<J2「山形対岡山」の疑惑ジャッジ>Jリーグが競技ルール“適用ミス”を認定!「担当審判員による明らかなミス」

1 :Egg ★:2022/04/05(火) 06:23:55.85 ID:CAP_USER9.net
当該試合の取り扱いは、国際サッカー評議会(IFAB)にも確認し速やかに協議

Jリーグは4月4日、J2リーグ第8節のモンテディオ山形対ファジアーノ岡山の一戦(0-1)で、山形GK後藤雅明が一発退場処分を下されたジャッジに対し、競技規則の適用ミスがあったと発表した。当該試合の取り扱いについては、日本サッカー協会(JFA)を通じて国際サッカー評議会(IFAB)にも確認し、速やかに協議したうえで決定するとしている。

【動画】J2「山形対岡山」で競技ルール“適用ミス”の疑惑ジャッジ、山形GKが“一発レッド判定”となったシーン
https://www.football-zone.net/archives/375654/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=375769_6

 山形対岡山の一戦では、前半10分過ぎのジャッジへ疑惑の目が向けられていた。山形GK後藤は、味方からのバックパスが無人のゴールに向かった際、手で掻き出し難を逃れたが、このプレーに対して清水修平主審はレッドカードを提示し、一発退場を命じた。

 競技規則の第12条には「ゴールキーパーが自分のペナルティーエリア内で、認められていないにもかかわらず手や腕でボールを扱った場合、間接フリーキックが与えられるが、懲戒の罰則は与えられない」との記述があり、競技ルールの適用ミスの可能性が浮上。山形側も声明を発表する事態に発展していた。

 Jリーグは4日、このジャッジについて「勝敗の決定に影響を及ぼす、担当審判員による明らかな競技規則の適用ミスがあったことが確認されました」と発表。当該試合の取り扱いについては、JFAを通じてIFABにも確認し、協議したうえで決定するという。

フットボールゾーン 4/4(月) 20:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a13719fc69dd6de7535dcf85bf4ad3032c1df34

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220404-00375769-soccermzw-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 06:29:08.75 ID:1nlDbTux0.net
再試合の流れかね
4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 06:37:28.75 ID:LWvQd/Ln0.net
なあなあで済ましましょう
日本の良いところ♪
5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 06:45:08.89 ID:OS9HP/i30.net
同条件だと故意の反則をやったもん勝ちになるんだな
8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 06:47:01.05 ID:tVy/ad8C0.net
誤審は覆らないのが鉄則
だが今回の件は誤審ではなくルール適用ミス
つまり「正規のルールが適用されずに行われた試合」なので成立させてはいけない
再試合が妥当だろうな

ところで疑問なんだがもしそうなった場合
この前のは無効試合扱いになるんだろうけど観に行った人はどうなるんだろうな
無効試合見るために金払ったわけじゃないだろう

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:03:34.03 ID:3vHVp83K0.net
>>8
良い思い出、話のネタになるからいいんじゃね
32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:23:10.17 ID:xldXwK7x0.net
>>8
半券持ち続けてればたぶんそれで再試合も観戦できるはず
捨てちゃった人は購入履歴の提示で行けるようにするんじゃないかな?
9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 06:48:11.42 ID:b/6v7smA0.net
これ明らかにノーカードなのに
頑なに退場だと主張してた致傷は息してる??
19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:06:39.54 ID:3D1C8JkA0.net
再試合両チームは負担がでかいからJFAが資金面で助けてやれよ
21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:07:54.93 ID:P/8ovdJA0.net
主審の清水修平さんって、やらかし2回目なんだって?

こーいうのって学科試験によく出る問題だろ。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:10:32.53 ID:IT1i9FyS0.net
FKじゃなくてPKだったか
28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:16:37.56 ID:imQ2lFLW0.net
12人いる!
じゃなくて10人になった事案か
29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:17:48.61 ID:lcdix+EK0.net
フィールドプレーヤーのケースとなにが違う?とかいう書き込みと同じレベルだったんだろうな、この主審
そう考えると怖いな
34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:26:20.77 ID:vqC88PVH0.net
何でこんなに明記されてるのに、審判は退場にさせちゃったかね
35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:27:35.39 ID:GdmuLv+g0.net
しかしこの審判、PKでも思いっきりミスして再試合(PK戦)やらかしてるし、もう心折れて引退するしかないのでは?
38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:30:19.78 ID:psUDPOpF0.net
清水神戸戦でもアディショナルタイム
20分以上とかモレノ並の主審いたよな。
その間に退場だのなんだのムチャクチャ。
消化試合だからそこまで騒ぎが無かったけど。
40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:31:52.18 ID:JvyU1QjN0.net
ちょっと前の法律で対人事故を起こした時ひき逃げした方がなぜか罪が軽くなるのと同じだな
キーパー側からすれば間接にすることで少しでも得点される可能性が低くなるならやり得
早急にルール改正したほうがいい
42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:45:28.03 ID:lcdix+EK0.net
「J2にもVAR入れろ」って声があるけど、この審判団がVAR担当しても結局見逃して機能しないよな
48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 07:54:24.65 ID:z/fxgiD70.net
久しぶりにジャッジリプレイ見てる
51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:00:33.33 ID:vqC88PVH0.net
ルール作成上、十分想定されたケースで、ルールを越えた判断をすることはない。
54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:11:14.54 ID:/aL9yj7X0.net
動画みたけどこれの再開キーパーが触った所から再開したの
ゴールにならないもんなんだな
58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:15:05.27 ID:wb5Ebfh10.net
ジャッジリプレイは予想通り
1.マリノス
2.鹿島
3.山形
59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:16:21.84 ID:4DvPxAY+0.net
DFはナイスシュートやな
日本代表でも見たような
61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:18:11.39 ID:vokZGpGW0.net
味方のバックパスをGKが手で扱ったら相手に間接FK
こんなもんサッカーやってたら常識
正面でキャッチしようが飛びついてゴールから掻き出そうが違いは無い
83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 09:07:41.31 ID:k/bHW7XY0.net
>>61
そういう事で蹴った奴の意図なんて考える必要無いと思うんだけどな
66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:24:41.06 ID:lcdix+EK0.net
味方がGKに向けて蹴ったパスが、連携ミスでGKが意図していなかったからバックパスにならないってすげえ珍ルールにしか感じないんだが
78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:46:37.44 ID:kLJxIPMK0.net
>>66
元々時間稼ぎを防ぐルールだからその辺は審判の裁量でかなり緩い
68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:26:30.30 ID:65f9nN2+0.net
ハンドも故意なら退場あるがバックパスはそういうルールになってないってこと?
手使ってでも止めた方が得ならやり得だからやるわな
ルールに不備があるんじゃないの?
69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:27:29.17 ID:ThTcfkjs0.net
>>68
理解してないんだから無理に書かなきゃいいのに
75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:42:01.40 ID:xldXwK7x0.net
>>68
GKはエリア内において手を使ってボールを扱っていいポジションだがバックパス限定で軽い制限を加えられてるというだけ
あくまで軽い制限であってカード提示の対象にはならない
79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:51:15.58 ID:n+Ajaz/s0.net
>>68
PA内で間接FKになるのだからやり得にはならんだろ
72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:29:48.86 ID:lcdix+EK0.net
レッド当然、は極端だが、アレが間接FKすらない、というのも極端
74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 08:32:48.19 ID:9YBBRG080.net
まあその場で審判に詰め寄らなきゃ
85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 09:13:19.40 ID:k/bHW7XY0.net
ゴールになるのに罰則覚悟で手で止めるのは卑怯じゃないかって言ってる訳でしょ
理解し難い思考で説明するのは難しいな
93 :二歩:2022/04/05(火) 09:54:46.18 ID:exhlk5C30.net
オウンゴールになりそうな所を手で防いだだけでしょ?オウンゴールは手で防いじゃダメか?バックパスだから間接FKついたんだからよくね?なんだったら流すだけで問題ないところ
94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 09:57:51.49 ID:QuSqwqRY0.net
再試合の費用はこの審判が出すのか?
95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 10:05:01.52 ID:kLJxIPMK0.net
とにかくGKは足でのバックパスを手で触ってはいけないという頭があって、ゴールしそうなボールを手でかき出した→ハンドでレッドだ!という思考になったんだろうな
この審判は1983年生まれでバックパスルール導入が1992年だからこのルールがなぜ導入されたのか理解してなかった可能性はある
まあ審判がそれでは困るんだけど
96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 10:06:48.92 ID:4HUE50lC0.net
関係者が特に声をあげずに90分進んでしまった珍しいケース
103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 10:36:52.40 ID:XXAF6nDa0.net
想定する必要も無いだろ
キックでの浮き球バックパスをキャッチしちゃダメなのと変わらん
107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 10:54:40.15 ID:AnlMht7N0.net
審判を侮辱したからとかなんとか理由つけて言い逃れれば良いのに。
116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 11:39:21.79 ID:nZftTeZ60.net
J2にはVARが無いのか
118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 11:52:34.18 ID:ZWDWVVy90.net
>>116
無い
117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 11:44:07.62 ID:DVu09Bou0.net
あとはどうするのか
チケット払い戻して再試合とかなったら、金銭面でも大変だな
119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/05(火) 11:53:04.56 ID:sVrLE3T20.net
ピトゥカ退場のシーンで鹿島の選手達が審判囲むのもなかなかだぞ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649107435