<小野伸二、高原直泰、稲本潤一らを輩出>日本サッカーの“黄金世代”が刻んだ歴史

1 :Egg ★:2021/12/22(水) 10:13:26.92 ID:CAP_USER9.net
黄金世代は1999年のワールドユース準優勝で大ブレイク

今夏には東京五輪が開かれ、森保一監督が率いた日本代表は「金メダル獲得」を明確な目標と定めた。その五輪において、日本サッカーが最大の期待を集めたのは2000年のシドニー五輪だったかもしれない。その中心となった「黄金世代」が、日本がアジアの中で最強クラスの評判を確立し、さらに世界へ打って出ていく時代のスターたちだ。

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211222-00358016-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800

 当時の日本サッカーは、1993年にJリーグが開幕して96年には28年ぶりの五輪出場(アトランタ)、98年のフランス・ワールドカップ(W杯)に初出場と、今に続く両大会への連続出場が始まった時期だった。そして、今回の森保監督の先例にもなった、A代表と五輪代表の兼任監督に就任したのがフランス人のフィリップ・トルシエ監督。エキセントリックな面はあったが、有能な若手選手を次々に抜擢した功績は大きい。その中心が、1979年生まれの黄金世代だった。

 99年のワールドユース(現U-20W杯)で準優勝を果たしたことで大ブレイクしたこの世代は、まずはMF小野伸二が中心のチームだった。98年に清水商業高から浦和レッズに加入し、開幕当時からレギュラーを獲得。柔らかいボールタッチに、足に吸い付くようなトラップや「センチメートル単位」と言われたパスセンスの持ち主で、多くのファンの心をつかんだ。まさに「誰が見ても上手い」選手の典型で、セットプレーを蹴るレベルで右足だけでなく左足でも正確なボールを出した。

 惜しむらくは99年にシドニー五輪の予選で相手選手の悪質なタックルで大きな負傷をしてしまい、翌年の本大会には出場できなかったことだ。キャリアにも影響を与えるレベルの負傷だったが、シドニー五輪直後のアジアカップにA代表の一員として出場すると、オランダのフェイエノールトに移籍して中心選手として活躍。のちに世界レベルのストライカーになるFWロビン・ファン・ペルシ−らとプレーし、UEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)も勝ち獲った。現在も北海道コンサドーレ札幌で現役を続け、若手に大きな影響も与え続けている。

フットボールゾーン 12/22(水) 7:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d3d47d03139c4d395bdf68eec6dd5e9fe04b91

4 :Egg ★:2021/12/22(水) 10:14:17.87 ID:CAP_USER9.net
「大型ボランチ」として話題を集めた稲本は名門アーセナルへ移籍

 そして、この世代の「大型ボランチ」として話題を集めたのはMF稲本潤一だった。これまでに紹介した選手はすべて高校サッカーからの出身だったが、稲本はガンバ大阪の下部組織出身で、Jユース組からトップレベルに上り詰めた先駆者とも言える。フィジカル的な強さに加えて運動量も豊富で、日韓W杯では果敢な攻撃参加でゴールするなど活躍。アーセン・ベンゲル氏が監督を務めていたイングランドの名門アーセナル移籍も勝ち獲った。その後、トルコやフランスなど欧州を渡り歩く間に日本代表としても活躍。06年ドイツW杯と10年南アフリカ大会も合わせて3大会連続出場の快挙も成し遂げている。

 こうした10代のうちからスター級の活躍をした選手たちと比較すれば、少し遅れて成熟したと言えるのはMF遠藤保仁だろう。ワールドユースなどトルシエ監督の政権下でもメンバー入りしていたが、最も活躍が顕著になったのは30歳が近づいた頃からだ。中盤のプレーメーカーとして君臨し、岡田武史監督が率いた10年南アフリカW杯ではデンマーク戦で芸術的なフリーキックも決めた。

 続くアルベルト・ザッケローニ監督の時代では、MF長谷部誠とのダブルボランチはチームの骨格に。すべての攻撃が遠藤から始まるというほどチームの心臓部として機能し、日本代表では通算152試合に出場。息の長い活躍で、現在もジュビロ磐田でプレーを続けている。

 ほかにも多くのスターが存在し、高卒からの活躍だけでなく浦和レッズなどでプレーしたDF坪井慶介のように、大学経由でプロ入りして日本代表やクラブでのタイトル獲得に大きく貢献した選手たちもいる。2学年上までの世代には、MF中田英寿やMF中村俊輔、FW柳沢敦といったスーパースターも存在した。それでも、これだけ多くの名手たちが同じ1979年に生まれ、日本サッカーの一時代を築いたのは歴史に刻まれている。

8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:17:29.74 ID:qbMD+MFD0.net
でも2022年現在
滅んだ

滅んだ
過去の栄光を思い出す・・・・・・
なつかしい楽しかった時代・・・・・

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:18:18.80 ID:HFBqdIxm0.net
年毎の世代でいえばこの79年組は史上最強だよな
11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:18:52.02 ID:lp9DpnbU0.net
皮肉にも高校部活組から離れて、日本サッカーは弱くなってしまったね
58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:01:06.81 ID:yI8mPpHz0.net
>>11
今でも得点取る選手は部活出身
17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:26:18.30 ID:XfKX8J1Z0.net
昔、この3人のドキュメント番組あったな
19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:28:09.68 ID:38+Zjp/M0.net
稲本は期待したほどのキャリアではなかった
22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:29:26.30 ID:ENm23sbG0.net
早熟の3人だったな
結局この世代のトップは遠藤か
23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:29:49.97 ID:PbRk6B0v0.net
決勝はシャビいたな
26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:32:32.06 ID:+3CZJilQ0.net
小野 オランダ止まりの雑魚
稲本 アーセナルクビになった雑魚
高原 ブンデスがピーク プレミアいけなかった雑魚
89 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:23:59.67 ID:UPexnLnu0.net
>>26
小野は一応ドイツでもプレーしてたやん
27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:33:29.82 ID:/ojNdzBD0.net
高原は今沖縄で頑張ってるんだよなぁ
良いサッカー人生送っててかっこいい
30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:34:08.70 ID:ZpU9+NnH0.net
若い人は知らないかもしれないが、日本初の現役高校生でJリーグのチームのレギュラーになった稲本がいちばん注目されてた
「アーセナルが稲本に興味」という記事は99年ワールドユースより前にすでに出てた
31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:36:07.07 ID:8GdFQrE90.net
馬鹿にしてる人多いけど、マジでこの世代出てくるまで日本は今で言うオマーンとかぐらいのレベルだったんだぜ
32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:36:36.98 ID:2dX0iT0g0.net
トルシエはU20で監督やった唯一の外国人なんだよね
森保見てるとAとU23兼任してる意味がわからなくなる
34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:38:55.31 ID:BYd5rnoe0.net
高原まだやってたのか
あまりに代表で役立たずすぎてタークハルとか言われてたのが懐かしいな
35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:39:51.78 ID:PbRk6B0v0.net
三笘みたく本山のウィングバック
36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:39:51.78 ID:P8PrQcgk0.net
3大会がっつり出場してその内2回グループ突破した長谷部や本田長友等の世代のが凄い気が
37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:40:02.42 ID:yDsmJ/4N0.net
黄金世代だったんだけど、素人監督のジーコに任せた為に中途半端に終わっちゃったね
44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:44:57.83 ID:TDS/bK540.net
>>37
ジーコになって黄金世代より上の世代にメンツが入れ替わったのには唖然としたし絶望した
日韓の時よりドイツの時のほうが平均年齢が上がってた
あのヤロー絶対に許さん
49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:49:03.19 ID:10xhIn8C0.net
>>44
ジーコだけは責められないよ
小野、高原、稲本、全員故障持ちだった
ジーコの構想したチームは組めなかった
45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:45:24.96 ID:lXfojXNI0.net
ワクワクさせるような新しい黄金世代が現れなかったのが人気低迷
52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:51:03.84 ID:wwprQxrn0.net
監督がまともだったら五輪は普通にメダルとってたのにな。
本山さえ使ってればアメリカに余裕で勝ってたのにフリーズして負けるとかありえない
53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:52:05.17 ID:uhvVwV9i0.net
結局遠藤以外は早熟だったと見られても仕方ないかな。
小野が怪我しなかった世界は見たかったけど
54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:53:18.58 ID:Hu3OJuYh0.net
パススピードは今のほうが早いし、トラップも上手い
シュートが下手なのは相変わらず
63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:05:55.85 ID:hAzt+csL0.net
>>54
15〜20年も経ってれば「サッカー」のレベルは上がって当たり前
「人」「素材」「才能」のレベルは黄金世代のほうが圧倒的に上だわ
55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 10:58:58.44 ID:PGkRmFpy0.net
本山を海外で見たかった
まんま三苫の上位互換だったしな
61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:03:27.23 ID:0hL/N4baO.net
高原は沖縄SVというチームにいるが地域なんだが今年もJFLに上がれなかったみたいやな
64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:07:55.75 ID:XYP0t8kj0.net
Jリーグも随分とレベルが上がって来てる。
今の子の方が上手いよ。
67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:09:08.27 ID:U8roRoCI0.net
黄金世代っていうかドイツW杯世代とブラジルW杯世代
この二つが今のところ選手の質と量がピークだったかな
どちらも本番は惨敗だったけどね
70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:11:31.09 ID:BFwBecWd0.net
ベンゲルは遠藤について聞かれると必ず最初に「スペシャルな選手ではないが、」と枕を置くのは伝説
稲本が好きだったんだよな
71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:11:47.84 ID:g7zdSFxQ0.net
守備で良い選手が出てくるようになったけどMFのテクニックとFWの決定力だけは下がっていってるだろ
もちろん今の選手の方がフィジカル重視してるからちゃんと戦えるけどね
78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:15:26.74 ID:nx+sc3au0.net
サッカーが進歩しすぎてて、牧歌的な時代の黄金世代がマヤと冨安と遠藤の鉄壁を崩せると思えない
幼少期から今の育成環境だったらどうなってたか、は見たいけど

>>71
今のサッカーはテクニック発揮する時間がないんだよ
ファンタジスタタイプ、世界的に消えたろ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:12:45.45 ID:ruEflgd90.net
黄金世代とか謳ってる割りには大したことないので少々恥ずかしい多分当人たちも
73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:13:22.63 ID:cqPpj8vq0.net
黄金世代がピークの2006ワールドカップ、監督がジーコじゃなかったらと思う。
77 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:15:14.75 ID:f9EjbWH00.net
まあユース世代で準優勝だったことやアジアカップで圧倒的な強さを見せてたこともあるからな
多くの楽しみを与えてくれたよ
79 :おむすび革命’07 :2021/12/22(水) 11:15:52.28 ID:zdOC+nth0.net
20年も経ってるのに選手のレベルが上がってなかったらむしろ怖い
ベルギーに本番で事実上勝つぐらいの水準だからな(西野がイモ引かなければ‥‥)
80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 11:16:15.32 ID:YoD1cEEh0.net
コイツらより名波、俊輔、本田レフティーこそが日本サッカーの歴史に爪跡を残した
85 :おむすび革命’07 :2021/12/22(水) 11:21:03.75 ID:zdOC+nth0.net
ウイングの攻撃力が上がったのは進歩だよ
ドリブルで突破したりゴール前まで突進して得点したり
昔の日本国内はサイドの選手はクロスだけ上げてればいい、あとは守備してろみたいな感じだった

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640135606