<中国リーグは本質的に「プロ」ではない>親会社の意見や命令に従う必要がある。独立したプロとはかけ離れている

1 :Egg ★:2020/12/17(木) 08:54:21.38 ID:CAP_USER9.net
中国メディア・網易体育に15日、中国のプロサッカーリーグにて来季からクラブ名に親会社の企業名を冠することが禁止されたことについて、ようやく「真のプロリーグ、プロクラブへと進む機会を得た」とする評論記事が掲載された。

 記事は、中国サッカー協会が14日の会議で、1部リーグのスーパーリーグをはじめとする各級リーグ所属のクラブに対し、企業名を冠した名称の使用を禁止する通知が発表されたと紹介。この通知により、北京国安、天津泰達、山東魯能、杭州緑城といったおなじみのクラブ名が過去のものになると伝えた。

 その上で、この通知について「中国サッカーリーグの発展にとってはとても意義があり、クラブの地域化を実現するものだ」と評価。クラブの法人化整備が進み、長期的かつ体系的なビジョンを持つことにより100年続くようなクラブづくりへの動きを起こすきっかけになるとの見方を示し、「ある意味で、中国サッカーリーグを本当の『プロ化』へと進める重要な一歩と言え、さらには歴史を変える一大トピックとさえなりうるのだ」としている。

 そして、中国のプロサッカーが1994年にスタートして以降、現在に至るまで「ニセプロ」と揶揄(やゆ)され続けてきたと伝え、その理由として中国のクラブチームが地域や都市をベースとした「独立法人」ではなく、大企業の子会社、孫会社という性質を持ち続けていることがあると指摘。中国のクラブは親会社の意見や命令に従う必要があるため、真の意味での独立したプロのクラブとはかけ離れていると論じた。 記事は、プロリーグの本質は都市どうし、地域どうしの文化的な競争という側面を持つべきであり、プロのクラブは所属地域の文化を体現すべきだとの持論を展開する一方で、中国のプロリーグは人や文化を柱としたクラブの価値の代わりに、金銭で何事も解決する状況に陥っているとした。そして、今回の名称の「中性化」について、中国サッカーにおける「クラブ」の属性を根本的に解決し、クラブが本来持つべき本質に回帰することにつながるとの考えを改めて示した。

2020年12月16日 9時12分

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 08:55:23.28 ID:aE1L580W0.net
ナベツネも草葉の陰で苦笑いやね
31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:35:17.61 ID:PuNVD9bb0.net
>>3
こら〜
勝手に殺すなや!
4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 08:56:24.48 ID:0xSj/R1Y0.net
↓何故か焼き豚が発狂
5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 08:56:26.50 ID:8D9Z/9/50.net
日本と同じだな。
7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 08:59:02.43 ID:fK9PWHlT0.net
日本の自称プロ野球と同じか
8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:00:04.15 ID:8+nya2PD0.net
日本のプロ野球はどうなるんだよ
9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:00:33.00 ID:ELILV5C00.net
サラリーキャップでビッグネームたちはどうなるんやろ
10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:01:02.73 ID:c7fFjfI00.net
さすが中国やな
日本のプロ野球や韓国より進んでるわ
11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:01:06.07 ID:iCUikXDd0.net
こうやって普通に大企業がサッカーチームまで持ってるのに、政府は未だに中国共産党っていうのはすごく不思議だ
12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:02:05.47 ID:86uGvEE80.net
大株主が経営に関与するのは当たり前だろ。
チーム編成や監督の采配に口を出すなら批判していいが、
「経営にも口を出すな」は馬鹿丸出しじゃん。
13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:03:07.01 ID:XGBEZ7w60.net
野球定期
14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:05:34.62 ID:3yjcJq7q0.net
どこも同じやで
16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:07:24.15 ID:REbVGXYp0.net
Jリーグ病に掛かってしまったか
17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:08:18.89 ID:Eji71l3X0.net
こんなマトモな改革されたらJリーグは抜かされるわ
18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:10:04.16 ID:qMHw5npu0.net
北海道
日本ハム  ←これ必要か? 
ファイターズ
46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 10:38:33.72 ID:z9Hm5U130.net
>>18
道内に日ハムの養豚場いっぱいあるんやぞ!必要やろ!
19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:12:26.85 ID:REbVGXYp0.net
「地域に根付いたクラブだから企業名が付いてない」
は分かるけど、だからって
「企業名を取ったらクラブが地域に根付く」
とはならない。

詐欺みたいなもん。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:13:47.93 ID:jD3KuoxX0.net
NPBは中国以下か(笑)
21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:16:14.16 ID:3+0At5TV0.net
昨日深夜にNHKでやってた
「真実への鉄拳〜中国・伝統武術と闘う男〜」ってのが
中国スポーツ界の現実なのかなと思った
50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 11:01:19.55 ID:Iu2SaWo50.net
>>21
愛国に逆らう者は信用スコアを失い何もできなくなる
全く恐ろしい国だ
22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:17:33.77 ID:PaIQU0jL0.net
企業名を冠したチームだと
ライバル企業に勤めてる人は
そのチームの所在地に住んでたとしても応援しにくいからね
23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:19:08.01 ID:SQaAP1Dr0.net
プロレスと同じ
24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:20:10.80 ID:0QOU7L+k0.net
最初は皆企業がバックにつくもんだろ
25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:20:54.56 ID:c7fFjfI00.net
中国人は嘘ばっかりつくから、あんな国で民主主義なんて不可能やろ
26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:23:18.08 ID:mxDNURxL0.net
それ言うたらプレミアやラ・リーガもそうですけども
27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:27:37.87 ID:4m/rV9BD0.net
まぁJリーグも53歳のオッサンがプロ名乗ってるから多少はね?
28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:28:47.50 ID:fI6nSNZl0.net
日本のプロ野球の事言ってるのか
29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:32:19.48 ID:UOwjdLFL0.net
まず企業名だということを知らなかったわ
国安とか緑城とか
43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:59:09.90 ID:lrEuRjLO0.net
>>29
恒大も富力もそう
30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:32:53.31 ID:9oF1nTeo0.net
まじか。日本のプロやきゃう最悪やんけ
32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:36:13.20 ID:gSEK0wF/0.net
岡田も言ってたな
気に入ってた選手いたけどオーナーが「使うな!」って言ってくるって
コーチか誰かが間に入って何とか誤魔化して使い続けたけどある日オーナーが「あいつクビにしたから」って笑顔で言ってきたって

まぁ使え使うなレベルならどこの国にもありそうだけどいきなりクビは少ないかもな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:42:53.07 ID:Qxt+9k590.net
>>32
神戸だって、シーズン途中で監督バンバン首切ってるやんけ
33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:38:34.61 ID:+IwjP+9h0.net
岡田が昔に語ってたな
ある選手にこういうプレーをして欲しいと指示を出したら
「あなたの指示は正しい。だが私も家族もこの地で暮らしていかないといけない。だからあなたの指示は聞けない」って言われたと
35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:43:36.55 ID:VJDmYy480.net
レッドブル「RBって付ければいいやろ」
37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:45:59.19 ID:N4k+OlvY0.net
日本のやきうは中国以下か
38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:46:45.40 ID:drV+66iX0.net
日本の企業名は税金対策が主眼なんだが
共産主義中国のチーム企業名は何なんだろ?
39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:48:27.30 ID:oV8LtYGZ0.net
そんなの当然なんじゃやないの?
リーガだって久保の時間帯が日本時間に合わせられていたし、不自然な全試合出場も継続してる。
あれはチームやら監督が決めたものじゃないだろ。
綺麗事にはいかんだろ。本来なら監督が人事権持つのが本当の姿なんだろうけど。
40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 09:49:11.91 ID:gBpJXrEB0.net
三木谷「FAX送っとくでー」
44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 10:17:44.99 ID:QKIgOgMp0.net
泰達はTEDA、Tianjin Economic-technological Development Area
(天津経済技術開発区)の略で、企業名じゃないけどな
45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 10:27:21.42 ID:ySMLu5ga0.net
「プロ」野球w
48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 10:51:32.22 ID:eo/UIb2I0.net
あれ企業名だったんだ
国安とかかっこええやんっておもってた
49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 11:01:07.76 ID:3jpW7mF80.net
さだまさしの弟が香港留学中に現地のプロサッカーチームに入ったのが
日本人プロサッカー選手第一号だというのはどうなるん?

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608162861