【セルジオ越後】平成振り返りの番組でサッカー低迷の理由が明らかに…。令和の課題は人気回復だ

1砂漠のマスカレード ★2019/05/08(水) 07:30:03.76ID:KwwNY5YB9
プロアスリートは、ただ足が速いとか技術が高いとか、それだけではいけない

「平成」が幕を閉じ、「令和」の時代が始まった。生前退位による改元だからか、世間はまるでお祭り騒ぎだね。
ただ国の文化として元号が変わったけど、サッカー界では何かが特別変わるわけではない。
平成に清算し切れなかった課題をクリアしていかなくてはいけないよ。

日本代表はすぐにコパ・アメリカを戦わなくてはいけないし、来年には東京五輪が開催される。
日本の看板を背負って戦う大舞台で結果を出すためには、下積みが大事なんだ。平成が終わってリセットされるものは、何もないよ。

令和での大きな課題には、人気回復が挙げられる。ひとつの元号が終わるということで、テレビでは『平成のヒーロー』だとか、
『アスリートの好感度高いランキング』などの特集が組まれていたけど、その順位にサッカーの低迷が表われていたよ。
 
日本では今、フィギュアスケート、卓球、テニスなど個人競技がメディアに取り上げられがちだ。団体競技のアスリートで上位にランクインしたのはイチローくらいで、
あとは羽生結弦、浅田真央、吉田沙保里、大坂なおみなど、個人競技の選手ばかり。彼らに続いて、辛うじて男子サッカーでノミネートされたのは、カズだけだった。 
 
プロアスリートの世界はアマチュアと違って、ただ足が速いとか技術が高いとか、それだけではいけない。
好感度や視聴率など、世間からの評価が非常に大事なんだ。
つまり、個人の好感度は直接的に競技の人気にもつながるわけだ。その点で言うと、今回のランキングからサッカー人気の衰えを感じてならない。

とはいえ元号が変わるタイミングで、そうやってサッカー人気が落ち込んでいる現実に気づけたのは、ある意味良かったのかもしれないよ。

Jリーグが開幕して空前のサッカーブームが訪れた平成5年、当時は世界から有名なスター選手がやってきて、まさにフィーバーだった。
その後日本サッカーは著しく発展し、ワールドカップに出場して当たり前だと言われるようになった。
 
ただ元号が変わったタイミングで改めて振り返ると、Jリーグの人気だけで言えば、創設当初がピークだったね。それからはずっと右肩下がり。
その証拠に、52歳のカズ以外には平成を象徴する選手に名前が挙がらない。それだけ空白が長いということだよ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190508-00058194-sdigestw-socc
5/8(水) 6:00配信

5名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 07:33:04.01ID:d5QlKfaR0
ちがうな。
低迷したと被害者振って世間に広めたいだけの言い訳
11名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 07:35:52.29ID:YG4VbZHN0
電通アディダスばっかじゃつまらんの当たり前だろ
33名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 07:48:26.76ID:uVOoEfOo0
選手がトキメかねー
46名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:03:37.42ID:tXMS7Zle0
割とガチでこのじーさんみたいなイチャモン難癖解説者のせいがでかいと思う
49名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:09:21.99ID:wYWAAP3K0
>>46
こんなおじさんにマジになってるの芸スポおじさんだけだよw
53名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:15:29.52ID:Tqp1nYMz0
あのランキングを真面目に受け取ってるのがアホだな
54名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:16:14.60ID:tKnYfVE00
個人が突出してないからその競技は駄目

暴論馬鹿

74名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:41:27.63ID:IovOgf8m0
セルジオみたいなのが喋るたびに人気が落ちるわ
91名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:58:54.69ID:xh26H5Q20
平成を生き残った解説者がダジャレの松木だけというのがサッカー低迷を象徴している
99名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:04:42.83ID:fgbMnyFN0
スターいないのは協会のせい 育成失敗してた
103名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:06:22.41ID:BSiYgIJ10
>>99
連動するスポーツでスターを造るからダメなんだよ。

散々海外から指摘されてきて
それでもプロレスをやっている。

ノロイやきうとは違うんだ。

104名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:06:34.03ID:y9ddDosj0
炎上発言じゃないと取り上げられないからな
まだサッカーでスポーツ番組で食ってるのは有能
自分の食いぶちはしっかり押さえてる
105名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:06:59.09ID:fgbMnyFN0
言うても大谷だけでしょ やきうは ヤンキース田中 山田 筒香いんのにそいつらもカズ以下やん
107名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:08:25.69ID:fgbMnyFN0
協会の育成ヘタクソだからスター出てきてない 田島だもんな
122名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:23:39.80ID:3q+peRmB0
テレビでやきうしかやってないから
127名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:33:05.37ID:p06Ogzsv0
このままいくと4年に1度のW杯だけのスポーツになるな
131名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 09:40:32.45ID:ZuEqZ8Jf0
だって日本のサッカー選手は個々に見たらチャラいんだもん
まだ優勝してもいない大会で、まるでもう優勝したかのような
浮かれた写真を決勝前にアップしたり
136名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 10:26:52.20ID:JxaHYYvj0
公益財団法人笹川スポーツ財団の調査だろ
訪問留置法による質問紙調査なんだから家にいるジジババしか回答しねえだろ
149名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 10:46:19.46ID:yzwmcBD00
低迷どころか成長しかしてないと思うが。2歩下がって3歩進む感じだから
下がった2歩が気になるってやつか?
152名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 10:48:52.18ID:1L1J+6z30
>>149
平成初期に比べたらそりゃレベルは上がってるよ。南北朝鮮やチャイナにもチンチンにされてた頃に比べたらな。
185名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:13:00.87ID:C47yIBTo0
W杯初出場と中田海外移籍の頃にライト層をニワカ呼ばわりして排除したりしなければね
ウイニングイレブンをヒットしてたから子供にも浸透しただろうに
189名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:15:30.45ID:P4gcwM/20
まあ代表だけだからな。知られているのは
190名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:18:05.16ID:1GLBzWhj0
劇的な変化がない限り代表戦含め国内でサッカーが今後伸びる事はないな
W杯なんかも枠増やしすぎて世界的にもサッカーは熱は下がるだろう
194名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:26:21.07ID:CNY/OIpR0
電通にお金を払えば人気回復は簡単ですよ
204名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:55:36.80ID:ED3xp+tL0
>ただ元号が変わったタイミングで改めて振り返ると、Jリーグの人気だけで言えば、創設当初がピークだったね。それからはずっと右肩下がり。

こいつ完全に記憶抜けてるな。
徐々に人気なくなったわけじゃないよ。
バブルがはじけて、あっという間に人気なくなったんだよ。
で、結構長い低迷期の後、むしろそこから徐々に盛り返してきているんだよ。
バブルはじけた直後の人間に「いまでもJリーグ残っているよ。それなりに客呼んでいるよ」といったら驚かれるかもしれないくらいだよ。

206名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:57:49.76ID:94iJIXe80
もうこいつはブラジルがレイプされた時のダブスタっぷりで完全にクズだとわかった
早く死んで欲しい
マジで。
215名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 13:12:55.10ID:EXZD9sKA0
フィギュアも相撲も満杯だからな
242名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 14:22:39.72ID:GTcJEFvO0
新聞やテレビが時代遅れになるのはもう確定でしょ
244名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 14:31:31.09ID:QI73RJtj0
>>242
サッカーの最重要コンテンツたるワールドカップは
テレビ抜きには成り立たないぞ
227名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 13:40:33.07ID:VsmCud8P0
プロのハードルを下げすぎて、一方で成功というかスターのハードルを上げすぎたね。
国内でタイトル争いに入れば文句なしでスターとか、それくらいにしないと、
横綱や真打のいない相撲や寄席のようになってみすぼらしい。
プロではあるらしいがスターではないというのを量産してもねぇ。
具体案はJ1、J2のチームの半減だね。
それでリーグの質と人気を高めて、権威を持たせるべき。
228名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 13:46:59.43ID:BulzMdwo0
>>227
今更そんな事やっても無意味どころか逆効果だよ
広げた裾野を狭くしてどうすんのよw
プロのハードルを下げたとか言うのも意味不明だし
230名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 13:50:57.96ID:h1DXGyI10
>>227
いかにも焼き豚らしい世界の無い考え方
裾野を狭めた結果、日本人メジャーリーガーから野手が消えたのになんの反省もしていない
221名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 13:23:23.49ID:4cvWN63Z0
まぁ海外開催の大会は時差があるから仕方ない
237名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 14:16:09.63ID:HuNWbbrY0
自分の地元はチームのホームタウンだから親しみも人気もあるけど、それ以外の新規入口は代表がメインになるよね
代表の人選きちんとして勝てるようにしなと感心薄れてくよ
248名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 14:55:51.03ID:VE9iApzy0
Jリーグにスターが居ないから見たいと思わない
神戸に面白い外国人が居るけど弱くて駄目だ
264名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 16:42:09.54ID:CXdzxTHB0
ごく当たり前のことをさも辛口で博識であるかのように語るのが得意な爺さん
具体的にどうすればいいかは一切語らないし、そんな知恵はない
あったら今頃監督やってるわなw

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557268203/