<VARが張り切り過ぎでは? >U-23アジア選手権で感じた違和感U!森保ジャパンはVARの犠牲者か?

1Egg ★2020/01/29(水) 12:59:44.65ID:kJc1Z3fi9
タイの首都バンコクで開催されたU-23(23歳以下)アジア選手権。1月26日の決勝でサウジアラビアを延長戦の末、FKから決勝点を奪った韓国が1ー0で逃げ切って大会初優勝を果たした。

 決勝に進出した2カ国と3位決定戦でウズベキスタンを1-0で倒したオーストラリアが、今夏の東京五輪の出場権を獲得した(開催国の日本を加えた4カ国がアジア代表として出場する)。

 それにしても、決勝は意外な展開で試合が進んでいった。

 戦前は、グループリーグを3連勝で突破した韓国が優勢に進めると思っていた。もともとサウジは、伝統的に堅守からのカウンターを得意とするチームだ。韓国がボールを繋いで試合の流れを支配して攻め立て、サウジが個人技を全面に押し出しながらカウンターを繰り出すと予想した。

 ところが、ボールをポゼッションして攻勢に出たのはサウジだった。

 韓国には前線に190センチ超の長身FWがいる。このため、サウジのシェフリー監督は、受け身になって長身FWをペナルティーエリア内に簡単に侵入させたら危険と判断したのかも知れない。

 なるべく韓国ゴールに近いところでプレーしたい。指揮官がそう思ったのかどうか、真相は分からないが、巧みな個人技によるパスワークで韓国のプレスをかいくぐり、韓国ゴールを脅かした。

 お家芸のカウンターだけでなく、ボールをポゼッションしたサッカーもやろうと思えばできる――。チーム戦術を使い分けるしたたかさがサウジにはあり、それがグループリーグ初戦で対戦して敗れた日本との決定的な差と痛感させられた。

■準々決勝サウジ対タイでの“疑惑のジャッジ”

 同大会を語る上で、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)は無視できないだろう。

 グループリーグで頻発したVARだが、決勝トーナメントに入ってからは、減少傾向にあるように感じられた。

 ここで改めてVARの概念を簡単に説明しておこう(以下は日本サッカー協会のHPから)。

▼哲学は<最小限の干渉で最大の利益を得る>こと▼最終決定はあくまでも主審であり、VARではない。主審はTVシグナルをしてVARオンリーレビュー(VARの助言だけ)、もしくはフィールドの外に設置されたレフェリーレビューエリアまで行ってオンフィールドレビュー(OFR=映像を確認)をすることができる▼VARは最良の判定を見つけるのではなく、はっきりとした明白な間違いをなくすためのシステム▼VARはフィールドにいる副審、第4の審判員と同様に主審を援助する役割▼得点かどうか、PKかどうか、退場かどうか、人違いかどうか、もしくは主審が確認できなかった重大な事象にのみ、介入できる

つづく

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/268273

3名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:00:51.46ID:jhpzb2qg0
カタール戦はGL敗退決まってからなんで
4名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:00:51.94ID:Q+dSiMaJ0
森保はただの無能
5名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:02:38.53ID:MKOisadk0
まるで韓国人の言い訳を見るような恥ずかしい記事。恥ずかしいからこんな記事を出すんじゃないよ!

監督に徳がない
野心がない
無能である

選手は頑張っているよ、でも監督の頭だけが空回りしているだけだ

6名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:06:32.15ID:lM9Wv97x0
とはいえ弱かったのは事実
9名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:12:42.22ID:EPtnnOLM0
ゲンダイだから安定の日本sageかと思ったけど、これに限っては本当に弱かったからVAR云々ではなく反省して。
10名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:13:39.49ID:KkqrZUcH0
選手が森保の犠牲者
11名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:14:22.84ID:4dxU9x1u0
VARは絶対なんだから、VARがあることを前提に倒れたり倒したりしないとな。
VARが厳しいとか頭が弱い言い訳にすぎんよ。
13名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:20:42.75ID:mUNzuW63O
既に出場権ある日本だから厳しく取られたんだろう。
それにユニホームがチンピラだから、チャラい髪型と妙にマッチして主審への心象が悪かった。
15名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:22:59.79ID:DIca6eMq0
VAR関係なく根本的な問題として森保のチームは弱い
森保のチームが弱い理由をVAR問題にすり替えるな
16名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:24:08.25ID:ZUIgE+5A0
VARあろうがなかろうがあのチームじゃ勝てねーよ
18名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:25:28.35ID:v7h+5Tjh0
森保はそろそろ辞任かな
19名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:28:12.03ID:5P9QmsyL0
韓国が強すぎだった
ジャップは絶対に負ける
21名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:30:27.72ID:+2D5Tq3a0
日本は審判の忖度がないと勝てない国になってしまったか・・・
そもそもVARさん頑張りすぎでも2分1敗はさすがに考えられないw
22名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:33:13.06ID:3B5cwqp80
サウジの買収に負けす韓国は優勝
23名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:33:16.00ID:v7h+5Tjh0
駄目なのは森保でVARじゃないだろ
24名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:36:27.67ID:s8cLF5zI0
言い訳w
25名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:36:59.55ID:KaE+ZcBu0
レアルも黙る中東風VAR
28名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:49:01.84ID:69DJdwkj0
違和感U!ってなんか好き
29名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 13:59:10.54ID:J5zpMd7h0
審判の買収と森保が無能は両立する
30名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:08:00.51ID:hCTyj7gN0
買収では無くて厳密に判定し過ぎだよね
31名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:08:27.19ID:ndkS/Qvg0
実力だろ
33名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:11:03.54ID:XSa6LnYY0
サッカーって普段から細かいファールやりたい放題だからな
むしろファールありきのスポーツ
で毎回フエ吹いてたら試合にならんから審判が流してるワケ

VARで止めて確認したら、何かしらのファールが写ってるのは当たり前なわけで
VARリクエスト通った時点で終わりなのである

34名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:11:31.94ID:3gPODFlN0
アジア選手権の日本の歩み

初戦→VARで謎のPK献上
2戦目→VARで謎のPK献上
3戦目→VARで謎の一発レッド

3戦目は他にPKもあった。スロー映像で見るとPA内で足を蹴られてるのは逆に日本人選手のほう。でも審判はイヤホンを耳の奥に押し当て何か聞き取ってるようなそぶりこそ見せたが、映像すら確認せずスルーでそのまま相手PK
まったく素晴らしいシステムだなVAR

35名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:15:50.25ID:e/LRC3K30
>>34
怪しいのはカタール戦だけでサウジ、シリアのPKは別におかしくない
36名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:20:14.36ID:3gPODFlN0
>>35
ディフェンダーの動き確認してわざと当たりに行ってるじゃん
あれで取られるならPA内のクリアボールに頭で向かっていけばみんなPKもらえるね
38名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:24:48.96ID:+Jq3veua0
どちらかと言うと買収の犠牲者だな
VARを運用する側が食べ物を強奪していくサル以下の存在なだけ
39名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:25:20.20ID:4m8p7cms0
いままでは主審の裁量で流してたレベルの接触プレーをリプレイ検証することでファールを取るケースは確実に多くなった
40名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:25:56.70ID:lGRKu9kt0
ゲンダイのくせにまともな記事書いてる!
六川亨の記名記事だからか
42名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:27:29.69ID:oq2Po3Mq0
VARが欠陥だらけだということを世界にしらしめたいい機会だったろ?
いい加減流れがどうとか関係なくオフィシャルレビュー導入しろよと
44名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:30:03.05ID:Y4mWoLBh0
この件関係なくVARにやたらと否定的なのはいるんだが、こんだけ中継技術が発達している今、視聴者が判定を信じられなくなったら、興行として成り立たなくなる。
VARは進歩させるべきもので、無くすのは無理だよ
46名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:33:34.70ID:6vgjBZRC0
VARなくてもあの連携のないポゼッションサッカーだと予選落ち
48名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:39:08.92ID:lGRKu9kt0
チャレンジしても映像見て最終的に判断するのは主審だから一緒だよw
バレーやテニスみたいな単純競技じゃないんだよサッカーは
49名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:40:39.49ID:CrpkxjkA0
>>48
チャレンジだったら今回の3試合目の退場はなかったと思うけどな。
あの状況でチャレンジしないだろ。
47名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:36:55.27ID:CrpkxjkA0
チャレンジ制にするべきだと思うよ。
前後半1回ずつチャレンジの権利を与えて、
失敗したら権利消滅、成功したらもう1回チャレンジできる。
50名無しさん@恐縮です2020/01/29(水) 14:42:05.87ID:CrpkxjkA0
そもそも選手や監督が誰も求めてないのに勝手にビデオ判定始めることに違和感がある。

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580270384/