<日本代表>森保体制下でついにユース出身者が高校出身者を凌駕! 勢力図の変遷に見える紆余曲折

1Egg ★2018/11/26(月) 15:14:39.16ID:CAP_USER9
・02年大会で初めてJユース出身者がW杯メンバーに選出。その後は横ばいが続く

写真
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/50593_ext_04_0_1542878752.webp?v=1542879064
ロシアW杯でもギュラークラスのメンバーは高校勢が多数を占めたが、森保ジャパンではJユース出身者の勢いが目立っている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

年代別日本代表は、概してカテゴリーが下がるほどJアカデミー出身者の占有率が高くなる。

今年開催されたU-19アジア選手権では23人中21人、またU-16同選手権では20人中16人を占めた。ところがフル代表に目を転じると、ユース出身者が高体連出身者を凌駕するのに、想像以上の時間を要した印象である。

 日本がワールドカップに初出場した1998年フランス大会では、ブラジル生まれの呂比須ワグナーを除く21人すべて(当時は代表が22人枠)が高体連出身で、うち11人が大卒だった。

4年後の日韓大会で、稲本潤一(G大阪)、明神智和(柏)、市川大祐(清水)、曽ケ端準(鹿島)と4人のJユース出身者が初めて選出されたが、以後2度の大会は2006年ドイツ大会=5人、2010年南ア大会=4人と横ばいが続いた。

1998年フランス大会と4年後の日韓大会を比べれば、大学出身者は11人から3人と激減しているから、ワールドカップに出るには大卒でプロになるのでは遅いという傾向が如実に表われ始めたわけだが、まだ代表供給源の中心は高体連だったことになる。
 
 1993年にJリーグが創設されブームが到来しても、地域ごとの温度差は少なくなかった。

開幕から参戦した10チーム中6チームが関東に集中しており、Jクラブ誕生が遅れた地域では依然として選手権を狙える強豪校に憧れる選手が大勢を占めていた。

アマチュアの低迷期に、高校選手権がサッカー人気を支えた時期は20年間以上も続いたのだ。近隣でJを目指すクラブがアカデミーを起ち上げても、即座に伝統のある高校以上の信頼が集まるはずもない。

逆に高体連側からは、ジュニア時代の優秀な素材を優先的に獲得していくJアカデミーへの風当たりが強かった。アンダーカテゴリーの日本代表は圧倒的にJアカデミーの占有率が高いのに、フル代表になると逆転してしまう。

とりわけユース昇格を逃し、高校へ迂回しながら大成した中村俊輔や本田圭佑のようなケースが出てくると、アカデミー指導体制の未成熟が浮き上がり、風当たりも強まった。本来育成年代にこそ、長年成長過程を見て来たベテランの指導者が要るのに、Jではアカデミーが指導者の登竜門の様相を呈していた。

つづく

11/22(木) 18:25 サッカーダイジェスト
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50593

9名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:22:42.81ID:DFurmrzk0
Jユース潰せってよく書いてる人居たよね
11名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:23:46.98ID:1fqjdY390
ロシアでも本田や東口みたいに
ジュニアユース所属まで合わせたら
もうほぼユース経験者じゃね?

サッカーのキッカケは確実に
Jクラブや街クラブになってるな

23名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:45:38.45ID:gcXy4CFV0
妄想・ポエムの無い良い記事だと思います
24名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:45:46.09ID:Yc+gXO1m0
ようやくだな
育成は時間かかるな
26名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:50:48.05ID:qti0Cxyh0
選手権に出たいからユース昇格断って部活入るのもまだいるぞ
郷家も桐光の西川もそんな感じだったな
33名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:00:12.80ID:Zncmkhjb0
日韓は宮本もだろ
5人だ
37名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:03:47.04ID:OhvGKKOl0
鈴木優磨はどうみても部活顔だけど鹿島ユース出身
40名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:11:12.59ID:yWI9GWgM0
今はジュニアユース→高校とかユース→大学のハイブリッドタイプも多いし
47名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:27:32.27ID:Uyh/sWQJ0
Jリーグの新加入選手でユースが部活出身を超えたのがロンドン世代以降で
西野まではロンドン世代より前の選手を中心にしてたんだからそりゃ逆転がやっと今年にもなるわ
50名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:31:46.93ID:w7WMhMba0
ユースが整備されてきていることは、良い事だよな。
高校選手権は将来的には廃止すれば良いんじゃね。
高校にはインター杯あるし
51名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:33:45.27ID:zhuSiv1J0
>>50
インター杯wwwww
60名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:43:03.40ID:tS+s7XJM0
>>50
インター杯なんて大会はない
56名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:38:12.57ID:iUw4rRi60
ロシアワールドカップでmvp級の活躍したのは大迫柴崎乾本田 の高校サッカー組
まだまだだよユース組は
121名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:50:27.54ID:o3h1UMXz0
>>56
戦犯本田を混ぜるなよ
65名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:48:23.84ID:eCg9ydxe0
高校サッカーはメンタルが鍛えられるというか
立場の弱い子供を大人が服従させてるだけだからな
それが通じるのは高卒までで後は野となれ山となれ
73名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:55:37.12ID:wYo2/xGG0
野球みたいな国内ガラパゴスなら興行重視のスターシステム発動でも構わんけどな

サッカーで同じのやっても大した意味はない
欧州のビッグクラブに移籍して試合に出ないと誰もスターなんて見なさないし

76名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:57:43.54ID:uzzSqiGO0
選手権遅すぎてユースはその頃にはとっくに新体制になってるわ
77名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:58:08.98ID:xHshKqlOO
誰が監督だからとかじゃなくて単にユースを開始して十分な時間が経過したからだろう。

本田の頃までは部活動が優位だっただけ。

87名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:04:26.22ID:ltunDYPb0
>>77
技術戦術だけじゃダメだって気づくのに時間がかかったな
81名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:00:18.99ID:l4FADSUh0
野球だって高校レベルだと
金属バットと飛ぶボールで下駄履かせてやっと面白いと言えるレベルだろ
サッカーはそんなもんないから普通にプロの下位互換
ユースはお涙頂戴の青春ドラマするような場所でもねえしな
82名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:01:37.72ID:uzzSqiGO0
>>81
下駄履かせてるせいでプロより面白いのが高校野球
プロはダラダラ長くて見るに堪えない
84名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:02:42.43ID:H6FhK5Cf0
ノウハウが蓄積されてく事の利点だわな
91名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:07:56.49ID:oQTKvis70
今の日本代表で代えのいないレベルの選手は
皆ユース組ばかりだからなあ…
これから更にその傾向が顕著になっていくだろうな
94名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:13:32.82ID:oCBkxz5N0
>>91
大迫が部活やんけ
92名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:10:36.71ID:fT3mf/pg0
高校出身者は戦術理解が乏しいというか
なんか無駄に走るだけのイメージ
107名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:37:21.91ID:8ajJ8HUb0
ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」
http://jwuio.drewloomer.com/ce/t674354355456
124名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:57:11.17ID:Pny6ZO1/0
どちらも必要だから分断する事ないやん
JのJr.ユースが取りこぼしたり見抜けなかった才能が高体連で花開く場合もあるし、子供の選択肢が増えるのは良いことだしさ
青森山田、東福岡、市船など世代別代表になる選手やプロを育成出来てる高校もある、高円宮杯プレミアでJユース相手に4年連続優勝争いしてる青森山田とかいいやん
中盤サイドの選手だった室屋をDFにコンバートして世代別代表にしたり、ユース昇格出来なかった廣末を世代別代表にしプロにさせたり、ユースで燻ってた神谷を世代別代表に復帰させプロにしたり、高体連がなかったらそれらの選手は世代別代表にもプロになれてなかった
129名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 18:02:39.63ID:/ldmwJBH0
元記事にはサッカーのことしか書いてないスレなのに
なんで朝鮮焼き豚が暴れてんだよ?
131名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 18:03:57.47ID:MdR4LV70O
遅咲きの選手はいるんだから大学まで絶対に必要だわ
132名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 18:09:37.42ID:gBRov9I80
その割にはユースのプレミアイーストで高校も頑張っているよね

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543212879/