日本代表の3バックがテストにならなかった理由。攻撃の鍵は2シャドー、不発の堂安律が見せた機能性 (西部謙司)

1豆次郎 ★2019/06/06(木) 12:00:18.55ID:wpD0ZnDb9
6/6(木) 10:03配信
フットボールチャンネル
日本代表の3バックがテストにならなかった理由。攻撃の鍵は2シャドー、不発の堂安律が見せた機能性【西部の目】

日本代表は5日、キリンチャレンジカップ2019でトリニダード・トバゴ代表と対戦し、0-0で引き分けた。森保一監督就任後、初めて3バックで戦った日本代表だったが、この試合から得られたものは何だろうか。

●効果がどれぐらいあるのか

 A代表では初の3-4-2-1。出来については、コンディションが全く整っていない相手に得点ゼロという結果が物語っている。もちろん、最初から何もかもうまくいくはずがない。

 アルベルト・ザッケローニ監督のときはさんざん試して、最終的には諦めてしまったが、ワールドカップを勝ち抜くために対応力はカギになる。今後も試すべきだし試していくはずだ。

 ただ、システムが機能するかどうかというより、機能したとしても効果がどれぐらいあるのか疑問が残ってしまった試合だった。

「3バックも4バックも原理原則は変わらない」(森保一監督)

 例えば、後方からのビルドアップで相手とのズレを作り、相手の対応を見て、その逆をとっていくという手法自体はフォーメーションにかかわりなく同じである。しかし、あえて3バックをオプションに持とうとしているのは、ズレの作り方に幅を持たせたいからだ。また、3バックのほうが対戦相手との兼ね合いでズレを作りやすいという事情もあるだろう。

 簡単にいえば、相手を迷わせやすい。ところが、トリニダード・トバゴは全くハイプレスを仕掛けてこなかった。そのため、3バック採用理由の1つであるはずのビルドアップ効果についてはほとんど問われずじまい。本来ならあるはずの第一関門が素通り状態だった。

 そしてアタッキング・サードへボールを運んでいく第二関門もほぼノーチェック。つまり、この試合でテストできたのは最後の崩しの部分だけだった。結果は、少なくとも中島翔哉は相手の脅威になりうるという、テストした甲斐のない回答が得られただけだった。

●崩しまではフリーパス

 3-4-2-1における崩しのキーマンは2シャドーだ。トップの大迫勇也に当ててシャドーへつなぐ。シャドーのキープからウイングバックのオーバーラップ、インナーラップ。ペナルティーエリアの脇への潜り込み、そしてシャドー自身のカットインなど、ハーフスペースにいるシャドーを経由することで、相手の出方の逆をついていく。

 本来なら、いかにシャドーへボールを渡すかがテストの焦点になるのだが、トリニダード・トバゴの守備が薄く、堂安律と中島の2シャドーは難なくパスを受けられた。

 ボールと逆サイドのシャドーには相手のサイドバックがマークしている。シャドーが少し中へ動けばサイドバックもついてくる。そこでサイドバックがタッチライン際に上がってきて幅を作る。

 このとき、トリニダード・トバゴは日本のサイドバックをフリーにしていた。サイドチェンジがサイドバックに通り、シャドーが元の位置に戻るだけでフリーになれた。トリニダード・トバゴの4-3-3のウイングがあまり守備をしていなかったからだ。

「3トップを残して(日本の3バックに対して)1対1にしたかった」(デニス・ローレンス監督)

 シャドーへボールを入れるまでの行程はフリーパス。サイドチェンジの3本に1本がミスになる精度の問題はあったが、それでもシャドーは簡単にボールを持てた。ところが、その利点を生かせたのは中島と長友佑都の左サイドだけだった。堂安はドリブル突破を抑えられ、酒井宏樹も1対1になったときには封じられていた。

●機能しても薄かった効果

 後半の途中から新システムに慣れてきたのか、日本は終盤に3つの決定機を作っている。ただ、3-4-2-1はあまり関係ない形だった。南野拓実、伊東純也に代わった2シャドーが中島&堂安より上手くいっていたわけではなく、むしろ2人ともFWに吸収されてしまい、ボランチが攻撃をサポートした結果、ゴール前の人数が増えていただけだ。

 シャドーとしては機能していなかった。堂安は「不発」だったが、シャドーとしての機能はあった。南野、伊東に関しては機能性が「わからない」状態である。

 守備についても何ともいえない。ミドルゾーンのプレスには本来向いていないシステムにもかかわらず、5-2-2-1のゾーンでのミドルプレスを試みていた。

(取材・文:西部謙司)
続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190606-00010000-footballc-socc

2名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:03:04.44ID:QsJ7Eq/M0
既にサポは堂安に見切りつけてるのに何故こんなに必死なの?
69名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:52:05.12ID:TVkSgjoW0
>>2
堂安はずっと東京五輪世代のエース扱いだから
五輪本番で不発だったらバッサリ切られると思うよ
5名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:06:48.40ID:mTXeATrb0
何故か監督批判がないよな
今までならボロクソだろ
歴代一番の糞監督やんけ
11名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:14:17.65ID:vd/jcp6L0
>後半の途中から新システムに慣れてきたのか、日本は終盤に3つの決定機を作っている。
>ただ、3-4-2-1はあまり関係ない形だった。南野拓実、伊東純也に代わった2シャドーが中島&堂安より上手くいっていたわけではなく、
>むしろ2人ともFWに吸収されてしまい、ボランチが攻撃をサポートした結果、ゴール前の人数が増えていただけだ。

>シャドーとしては機能していなかった。
>堂安は「不発」だったが、シャドーとしての機能はあった。南野、伊東に関しては機能性が「わからない」状態である。

「シャドーとしては機能していなかった」の文は上の段落に入ってるのか。読みにくいわ

14名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:17:18.63ID:Ds2o+CVZ0
西部はジェフだけみてればいい
15名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:17:54.13ID:U+yMfZOA0
3バックやるなら進藤でも呼べばよかったのに
84名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 14:55:55.98ID:rM/VjM8A0
>>15
それは俺も思った
相手ばててんだからCB二人とも上がれよと
17名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:19:20.87ID:akMmBHJ50
3TOPと1TOP2シャドーの違いを選手が表現出来てない
きちんと段差を作らないと機能するはずがないわ
要はポイチが悪い
18名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:19:26.19ID:QpvSkVNw0
ザック「3バックとかw」
25名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:28:25.75ID:m0e6yHFW0
広島の選手入れなければ、こんなもんだろ
慣れてなければさ
28名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 12:30:07.60ID:C9SdBuAS0
おれのサッカー選球眼だと堂安ってボール足元にもらってから考えてるからプレースピードが全体的に下がる
46名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:05:57.74ID:oKIbZ1im0
3バックならサイドに張ってる選手4人もいらない。
中の大迫が孤立して連携プレーが皆無だったろ。
3バックなら長友と酒井宏樹外して中島と堂安だけで良い
3バックの右に酒井宏樹入れれば良い
47名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:11:05.36ID:+BAUSS5u0
>>46
原口と伊藤Jで良かったんじゃね
長友と酒井よりはマシだろ
58名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:18:45.49ID:iwggBZIj0
大迫が下がりすぎるから悪い
森保大迫のほうが、堂安より不要
60名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:19:50.90ID:SwHHC4CR0
SBをそのままWBはやめろ
今代表レベルでWBの適正があるのは誰だろ?
62名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:22:48.02ID:PX7gJ1T7O
>>60
まあ原口だろうそれは
65名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 13:35:27.26ID:CTauRZa60
右堂安はアジア杯からずっと使い物にならんし、そもそもコパ対策の3バックテストなら長友ゴリいれんなよと
77名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 14:09:25.85ID:6PGILnb80
MOMは間違いなく相手GK。
90名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 15:15:06.02ID:Zmf1l7V00
相手に合わせて作戦考えればいいじゃん
91名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 15:26:33.35ID:G64WfOqj0
前線が3人の場合大迫中島堂安は失格
ゴールできない3人じゃ無理
92名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 15:29:27.26ID:2GU15ohP0
スタメンはおろか、代表に入るのも疑わしいレベルだわ堂安は
94名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 15:31:21.61ID:Mt1aVfrJ0
ドウアンを褒めてあげなきゃいけないノルマでもあるの?
106名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 16:34:35.02ID:G64WfOqj0
オランダではMFやってると知らないやつに叩かれる堂安もかわいそうだけどなw
108名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 16:51:15.75ID:tH/nJm8/0
堂安はさすがに仕掛けなさすぎて使い物にならんな。
仕掛けたら勝てる!って思った相手にしか仕掛けないんだろうな。フローニンゲンでもそんな感じ。
そりゃ成長しないわけだ。
111名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:02:43.23ID:XHKvpemb0
>>108
運動量だけは豊富なんでサイドバックにコンバートすればいい
レベルを下げずにオランダリーグにこだわるなら近いうちにサイドバックをやらされると思う
109名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 16:53:04.12ID:1PBiW10i0
代表だと安田以来のお荷物
115名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:11:36.60ID:2knrB0rF0
このシステムなら札幌の選手やり慣れてる分上手くやるぞ
116名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:12:28.08ID:C1Ub+fOm0
右シャドーに狭いところでも前向けて
左利きでパスもドリブルもシュートもできる18歳を使ってみないか?
122名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:24:53.41ID:1GdVi6tF0
中島はシャドーーはダメだな。
WBの方が攻撃では持ち味が出る。
伊藤と同じで守備の事を考えると原口、浅野、宮市のが適正だが。
シャドーなら香川と乾が適任。
125名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:32:21.09ID:fLwisbQP0
ミキッチや柏みたいな選手がいるの?
133名無しさん@恐縮です2019/06/06(木) 17:39:56.12ID:YM4MQ8SP0
中島が中に入らないせいで大迫の良さも消えていた
若手は汎用性が薄いってのが見えやすい試合だった

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559790018/