【企業がサッカーよりラグビー出身者を欲しがる理由】「ラグビーはチームスポーツの最たるもので、企業文化との親和性が高い」

1Egg ★2019/10/23(水) 14:00:10.55ID:w+uNLSPQ9
なにしろ、2011年大会までは24戦して1勝。そのうち1995年大会では、オールブラックスことニュージーランドに17対145で敗れ、それが今もなお最多失点記録になっている。「参加することに意味がある」にしても、哀しい現実ばかりがそこにあった。

 15年大会で南アフリカに奇跡の勝利を遂げ、トータルで3勝したものの予選敗退。ラグビー伝統国と強豪国・地域を指す「ティア1」。世界ランク順に言えば、ニュージーランド、ウェールズ、イングランド、アイルランド、南アフリカ、オーストラリア、フランス、スコットランド、アルゼンチン、イタリアが優遇されるラグビー界特有の“サロン”の扉は重く堅いままだった。

 今回のW杯で日本は、このうちアイルランド、スコットランドと同じ予選グループに入った。最低でもどちらかを倒さなければ悲願のノックアウトステージに進むことはできない。それが蓋を開けてみれば両国を撃破して予選を首位通過したのだ。

〈日本の観衆を有頂天にさせたシャンペン・ラグビーだった〉〈間違いなく美しかった〉(ニュージーランドのメディア「stuff」)

 スコットランド戦で見せた「タックルされながらもフォワードとバックスが三つのパスを繋いで得た2トライ目」などはこんな風に評している。シャンペンとはこの場合、選手が湧き出るように現れて繋ぐ、くらいの意味になる。

 スポーツライターの斉藤健仁氏によると、

「オールブラックスのスティーブ・ハンセンHC(監督)は、“日本はアイルランド、スコットランド、サモアにも勝った。とても調子がよくラグビーを盛り上げている。(日本とは決勝トーナメントが)別の山で良かった。日本は『ティア1』と見做すべきだ。世界トップ8に入っているし、質の高いラグビーをしている。日本は自分たちを誇るべし”と述べています。このように、日本は世界中から賞賛を受けているのです」

 世界は今回の結果を冷静に受け止め、上を下への騒ぎから平静さを取り戻そう、保とうとしているかのようだ。

10/23(水) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191023-00588805-shincho-spo

4名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:01:23.04ID:fsoc17FE0
ブラック的に?
6名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:01:50.21ID:5yU93OQx0
だってラグビーやってるヤツのjほとんどが進学就職目的でやってんだもの
9名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:03:50.95ID:x3iY7Lew0
本当にラグビー関係者はサッカーが憎いんだな
11名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:04:42.08ID:MT9OGEd30
ラグビーはチームワーク
サッカーは個人プレー
78名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:25:22.38ID:odq8+dm10
>>11
前提として個の能力が無ければチームに入ってきても足手纏いになるだけなんだよね
21名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:08:03.79ID:fvNnN07T0
ラグビーはマイナー競技だからOBが後輩を集めても数が知れてるからなw
22名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:08:18.09ID:uznyyVys0
サッカーW杯の時誰もラグビーと比べた人はいなかった
74名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:24:03.55ID:VVm0D+pm0
>>22
たしかに
23名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:08:20.53ID:VKHlyQNq0
ラグビーが就職に有利に働くって、2ちゃん伝説聞いたことある。まあ根性ないと
できないのは認める。
28名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:10:40.22ID:uZF27PHR0
>>23
プロスポーツ以外で大所帯のスポーツがラグビーだから
必然と社会人内のコネクションが増えるからねぇ
反対に言うと使えないラガーマンも沢山排出してる
30名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:11:04.83ID:ONZN1BJJ0
「学生時代ラグビーをやっていたからね」
33名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:11:22.11ID:OjtU4E1J0
焼き豚が伸ばすスレwww
37名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:12:11.35ID:lRON4YtA0
でもこれからも企業は個人プレーのサッカーの時代でしょ。一人の天才が新たな時代を切り開く。アップルみたいに。

一握りの金持ちとその他の底辺 これが現状。

でも、ラグビーみたいな理想になればみんなハッピーになれるけどそんな時代は来ない。格差は広がる

50名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:16:28.06ID:DSf/zhej0
オレの職場にもラグビー部の選手がいたけど、あれこれ説明しても
「はい、はい」と返事だけが爽やかで、内容を問い直すとシドロモドロ。
BBAのOLがよくキレてたw 結局、社内の苦情が多くて
最近はラグビー選手の殆どが契約社員になっな。
53名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:17:17.12ID:QSX6d5UA0
ラガーメン経営者や幹部が多いのは事実
そして、ラガーメン経営者で経済が内向的かつミスを許さない傾向にあるのも事実
バカ新潮の記事らしくて素敵
54名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:17:36.65ID:skymzhZL0
社畜にぴったり
パワハラしてもOK
ラグビー枠だからそれ持ち出せば無茶もさせられる
便利だなラグビー選手
126名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:40:39.99ID:k+r+dgWv0
>>54
結局これ。
上の命令に対して絶対服従で、ブラック企業の兵隊としては右に出る者のいない存在と言うだけ。
コミュニケーションだの15人だのなんてのは後付けでしかない。
62名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:19:44.49ID:j2PoF0oi0
コネ
63ほも2019/10/23(水) 14:20:13.08ID:+BuF7s3T0
 

  _ノ乙(、ン、)_やっぱりガッチリマッチョよね^^

66名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:20:58.48ID:aFIxvBQk0
おっさん世代に受けがいいのかな
71名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:22:43.02ID:uFwtwfS40
ラグビーとアメフトは就職では有利になるね
両方とも司令塔の言うこと聞いて動くだけだから
87名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:29:14.17ID:bXpuPM3K0
サカ豚集まるスレ見てると
ラグビーの、度重なるサッカーディスに苛立ちまくりで草
92名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:30:11.28ID:PdKcwKpF0
そりゃ中国にも抜かれるわって話だな
96名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:30:51.18ID:YsBY9BYk0
サッカーが日本
ラグビーは韓国
101名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:32:26.39ID:ECRNmWch0
今回のラグビーW杯の盛り上がりも異様だもんな。
絶対、企業からの後押しがデカいだろ。
106名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:33:25.08ID:Y3fw0sS70
>>101
大会組織委員長が誰だか調べてみな
105名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:33:22.63ID:GEgAqLas0
ネットレベルなら構わないけどな、有名OBの清宮父とか松尾を筆頭に公の場で堂々とサッカーをdisるからな
ラグビーが上だった頃を知ってる連中はマジでやばい
107名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:33:55.17ID:EllwYMkW0
ラグビーはプレイをさぼったら仲間にもろに響くからな
サッカーはある程度誤魔化せるが
128名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:40:48.21ID:NPKSTeTm0
サカ豚が泣いちゃうよ

サカ豚の価値基準は、
「プロになった時にどれだけの収入になるか」
それだけだから

プロになれなかった人がどうなるか
プロになった2002の日本代表クラスですら没落して転職繰り返してたりしてるのに
そんなの関係なく
クリロナがいくらとかそればっかりなんだから

130名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:41:43.77ID:esqDMEOJ0
まあ、焼き豚の立てたスレにレスする価値ないけど
ラグビーはガチホモ多いからな
131名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:43:33.97ID:bjsBpfzr0
チームスポーツ言うなら全員元ラガーマンにしないと意味ないな
133名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:44:31.09ID:iq77ytaW0
アッー!
138名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:45:28.94ID:yLYw+j2L0
地元がラグビーの合宿所なんだが少し前迄はラグビー選手が来ると飲食店は閉め街中から人が消えるくらい酷かったレイプ事件に暴力事件もあった
嬉しい事にここ最近は本当に礼儀正しい選手が増えた
139名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:45:43.06ID:AAopxqfT0
サッカーと野球はdqn用スポーツ
ラグビーは伝統と格式のスポーツ
144名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:48:06.18ID:bjsBpfzr0
異動になる前の職場にラグビーの元代表の人いたけど
チームプレーとか一言も言わなかったなそういや
けっこう歳上なのに下にも気さくでいい人だったけど不真面目だった
150名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:52:24.04ID:KwM6wNYI0
他競技への尊敬のかけらもないラグビーの人間は信用しない
151名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:52:41.83ID:ZrchP3C10
21世紀で一番稼いでる企業のトップの奴らがゴリマッチョじゃなくてパソコンオタクなのだからいい加減現実を直視しないとないつまでも製造業がトップかのような概念は捨てて
152名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:52:54.12ID:5yI9bu3l0
野球、サッカーあたりは競技人口が糞多いから
有名な大学になるとガチガチのスポーツエリートしかいないだろう
153名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:53:24.04ID:7JfmhBCf0
「サッカーより」が余分
164名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:57:57.22ID:579VtiaL0
20チームだからな
166名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:58:38.40ID:7JfmhBCf0
サッカーと絡めないと気が済まないのか。
167名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 14:59:51.48ID:RdQY/8aI0
川渕みたいな馬鹿がチェアマンをやったこともマイナスだな
こいつがJリーグをプロフットボールと言わずにプロサッカー
などと呼んだのは最大の過ちだ
168名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 15:00:16.04ID:A4vk5U4P0
一流企業の出世する人で、昔ラグビーやってた率は高すぎる。
そういう繋がり、コネなんだろ。
173名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 15:03:01.01ID:QJZEwT/f0
サッカーより先にベスト8なのはやってる国の少なさの問題だろ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571806810/