移籍市場にしても秋春制にした方がいいんだよね
1~2月に雪国で開催しなければいいんじゃない?
16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:06:10.22 ID:cpmj12E50.net
>>13
そもそも来年くらいからFIFAから代表ウィークが長くなるから現行のままだとシーズン最終盤前に中断期間になって盛り上がらなくなる
14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:01:11.28 ID:5ObFs5fq0.net
秋春制(夏春制)
15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:03:08.67 ID:oh9icbl80.net
有力選手がみんな夏移籍するからだろ
このままだと毎年毎年リーグ途中に有力選手の夏の欧州移籍が繰り返されて戦力ダウンするから
19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:14:41.58 ID:jUY4uOJa0.net
ちょっと調べてみたら開幕が7月最終週から8月1週の頃に開幕なんだな
となると一番暑い時期に試合やるのは変わらんのだから暑さ関係ないじゃんw
暑さ対策ならもう2・3週間ぐらいずらした方が良いんじゃね?
21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:18:10.87 ID:jUY4uOJa0.net
さらにいうとシーズンオフからいきなり一番暑い時期に開幕とか
今までよりやべーんじゃねーの?
25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:27:02.28 ID:6Aw4hNRn0.net
>>21
体力ある内に夏場を消化出来た方がマシと言う事
半年シーズン戦って疲れが溜まってる状態で夏場の試合をやるよりは
28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:30:50.60 ID:jUY4uOJa0.net
>>25
苦しいな
2・3週ずらすだけでより良い環境が出来るのに
29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:31:27.96 ID:fftDJIFz0.net
2026年以降、9月と10月の国際Aマッチデーは期間をつなげて4試合

2026 9/21(月)〜10/6(火)がAマッチ期間

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:34:13.98 ID:d6EJ9g8B0.net
ルヴァンカップやめれば少しは日程余裕できるんじゃないのか
37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:57:42.42 ID:JKf5F/Al0.net
>>30
試合減らすと売上も減るから難しい
31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:37:19.30 ID:4AH7OiqV0.net
クソ暑いと別競技みたいに強度落ちてつまらなくなるから、
さっさと移行しろよ
32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:44:00.81 ID:+I3X/kRq0.net
降雪地域チームと言っても冬の長さがチームによって違う(仙台と札幌とか)
各々チームの冬期間は申告によって決め
冬場の試合は全てアウェーにする(降雪チーム同士はせず秋・春にする)
秋(開幕から降雪期前)と春(降雪明から閉幕時まで)ホーム連戦すれば良い
33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:53:31.30 ID:rrXLXMCB0.net
もう豪雪地帯のチームのことをみんなで考えるのは時間の無駄だから止める時期だろ
豪雪地帯だって夏は死ぬほど暑いし今後更に暑くなるんだからどっちを優先するかなんて考えるまでもない
降雪時期の練習場に関しては当事者の責任で勝手にやってくれ
雪かきだってそうしてきたんだから出来るはずだよ
あと高校生に関しては高校生の間はプロの試合もアマチュアの試合も両方出してやれよ
どうせC契約とかなんとかでろくな給料も払ってないしプロとしてそんな出場機会もやらないくせに奴隷みたいに縛ろうなんて都合が良すぎるんだよ
35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:56:35.05 ID:LHQDnzeg0.net
ドームでやればぁ?
36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 03:57:37.80 ID:xZGj2zco0.net
また東北、北海道のカスどもが雪を言い訳に反対してんのか
そもそも優秀な選手は東北、北海道に移籍する事はないんだから
文句ばっかり言うな
38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 04:06:52.95 ID:Cw+QTf+a0.net
競馬=JRAも来年から7月〜8月は日中3時間半はレースを休止して午前中+夕方開催になるほど
真夏の日中ではもうスポーツなんてやるもんじゃないという流れだしなあ
Jリーグも夏場は試合をやらない方がいいとは思うぞ、、、

まぁ秋春とはいっても結局は8月第一週からシーズン開始みたいになるんだろうけれど

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 04:15:02.11 ID:0GqeV4UP0.net
ちょっとスレチかもしれんが、元々日本って秋始まりの文化だったんでしょ?
春がスタートのイメージは実は明治からとか。
40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 04:16:39.68 ID:2aGIG57m0.net
試合数を減らさないとシーズンを移行しても大して変わらんぞ
41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 04:16:56.31 ID:xzjqfDsB0.net
梅雨の時期はやりたくねえよな
42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 04:54:03.23 ID:K3vRHJY50.net
夏が暑いて夜開催やろ
43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:13:24.15 ID:Sb+kvjOE0.net
8月の試合なんて大して減らねえのにデマ前提で何をほざいてんのコイツらは
44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:31:08.59 ID:0Kw/obOo0.net
夏場っていっても週一の夜でしょ
ビール売って稼がないかんだろ
47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:38:59.87 ID:1hM/cqdb0.net
もう答えは出てるんだよ
1を見てもわかる通り、反対してるのは札幌と新潟だけ
そして今リーグは試合数を減らす必要がある
つまり新潟と札幌を追放しかない
元々無理だったんだよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1693330047