<FWリネカー(元名古屋グランパス)>草サッカーの保護者に苦言!「黙って子どもたちにプレーさせろ」「99.9%は的外れ」

<FWリネカー(元名古屋グランパス)>草サッカーの保護者に苦言!「黙って子どもたちにプレーさせろ」「99.9%は的外れ」
1Egg ★2019/09/28(土) 07:14:39.99ID:as8cvMAu9
かつて名古屋グランパスエイト(現名古屋グランパス)でプレーした元イングランド代表FWギャリー・リネカー氏が、子どもたちの草サッカーに“口出し”する保護者らに対して、苦言を呈している。英公共放送「BBC」が伝えた。

 リネカー氏は、1986年のメキシコ・ワールドカップ(W杯)で得点王に輝くなどイングランド代表通算80試合48得点の結果を残した名ストライカーで、93年と94年に発足当時の名古屋でプレー。Jリーグ通算18試合4得点と大きなインパクトこそ残せなかったものの、世界的スターの元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)らが日本でプレーする先駆けとなったイングランドの英雄だ。

 そんなリネカー氏が、「BBC」のポッドキャスト番組「Don’t Tell Me The Score」で、草サッカーをプレーする子どもたちを持つ世の中の保護者たちに向けて、「黙って子どもたちにプレーさせろ」と厳しい言葉を述べている。

「私はサイドラインに立って、保護者らが叫んでいるのを聞いているが、その99.9%は的外れで、子どもたちに悪影響を与えている」

 昨年11月にイングランドサッカー協会(FA)は、親になったばかりの保護者たち、ボランティア、コーチや7歳から18歳の選手たちの行動に影響を与えることにより、草サッカーの改善を図ろうというキャンペーンを始めた。イングランドのギャレス・サウスゲート代表監督も、サッカーがどのようにして「若い子どもたちを“人間”に育てることができるか」という観点からサポートの姿勢を見せていた。

子どもたちの“スポーツ愛”の喪失を懸念 「過剰に反応してしまうのは分かるが…」

 リネカー氏は、親の行動が子どもたちを傷つけていると強調している。

「私はピッチの上を歩き回る親たちを見てきた。そして、その中の1人は子供の首根っこを掴み、『そんなふうにプレーしていたら、一生成功しない』と叫んでいたんだ。私は、『おいおい、彼はいずれにせよ、成功しないさ。だから落ち着いて、彼にサッカーを楽しませてやれ』と思ったよ」

 そして、「何が事実かと言えば、彼らはいつかは、自分にふさわしいレベルに到達する。サッカーだけでなくどんなスポーツでも、不安を持ってプレーしたらパフォーマンスは低下する」と述べ、「スポーツは本物のドラマだ。私たちにとって重要すぎるので過剰に反応してしまうのは分かるが、スポーツのない、その感情のない生活を想像してみなさい」と続けた。

 大人の感情を押し付けすぎて、子どもたちがスポーツに対する愛を失ってしまうことを懸念しているリネカー氏。その思いは保護者たちへと届くだろうか。

9/28(土) 6:15配信フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00220266-soccermzw-socc

写真

24名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:29:28.83ID:rX6ng66h0
いずれにせよ、成功しないさ

畜生なのは昔から変わらなくて安心した

27名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:30:43.14ID:psytXojG0
プロになるだけでも成功とは言えないからなぁ、日本の場合なんか特に
29名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:31:01.93ID:KI9AQ4ih0
小学生で相手全員抜いてゴール決めるような子じゃないとプロになれない
33名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:32:27.74ID:LGFnM6Kw0
>>29
そんなことしたら、その後で死んじゃう
132名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:10:49.48ID:WmiwmMT70
>>29
そんな奴でもプロになると1人抜くことすら困難
37名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:33:52.33ID:Fu79pdlu0
どこも一緒なんだなw
39名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:34:15.97ID:qar2n6I80
極真カラテに浜井識安師範という方がいる
この方も子供の試合結果に的外れなクレームをつける親に苦言を呈していた
「それを子供の前で言うべきではない、子供は親を見ており、不平不満を言う人間に育ってしまう」と
66名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:41:28.14ID:naG2esrw0
高校2年生時点でまだ広島の部活で試合に出ることもできなかったのに
鹿島入ってバルサ行った安部はかなりの特殊例よな
68名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:41:56.65ID:W95QfC+i0
叫んでるサポーターは?
69名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:42:01.30ID:WQgiemO40
うちのババアはスポーツ見てたら全部にイチャモンつけてるよ
サッカーも野球もラグビーもカーリングもゴルフも相撲もやったことないのに
72名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:42:35.14ID:S1/ujsdZ0
日本は努力重視だけどあっちは才能重視だな
真ん中ぐらいが丁度いい
91名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:48:57.13ID:TWGiiBHy0
リネカーなんかより俺の方が間違いなくサッカー見る目あるけどな
104名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:53:57.76ID:hM4Uh0Bg0
ヘイ!ヘイ!

サッカー少年の掛け声はこれで良いんだっけ

106名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:54:56.56ID:7FLKLoTV0
レスターが優勝してパンツ一丁になってなければかっこ良かったのに
113名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 07:58:15.59ID:ZTGr8UL20
これ日本ではどうなんだろうか?
野球では昔からこういう人種は多いが
サッカーでもいるのかなあ
122名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:05:14.89ID:jYzTUIA70
>>113
サッカーでも山ほどいるよ
ゴミみたいな保護者が
というか同じ日本人なのになんで野球にいるのにサッカーにいないと思えるのか
124名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:07:02.27ID:Hc8Xw+HP0
>>113
サッカーにも山ほどいるわ、当たり前だろが
5ちゃんに毒されてるぞ
137名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:16:23.52ID:FOuMoH+K0
>>113
学年別の大会がきちんと整備されているから圧倒的にコーチが足りなくなるので野球同様パパコーチはいっぱいいる
でも少年野球と違って指導者資格が必要なので親とコーチに一線を引くことはできる
小学生年代なら一番下のキッズリーダーとD級ライセンスがあればOK

傾向として父親はそこの資格の有無に敏感だったりするが母親は無頓着で素っ頓狂なことをピッチサイドで言っている人もいたりする
あとはパパコーチの人柄次第なところもあるかな
あとは保護者の成熟度
そこがしっかりしているチームは観戦マナーもいいし強い所が多かったりする

まあ家に帰ってから親が子にどう接しているかまではわからんけれど

228名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:31:13.23ID:c+xiJss60
>>137
うちの息子が行ってたチームにはC級指導者いるがダメだしと怒鳴りのオンパレード

資格を取ったら偉くなったと勘違いする大人もいるんだなと思った

117名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:03:20.03ID:kvCKftfu0
親に首根っこ捕まれるような奴はどっちにしろプロにはなるないんだろ。
スクールでぶっちぎりに目立つやつは首根っこ捕まれることもない
127名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:08:40.75ID:4/jdGBOS0
バティストゥータはバスケの選手だったけど、高校からサッカーはじめてあそこまでいった
日本だと巻はアイスホッケーやってて、高校からサッカー
ま、例外中の例外だけどね
129名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:09:56.14ID:SVGM/9xr0
ちゃんとしたチームなら保護者は指示出すな、
黙って見てろって牽制してるよ
保護者の野次がうるさいチームは弱い
133名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:13:27.37ID:cjumtnUH0
世界のどこでも同じなんだなw
143名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:21:46.07ID:THNjYleL0
イギリスは目の前にプレミアリーグがあるわけだしな
血眼になって億プレイヤーを育てようとする親はいるだろう
161名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:34:44.54ID:q91Fbvyy0
リネカーみたいなカスがご意見番気取りの珍グランド
174名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:44:50.60ID:OetqZfS90
日本でも海外でもこの辺は同じなんだな
クソ親によるクソ指導
189名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 08:58:44.61ID:JGkU1wXW0
本気になるのは良いことだけど娯楽なんだから楽しめるレベルに止めなくちゃな
197名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:04:45.56ID:5XAxq4oE0
パンツマンええこというやんけw
208名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:08:21.97ID:5tjqDp4J0
近所の公園で父親が子供にドリブルの仕方教えてたけど、子供は見るからに嫌々やってて可哀想だったわ
210名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:10:17.95ID:KhRD7iKk0
ただの玉遊びのお遊戯みたいなもんじゃん、好きにしとけ
212名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:11:56.24ID:5Tbi7tOp0
>>210
リネカーは正にそう言ってるんだけどね
220名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:22:56.82ID:NP8yFt6Z0
ベアズリーの意見も聞いてみたい
236名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:42:18.81ID:Ts8KSpOc0
コーチ資格がライセンス化してしまったからなあ
もともと草サッカーなんてそんなものだろう
239名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:49:49.27ID:WJK+U5sw0
>おいおい、彼はいずれにせよ、成功しないさ。だから落ち着いて、彼にサッカーを楽しませてやれ

ここまで「激しく同意!」がふさわしい発言も珍しい・・・
禿げしく胴囲するっ!

240名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:50:09.28ID:xP+TOS0g0
おっしゃる通り
244名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:55:23.62ID:XgM+JO+T0
せやな
249名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 10:00:56.58ID:WuZskmxV0
スクールかストリートか?という話題だね
イギリスでも永遠の課題なんだな
今やブラジルでもスクール出身がほとんど
ジダンが最後のストリート出身スターなんだっけ?
268名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 10:20:42.84ID:cs/gRc410
リネカーはパンツ一丁のときに鍛えてきてたので信用しない。
笑いがわかってねえわ。
ダルダルの体を見せろや
272名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 10:25:27.92ID:+L/Mf37O0
親は大声出して日頃のストレスを発散させたいだけ
そんな親のもとに生まれた子供は、成人になったらとっとと家を離れて第2の人生を歩もう
333名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:28:22.15ID:hXT/fsPS0
筆算に強制的に定規使わせる派の人にも読んでもらいたいわ
338名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:37:08.17ID:J0lbzfbc0
>>333
あれマジキチ制度だよな
算数は算術に慣れさせるためのものなのにテストで定規使わなかったら正解であってもバツにする教師もいるそうだ
目的から的を外し過ぎた制限は設けるべきではないと思うんだがね肝心の目的を見失うから
278名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 10:30:52.72ID:QTiE4zV70
元プロ野球選手が息子の応援に行くときのスタイル
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/2/e/2ee6b24c.png

口を挟まず黙って見ている

339名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:38:05.71ID:uKRDJZZv0
>>278
不審者として通報物だろこれはw
307名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:04:53.01ID:QuMnE+/I0
どこの国にもこんな親いんだな
321名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:14:36.54ID:a0by0Kw90
以前は生涯警告1枚も受けたことがないのすげえって間に受けて喜んでたけど要は守備しなかっただけだよなこのおっさんは
325名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 11:16:44.90ID:WCnp0a2e0
昔からサッカー愛の熱い紳士だよ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569622479/