<J誤審問題>2週間の“謹慎”甘すぎる!「僕らはミスをしたら職を失うことがある。審判に対するペナルティーは軽過ぎ」

<J誤審問題>2週間の“謹慎”甘すぎる!「僕らはミスをしたら職を失うことがある。審判に対するペナルティーは軽過ぎ」
1Egg ★2019/05/22(水) 17:27:02.14ID:A24dZ6OE9
写真

明治安田生命J1リーグ第12節(17日)浦和-湘南(埼玉スタジアム)で起きた誤審問題が波紋を広げている。

 日本サッカー協会は20日、都内で臨時審判委員会を開き、試合を担当した山本雄大主審(36)らの公式戦への割り当てを18日から2週間停止すると発表した。

 山本主審は日本協会と契約するプロ審判(プロフェッショナルレフェリー=PR)だ。1年契約ながら年俸1000万円以上、副業OKなど高待遇を保証されている。

 Jリーグの試合は現在、13人のプロ審判とその他多くのアマ審判とで裁かれている。J1の場合、プロアマ問わず1試合につき、主審に12万円、副審に6万円の報酬が出るが、その立場は大きく異なる。しかも毎年発生する誤審問題は、アマ審判よりプロ審判が目立つくらいだから、日本協会は頭が痛い。

 この日、臨時審判委員会を招集した小川佳実委員長(60)は、山本主審らへの措置を発表し、「私の知っている範囲で、このようなことを発表する国はありません」と強調した。サッカー界で審判員の措置は内々に処理されるのが普通で、公表は異例。それほど今回の問題を協会が重く受け止めているというポーズではある。

 前半31分、湘南DF杉岡のシュートが右ポストをたたき、反対側のサイドネットを揺らしたが、ノーゴールの判定。

 山本主審は審判委員会の事情聴取に「選手が重なってみえなかったので、(川崎秋仁=アマ)副審の意見を聞いてノーゴールと判定した」と答えたという。

 サッカーのルールでは、いったん試合を再開したら、判定を変更することはできない。小川委員長は「(審判団が不明瞭なゴールシーンについて即座に)顔をつきあわせて協議をしなかったこともミス」と指摘したが後の祭り。審判団はハーフタイムに映像でゴールだったことを確認したものの、そのまま後半のジャッジを行うしかなかったという。

 プロ審判の導入は2002年から、審判のレベル向上と待遇改善にむけてスタートしたが、「好待遇に甘え、へたになっているプロ審判が多い」と怒る日本協会関係者もいる。さらに選手サイドから「僕らはミスをしたら、それをきっかけに職を失うことがある。それに比べると、プロの審判のミスに対するペナルティーは軽過ぎる」との声が挙がっている。

 VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)導入を促す声もあるが、選手サイドには「プレーが止まる」と不評。やはり、審判の技術向上は欠かせないところだ。

 47歳の西村雄一主審や、2017年に退場者を間違えるミスを犯し、さらにJリーガーとフェイスブックを通し交流し批判を浴びた家本政明主審(45)らは、多くの選手から「誤審が多い」と指摘されているが、今季もプロとして契約を継続している。

 「山本主審を減俸処分などにするべきではないか」とするJリーグ関係者の声もあるが、小川委員長は、「(審判委員会で減俸処分を求める意見は)出ていない。今回の件だけではなく、総合的に評価して判断する」とあくまで2週間割り当て停止措置が妥当と力説した。

 山本主審は日本協会のカリキュラムをこなせば、6月1日以降のJ1の試合で復帰可能。ただ、全国27万4544人のサッカー審判の頂点に立つプロ審判が、映像を見れば子供でも間違えないような誤審を犯したというのに、2週間の“謹慎”だけでは、日本のサッカー界は身内に甘いと批判されてもしかたがないだろう。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

5/22(水) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000006-ykf-spo

23名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:33:31.83ID:BWjLBoMQ0
この記者ジャッジリプレイ見てないのか?
28名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:35:23.76ID:59u3dRFC0
で、ミスで職を失った選手の実例は?
33名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:37:10.52ID:vNORhJ0u0
主審の責任?
36名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:39:28.02ID:NVZaWvEf0
謹慎してる間って何してるの?
明けて出てきたらちゃんとしたレフェリングできるようになってるの?
いやいやそういうことじゃないでしょ?
75名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:50:21.89ID:LzIO4snJ0
スーパージャッジを連発した審判員は年俸跳ね上がるらしいな
87名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 17:54:14.60ID:WFqTDgBR0
仕組み明確にしろよって感じだけど、
これだけじゃ無くてどうせ事実上の降格扱いなんだろ
101名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:00:31.97ID:rSEKL8cd0
3D見る限り主審は見えてない
主審は処分1週間でもいいだろう
103名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:00:34.26ID:fwXg1b2d0
この審判共には子供はいるのか?
いたら絶対にいじめの対象になるだろこんなの
107名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:01:09.49ID:PUOodo5F0
だったら選手は決定機外すたびに、二週間謹慎な。
155名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:24:00.84ID:TNwbVp/x0
GLT(ゴールラインテクノロジー)はテニスのホークアイと似たシステムで瞬時に
ラインを越えたか否かがわかるので非常に評判が良い、審判の腕時計にゴールが
入ったかどうかを連絡してくるのでこの手の誤審はGLT導入した国ではなくなった

Jで導入していない理由は単純にコスト

161名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:25:56.29ID:N/5Ol1KPO
正直山本は意固地過ぎだったよな
浦和の反応とか見てれば入ってたのもわかったはず
178名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:33:13.02ID:OUg1y+XP0
山本いくら貰った?
183名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:35:05.69ID:A5KL6GKL0
ゴール近くに数台ビデオカメラを置いて
その映像からAIに判定させろよ
190名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:39:57.33ID:pzrr6oZE0
浦和の選手が、入ってたよ!と主張したらどうなってたんだろ?
グリーンカードというのもあるらしいが···
392名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 22:57:55.91ID:/bvRrpyE0
>>190
プロにグリーンカードは無いよ
202名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 18:53:04.17ID:REw2fn2b0
わざとこけるやつにイエローとか出さないとな
これしないからすぐにこけるんだよ
213名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 19:01:18.28ID:YgcrgQmP0
引きこもりが増えてるのは「集団ストーカー」という組織的いじめ、嫌がらせ、ハラスメントが原因です。
集団ストーカーは学校、会社、役所、病院、商店、自治体、警察などの ありとあらゆる組織にスパイを忍び
込ませ、自分たちの気に食わない個人を ストーカーして、社会的抹殺を図るのです。その結果、日本では会
社や学校から追い出された引きこもりやニートなどが増えてしまいました。一説によるとこの組織は、東ド
イツの秘密警察「シュタージ」に類似してるとの指摘も有ります。日本全体が社会主義国家のような監視社
会になってるのです。シュタージとは国家保安省のこと。人権抑圧の象徴として東ドイツ市民に最も嫌われ
恐れられた機関。正式の職員の数は約十万人。その規模の大きさはナチスの保安警察の組織だったSDの
20倍にあたる。
229名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 19:26:11.40ID:s68jYGEdO
内部評価が透明なものになれば皆納得するのではないか
どういう評価によってこの審判が使われているのかという
総合的などというのが一番曖昧で疑念の元
235名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 19:33:31.59ID:P/8vWV4o0
自分のゴールに叩き込んでも首になんかなってないだろ
それ以前から戦力として全くアピールできていなくて、その上オウンゴールってことなら首になるだろうが
さすがに被害妄想強いわ
311名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 21:25:40.55ID:RAYtjKQq0
オフサイドラインとゴールラインを同時に見るには目が4ついるんだよ

システム的に無理があるんだわ

323名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 21:35:31.75ID:o0SHD4vW0
どれだけいい加減な記事を書いても
クビにならない久保で記事を書いてください
350名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 22:02:56.43ID:dObPXgSj0
山口達也ってわざと汚らしいような格好でメディアをねらったの?
381名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 22:44:32.53ID:HcWS4NTq0
とりあえず

久 保 は し ね

383名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 22:49:13.88ID:Ru1N4PSb0
現時点で、VARは難しいとしても、試合中テレビ中継で映像をチェックする審判がいた方がいいと思うけどなぁ
410名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 23:15:57.82ID:OjvXNt3m0
八百長ごまかすためになんか色々いってんのか?
412名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 23:18:25.24ID:dObPXgSj0
八百長を機械化してもひとはもうからない
420名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 23:24:21.71ID:8Da0d9/80
相撲より遅れてるのが笑えるwwwwww
423名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 23:27:03.98ID:nJmwcNzH0
>>420
相撲より早かったスポーツあるん?
457名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 00:00:39.52ID:E7oZNb/n0
エアバックの話になるし
460名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 00:04:56.05ID:E7oZNb/n0
追認ご追従、さま

成立しそうだよな、言葉として

550名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 02:10:45.69ID:MKCkoy8S0
「DAZN観て判定すればいいじゃんw」とかこのスレでも書いてる無知いるけど
まさか原博実もこんな事言うなんてw
おまえ協会の理事でJの副チェアマンだろ
FIFAの規約知らないとかありえん
564名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 02:34:27.88ID:TjAbLbDT0
>>550
どう見てもお約束の質問
ジャッジリプレイですら何回もルールとして中継映像でジャッジを変えられないってやってるくらいだしw
海外だとそれで変えた、フェアだったみたいな記事がたまに出たりするし、
ヒロミはそこは審判が自主的に判断してもいいことだろうっていう選手側としての主張をすることが多い

あの番組がいいのは平畠は経験者+サポーター感覚、ヒロミは選手目線、審判は審判がどう考えてるのかって意見が出て、
審判としてはそういう見解でルールはこうなんだってすりあわせや不明だった部分が分かるところだからな

462名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 00:06:33.13ID:cnpOWLtQ0
どうしてもVARやGLT導入がシーズン途中ではできない、DAZNの映像使ったビデオ判定もできない、ということなら、審判の誤審も、黙って受け入れるしかないよ。
それはそれで一つ立派な決断だが。それで選手も観客も納得するならね。
498名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 01:04:37.73ID:IywDh9+B0
オフサイドラインのそばに立ち
守備ラインの上下と一緒に動き
オフサイドがないか確認してからゴールラインまでダッシュでゴールインの有無を判断

そもそも無理ゲーで
スポーツのレフリーで最も確実性のないポジション

506名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 01:33:06.02ID:C/0qxwu1O
>>498
だよね
ゴールだけは機械に判断させればいいよね
貧乏国には主なサッカー場の分だけFIFAが恵んでやれ
537名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 02:00:46.22ID:b0LfUvCS0
家本は処分食らって研修を受けてからリーグでもトップの安定感なのに
相変わらずクソだなこの記者。何も見てねーのな
549名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 02:10:19.01ID:Mq3kAG9/0
外国から審判呼べ
558名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 02:18:29.45ID:DqbzepxK0
神戸名古屋ルバン戦
神戸DF大崎のジョーへのファウル
https://www.instagram.com/mgrun12/p/BxwyiUXj9BN/

これとか完璧に一発レッド相当の反則だし
実際にジョーはケガしてるんだけど
ノーファウル判定なんだよね

こっちのが大誤審だろおいコラキチガイ

これにも騒いでみろよネットのゴキブリ糞団子オラ!!!!!!

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558513622/