【プロ野球】<サッカーJリーグなら解任?>阪神、日ハム大不振でも「監督交代」の声が出ないワケ「プロ野球には降格がありません」

【プロ野球】<サッカーJリーグなら解任?>阪神、日ハム大不振でも「監督交代」の声が出ないワケ「プロ野球には降格がありません」
1 :Egg ★:2022/04/09(土) 11:50:19.63 ID:CAP_USER9.net
 プロ野球は4月7日時点で、矢野燿大監督率いる阪神タイガースが1勝10敗、BIGBOSSこと新庄剛志監督の就任で注目された北海道日本ハムファイターズが2勝9敗と、セ・パ両リーグとも厳しい状況のチームがあります。サッカーのJリーグでは、数試合勝てない状態が続くと、チーム側がすぐに監督を解任することも珍しくありませんが、プロ野球の場合、成績不振でも、監督がシーズン途中で解任されるケースはそれほど多くないように思います。

なぜプロ野球の監督は、シーズン途中で解任されにくいのでしょうか。一般社団法人日本スポーツマンシップ協会理事の江頭満正さんに聞きました。

【表】Jリーグとプロ野球 優勝チームの勝率の違いを見る

プロ野球は勝率6割でもリーグ優勝が可能

Q.Jリーグに比べると、プロ野球の監督は成績不振でもシーズン途中に解任されるケースが少ないと思います。なぜなのでしょうか。考えられる理由について、教えてください。

江頭さん「野球とサッカーの競技性の違いが最大の理由です。野球では、9人の選手のポジションがルールで厳格に定められていますが、サッカーでは、選手が試合中にどの位置にいなくてはならないというルールはありません。

監督の考え方によって、11人の選手を自由に配置することができます。いわゆるフォーメーションは、サッカー監督の最大の采配といえるでしょう。試合が始まったら、監督が選手に指示を出す機会は限られていますが、監督の考えによるフォーメーションが試合に与える影響は大きいと考えられます。

野球の場合は、1打席ごとにサインを出す監督も存在しますが、監督からのサイン通りにゲームが進まないことを前提に監督の評価が行われており、また、失敗が許される競技でもあります。バッターは70%失敗しても、3割打者として称賛されます。ピッチャーも無四球で9イニング(9回)投げることを要求されていません。

第2の理由としては、シーズンの構造です。サッカーのJ1リーグの場合、34試合(2022年)ですが、プロ野球は2022年の規定では143試合です。4倍の試合数を行うプロ野球における8連敗は、J1リーグの2連敗と同じ重みになります。

プロ野球のリーグ優勝チームの勝率は、2000年から2021年までセ・パ両リーグの平均で59.48%に過ぎません。つまり、100試合あったとして、そのうち40試合で負けても優勝可能です。2000年以降の優勝チームで最も勝率が高かったのは2012年の原辰徳監督率いる読売ジャイアンツで勝率66.7%、最も勝率が低かったのは、2015年の真中満監督率いる東京ヤクルトスワローズで53.9%でした。

J1リーグでも、同様に2000年から2021年の優勝チームのデータを確認しました。その結果、2ステージ制の年もあるので、野球との単純比較は難しいのですが、勝率の平均は、引き分けを試合数に含んだ場合は62.7%、引き分けを試合数に含まないと75.1%でした。優勝するためには敗戦を少しでも減らさなくてはなりません。

敗戦数に注目すると、2000年以降の優勝チームで最も敗戦が多かったのは、2016年に年間優勝した鹿島アントラーズの『11』です。当時は2ステージ制で、制覇できなかった第2ステージ分を入れても11敗しかしていなかったわけです。一方、プロ野球は、65敗しても優勝した2015年のヤクルトの事例があります。つまり敗戦1つの重みが、J1リーグと、プロ野球とでは大きく違うのです。

そして、Jリーグと違い、プロ野球には降格がありません。最下位になっても、翌年も同じリーグで試合をすることができますので、経営面での環境が大きく変化するわけではありません。競技性とシーズンの構造、リーグの構造、この3点が監督交代に関する評価の違いになっています」

大人んさー 4/9(土) 6:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/072ebcabe96d57f5399c2c98a1e5a0c472925dc7

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220409-00111137-otonans-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:51:08.36 ID:JWr1fivV0.net
レジャーだからな。
昇格降格もないから。
12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:54:40.38 ID:MbzR5aJN0.net
監督交代は普通にあるだろ
シーズン中に代行が指揮なんていくらでもあったが
16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:55:34.81 ID:/dHA6Ya10.net
成熟したサッカーファン
「降格制度がチームへの長期的視野に立った投資を阻害している、というアングルもある」

ニワカサッカーファン
「降格なしww ぬるま湯マンネリやきうww」

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:55:02.21 ID:1ZVhGfUH0.net
>>16
サッカーファンにもまともな奴はいるんだな
初期の10チームだけのままだったらなあ
17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:56:00.46 ID:Y3GVL2To0.net
PLと入れ替えろ〜って昔は言われたけどなw
20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:56:43.56 ID:vdVINgUl0.net
まだたった11試合すよ
21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:56:55.42 ID:jM4ohfNu0.net
公務員みたいだな
22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:57:19.73 ID:8sqE2bB40.net
まだ4月上旬なのに早漏すぎだろって思ったら三浦アツは3月に解任だもんな
88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:15:12.61 ID:vtkIV1qF0.net
>>22
三木谷が関わって毎回これ
大宮は阪神みたいな状況ではあるが財政的に厳しいから
740 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 16:24:47.43 ID:68gOxho80.net
>>22
俺が応援してる横浜FCはかつてJ2開幕戦で負けた瞬間に監督解任されたぞwまだ2月だったw

もっともその後昇格したけどなw

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:58:11.90 ID:bEH4hSRf0.net
サッカーはコロコロ変わるよな
27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 11:58:42.40 ID:CQ5WY8FU0.net
野球知らないのに記事書かせるから
45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:03:36.00 ID:gHjrfh9P0.net
降格もないし、最悪三位までに入れば日本一の可能性残されるしね
49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:03:47.73 ID:b8I03DgH0.net
阪神が頭おかしいだけ
他の球団なら今年で辞めるって言った時点で解任の話がでてる
61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:06:38.34 ID:ohoiJoIQ0.net
テレビ各局は自社コンテンツ
スポーツ新聞は毎日のプロ野球で商売

情報弱者に
ゴリ押し洗脳し

カモにされビジネスに利用されてる
情報弱者

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:09:10.09 ID:cvHPEbFR0.net
暴力球団のイメージを払拭出来たのだから
クソ雑魚球団になっても新庄はようやっとる
85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:13:51.65 ID:RQAJNMd80.net
順位が確定してからでいいじゃん
86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:13:51.74 ID:zDqqNsXA0.net
まぁだから野球つまらんわけだな
153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:29:16.24 ID:HE65ZPgk0.net
野球って他のチームスポーツと違って個人の能力だけで強さが変わるし監督って割と飾り
167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:33:55.89 ID:G7uoyu8C0.net
>>153
どうせ飾りだと思って新庄を監督にしたらめちゃくちゃ弱くなってしまったのが日ハム
158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:30:40.70 ID:Xt0eKGM90.net
まあプロ野球に限った話じゃ無いわな
大学野球でも降格のあるリーグとないリーグがあるけど
人気があるのは「ない」ほうのリーグのことが多いし
159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:31:45.48 ID:XAbFgPW10.net
大谷とビッグボスを流しとけば済む世界
209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:51:25.97 ID:eayu6FeY0.net
野球は大丈夫なんだよね。
あの原監督もいくら負けても大丈夫だから。
214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:52:31.67 ID:ZF03OlFR0.net
八百長とかされてもね
234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 12:59:07.38 ID:UvqA1cfw0.net
試合数が全然違うから野球で10敗程度じゃクビにする必要ないだろう
サッカーで10試合勝ちなしとか洒落にならないから
238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:01:05.73 ID:LDI1yniI0.net
言うて、野球は見る専(ニュース程度で)しかいないよな。

話題になったら見るとかぐらいしか

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:18:30.68 ID:dRu8MT400.net
ピッチャーが適当に投げたらホームランで点が入るのだが😅
320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:24:17.60 ID:SEQ7iA0H0.net
野球は勝っても負けてもリセットされて何も変わらないし日本の野球のレベルが上がろうが下がろうが戦う相手いないからどうでもいいしな
372 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:36:12.05 .net
2020は観客入れれてないから特殊だけどな
408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:51:42.18 ID:DRwTJB0q0.net
日本のプロ野球はエンターテイメントだからな
純粋なスポーツとは違う
だからつまらないだろうな
416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 13:54:32.05 ID:pwNHVvJ50.net
>>408
プロの興行だから正しいんだよ
八百長でも稼げるプロレスが正義なのよ
あんなのはレスリングじゃ無いと言っても稼げなきゃ意味無いのよ
461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 14:11:01.70 ID:6+cgWtO10.net
真のぬるま湯はプロにも関わらず興業として成り立たなくても税金に頼るJリーグな
467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 14:12:26.37 ID:Pa4Lp3cd0.net
でも最下位なら休養してそのまま解雇やん
471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 14:14:10.58 ID:Ws82eGyG0.net
サッカーも野球も基本見ない

でも、サッカーは代表と降格圏争いだけはちょっと気になって見たりする
野球は新庄日ハムの戦績と大谷の結果だけ気になって見ていて
試合もテレビでやってたら少しだけ見る

つまり新庄みたいなのが現れなきゃ日本のプロ野球は一秒も見ないわけで
どっちがいいんだろうな実際

573 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 14:49:18.96 ID:1xI1Ec+U0.net
緊張感もユルさも興行を盛り上げるための要素でいいじゃない
662 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 15:32:15.81 ID:IkvTTKZm0.net
ジェフも尹で駄目なら今後どうすんだ
他に昇格目指せそうな監督来てくれないだろ
683 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 15:53:35.09 ID:Xsrp4HWt0.net
昇格降格の意味って単純に競技レベルが上がるんだよね、だからサッカーは世界中で見られているしどんどんトレンドが入れ替わるのが面白いんだよ。
降格しないための弱者の戦術もあるし他のクラブがそれを超えようとしてまた新しい戦術ができたりする。
長期的にみるとこれが一番のメリット。
783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 16:51:00 ID:1KyMuGRJ0.net
娯楽が少なかった頃の時代の産物だよなー、別にプロ野球ダメって事は
ないだろうけど、高校野球を見る人は
多いと思うしw
788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 16:52:10 ID:umRTmCMm0.net
プロ野球は遊びだからな
最下位なってもなんの厳罰もないなんて野球くらいだろうな
823 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 17:08:14 ID:IWreiddY0.net
NPBは陰湿極まりないかつてのムラ社会そのもの
掟に背くものは村八分
だから大谷も高校卒業直後のメジャー挑戦を諦めさせられた
868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 17:26:45.63 ID:N5j3lVIP0.net
新庄はどーでもいいけどさ
なんかサッカーのやり方が大正義みたいなこのスレタイは笑ってしまうわw
スレ立てしてる人間は幼稚すぎない?
Jリーグとか誰が話題にしてるのさw
874 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 17:30:08.00 ID:k8agVgrm0.net
>>868
ダゾーン独占放映権
昇降格制度
外国人枠拡大
ドラフト廃止、移籍自由化

サカ豚が言ってくることは全てサッカーが抱えてる爆弾を野球にも背負わそうとしてるだけなんだよな
ダゾーン 独占放映権なんてまさに罠だったw

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 17:26:03.76 ID:vaOXkU0u0.net
どれだけ負けても興行収入に影響しないってんなら羨ましいな。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649472619