<ブラジル人の元Jリーガーたち>「日本選手がまだ弱いのは、フィニッシュでゴールを決めきれないところ」

<ブラジル人の元Jリーガーたち>「日本選手がまだ弱いのは、フィニッシュでゴールを決めきれないところ」
1Egg ★2019/07/02(火) 09:10:05.31ID:Y9AU2KrZ9
写真

コパ・アメリカ開催中のブラジルのサンパウロで、ブラジル人の元Jリーガーたちを中心としたトークショーが行なわれた。カレッカ、サンパイオ、ワシントンら往年の名選手たちや日本からは三浦泰年氏らが参加。そこで、コパ・アメリカの日本代表の戦いぶりや、気になった選手について語ってもらった。

◆         ◆         

「ウルグアイと互角の戦いをしたのはすばらしい」サンパイオ(元横浜フリューゲルス、柏レイソル、サンフレッチェ広島。現TV ESPN解説者、ジャパンハウスモデレーター、クラブ運営)

 初戦ではいきなり強豪チリと当たって、硬さが見られたね。システムや戦術的にうまくいかないことが多くあったが、選手のクオリティーというよりは、メンタルの部分も影響したんじゃないかな。若い選手にとって、コパ・アメリカという大舞台はプレッシャーもかかっただろう。

 2試合目のウルグアイ戦では、いい試合をした。ウルグアイのFW陣には世界屈指のストライカーが3人もいる。その相手に互角に戦ったのはすばらしい。ただ、日本は中島翔哉のPKを取ってもらえず、ウルグアイにはPKを献上することになってしまい、勝利をもぎ取ることができなかった。

 エクアドル戦では、試合を決定づけるチャンスが何度かありながらも、突き抜ける大胆なプレーが見られなかった。中島はすばらしいテクニックを持っているが、中山雅史のような気迫のこもったプレーはまだ出ていない。中山は最高のテクニシャンではなかったが、彼にはテクニック以上にゴールを決める才能があった。

 でも、今回の日本代表は監督が望む招集ができないなか作られたことを考えれば、それでウルグアイと互角の試合をして、これだけのパフォーマンスを見せられたのは立派なものだと思う。

久保建英のことは今回初めて見たんだけど、ダイヤモンドの原石だね。日本のメッシと言われることを彼は嫌うみたいだけど、いくつかのプレーでメッシを彷彿させるのは事実。テクニックに裏づけされた彼のアドリブ力は、相手チームのシステムを崩すのに大きな力になった。

 18歳以上のプレーぶりだとは思うが、まだ育成段階の選手であることを忘れてはいけない。要所、要所のプレーに、もっといい選択をすべきだったというものもあった。でも、それは彼の能力の問題ではなく、ただ経験不足というだけ。サッカー選手の最高の状態は24歳から29歳と言われる。久保は、この先まだ6年も最高の状態に持って行くまでに時間があるということだ。失敗をしながら、経験をしてさらに完璧な選手になる時間はたっぷりある。

 もう1人いい選手は中島だが、彼はすでに24歳で久保よりも一歩上を行っている。しかし、久保がこの先中島の年になったら、もっと上をいく選手になっているだろう。

「常に結果を出し続けないといけない」カレッカ(元柏レイソル。現カレッカーセンター経営者)

 チリ戦の0-4という結果は予想以上のスコアになってしまったが、初戦で、しかも若手主体で、プレッシャーを感じたのは仕方がなかった。

 ウルグアイは私の予想では優勝候補だったが、日本は互角に戦った。VAR判定でウルグアイがPKを得て、日本は反対に中島翔哉に対するエリア内のファウルだったにも関わらずPKをもらえず、結果は正当でないが、日本がいい試合をしたことには違いない。

 若手主体で、目標は来年の東京五輪を見据えてのチームということで、コパ・アメリカで経験を積んでいい方向に進んでいると思う。今の若い選手が、どんどん欧州のクラブに移籍して世界で戦っていることはすばらしいことだ。

 欧州の名だたるクラブと契約したのなら、それはその選手にそれだけの価値、才能があるということだ。ただ、1試合いいプレーをしたからって、信頼は勝ち取れない。常に一定以上の結果を出し続けなければ。

7/2(火) 7:17配信 スポルティーバ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190702-00864190-sportiva-socc

5名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:13:26.25ID:eSt6Zb350
聞き飽きた
11名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:17:01.40ID:eqyoGKKd0
結局、FWが点取れるかどうかだよねぇ
23名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:21:54.72ID:+Y2Ws7JG0
法政大の現役学生がけじめつけろよ。
28名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:25:27.63ID:TkLwm/N00
ロピスありがとう
50名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:38:38.15ID:nh5/IjzEO
小学校の体育授業からゴールを外すと「何やってんの!」と責められる
だからみんなシュートを打たないほうにいってしまう
「ナイストライ!」と声を掛けることがない
51名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:39:27.51ID:XfItmE0F0
>>50
そりゃ体育の授業だからだ
58名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:43:22.68ID:fSL1OB5I0
少林寺か極真で教えを乞いなされい
62名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:49:20.34ID:YiL4OZvf0
ちゃんと見てくれている。
87名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:06:52.31ID:tLhKvk6a0
クリロナだって取れないときはあるからな
93名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:13:18.53ID:u8YC+dSj0
これはしょうがないよ。
まず振り幅の短いキックで強いシュートを打つキック力がない。
あとワンタッチでシュートを打つトラップの技術もない。
これを満たしてた日本人ストライカーは釜本だけだよ。
95名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:16:40.52ID:KyILsnH30
QBK トラウマ
103名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:24:46.90ID:qX1vf1Ym0
まあJ見ててもDF背負った状態で膝下のみの振りで
逆サイドまでボール飛ばせる選手は外人だけだし
ある程度は改善されたとは言え、まだ色々足りないのだろう
104名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:25:22.48ID:3LCLV6Fh0
だってよ上田
112名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:30:53.08ID:W0I1LUZj0
キャプテン翼でもそんなシーンあった気がするけど
サッカーはボディーバランスが大事なんだよね
トラップが上手い人って
デカくてボディーバランスがめっちゃいいだけで
実は死ぬほど練習して身に着けた技でもなかったりする

才能ないやつがいくら練習しても無駄なのがサッカー

114名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:31:43.70ID:ZHSTjDFt0
シュート練習よりスルーパスの練習が多いのが
普通です。
118名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:34:41.02ID:UNRoZgEi0
決定力なんて日本だけでなくどこもないよ。決定力があったら30点でも40点でも入ってる。
決定力がなさすぎという表現のほうが正しい
121名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:35:29.44ID:G7cjaCrS0
銀狼じゃねぇ金狼だ
元代表の鈴木隆行ね
125名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:36:27.74ID:W0I1LUZj0
大舞台でゴール決めたことないから決まらないんだと思う
大迫はめっちゃ才能あるんじゃなくて
大舞台でゴール決めてるからまた次も決めれるんだろう
126名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:36:50.55ID:UNRoZgEi0
「俺が決める!!ザコはどいてろ!!」
こういうの協調性のない奴だとして徹底排除したのがいけなかったのかもね。
FWもGKもこういうタイプでないと勤まらない。
141名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:57:40.85ID:G7cjaCrS0
シュートを浮かせると言う事は浮かせるだけのキック力はあるのよ
それを撃って撃ってその上で強く抑えの効いたシュートが撃てるようになる
それをコース狙えとかゴールへのパスだなんて言って止めさせるから成長しない
自分で考えて試行錯誤する余地がない
だから教えられた事しか出来なくなる
154名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:17:24.12ID:kLBWb6kf0
得点力のないFWしか出てこない問題は日本の育成が間違ってるって事なんだろう
久保君は得点センスはあんまりなさそうだけど、それでもたぶんシュート技術は日本人で一番
155名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:18:21.89ID:1Z7Te5Zv0
シュート打って外してるのはまだいいけどなんでそこで打たないってのも多いからなあ
177名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:41:16.78ID:U8zUZCcD0
>>155
日本伝統の譲り合いの精神
157名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:20:20.62ID:ATZEJ6dc0
なんでそこで打つって奴の方が多いw
158名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:21:24.16ID:X19uVkEA0
>>157
むしろそのぐらいじゃないと
シューターは育たんよ
164名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:22:30.07ID:me046qkG0
>>157

何でそこでパスすんだよ打てよって方が多いぞ

178名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:42:31.88ID:U8zUZCcD0
>>157
中島の悪口はそこまでだ
159名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:21:38.11ID:5KdpQfJT0
外すのが怖いからボールの譲り合い
だからと言って勇気出してシュート打ったら枠にすら入らないか力み過ぎてコロコロシュート
そして自分で苦笑い
160名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:21:42.70ID:3EdYDhOi0
サッカーは足首・野球は手首。弱点として昔から言われてた。ジジイだから良く覚えてる
膝から下で強くて低いシュートが打てない、屈んだ状態のスナップスローができないとな
162名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:21:55.21ID:qHo/8HXo0
全員「上田w」って思ってるってことだね
174名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:36:08.98ID:NKB8HnbX0
ブラジルも下手になったけどな
トラップミスにシュートミス 日本人かよって思ったよ
大五郎とか呼ばれてたロナウドとか凄かった
ちょこんとトーキックでゴールにボールが突き刺さってた
189名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 12:02:18.77ID:OpHFnH9D0
>>174
ブラジルも相当小粒に為ったよな
W杯でドイツに7点喰らって泣いてた国は何処の国だよ(笑)
最後はドイツ手心加えてたんだぜ、ラームとか後ろでボール廻してあげたりとかしてな
この前のW杯はアザール一人に好き勝手やられてたしな、誰も止められない始末

落ちぶれたのは、こんな発言ばかりしてる「ブラジル人の慢心」が最大の原因だと思うわ

165名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:25:03.53ID:OpHFnH9D0
層の厚いブラジルの現セレソンのCFWの
フィルミーニョもジェシスも
そう点数を獲れる奴じゃ無いぞ(笑)

アルゼンチンの選手に言われるなら兎も角、今のブラジルも同様の問題
抱えてるだろ、呆れた上から目線だな

166名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:27:26.61ID:qHo/8HXo0
>>165
「上田w」
これはもう仕方ないよ
168名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:29:27.18ID:mxBn9G0x0
まあ俺らもブラジル戦みてて「コウチーニョw」と思ったからな
169名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:30:29.82ID:U3KHZlc50
上田に対して言えよw
179名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 11:42:34.37ID:fyxjNQzf0
最後はゴールセンスの問題になってくるんだろうな
190名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 12:02:25.49ID:otV4QytQ0
日本人はシュート打ってミスするくらいなら横パスしろっていう国民性だからまともなストライカーは育たんだろうな

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562026205/