Jリーグが海外放映権契約で『電通』、『China Sports Media Co., Ltd.』と合意…2020〜22シーズンまで

1ゴアマガラ ★ 2019/10/08(火) 18:12:27.25ID:GjimwTvY9
Jリーグは、2020〜2022シーズンの海外放映権について、株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山本 敏博)、China Sports Media Co., Ltd.(本社:中国 北京 CEO Zhao Jun)の2社と契約合意に至ったことを発表した。

【株式会社電通】
契約期間: 2020〜2022 シーズン
対象国: 日本、中国を除く全世界
権利内容: 明治安田生命J1リーグの独占放映権(サブライセンス権含む)

【China Sports Media Co., Ltd.】
契約期間: 2020〜2022 シーズン
対象国: 中国(香港、マカオ、台湾を除く)
権利内容: 明治安田生命J2リーグ、明治安田生命J2リーグの独占放映権(サブライセンス権含む)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00987745-soccerk-socc

11名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:17:25.55ID:bHDyqRW90
今まではスカパーが年3.5億円で契約してた
13名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:18:28.26ID:EzW83IZx0
>>11
これよりは高いだろ
てかこれが相当舐めてる
15名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:18:46.25ID:8nsRXWyb0
>>11
スカパーが日本以外での放映権も持ってたの?
39名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:25:53.29ID:Wg7VAGKB0
>>11
違うよ。2019年までのJリーグ海外放映権はフランス系のラガルデールスポーツアジアが年1.5億円で所有。
スカパーがこのラガルディールスポーツに売却したんだよ。
50名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:29:36.00ID:bHDyqRW90
>>39
そうだったのか。それは知らなかった
54名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:31:42.10ID:5U3EVXhD0
>>39
1.5億w やっす
17名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:20:02.08ID:yhoz1l6S0
電通・・・
香港台湾マカオにも見せるべきや
台湾はサッカー盛んじゃないけども
22名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:20:58.67ID:M8cMvmUr0
人口比で考えると中国で年2800億くらい?w
中国人も普通にサッカー見るからスカパーみたいな捨て値にはしないだろうな
44名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:27:22.58ID:TLw891Tr0
チャイナからは騙し取ってでもマネーをどんどん吸い上げるのが国益
53名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:31:12.11ID:NHn9ckZW0
DAZNが負けたのか最初から見送ったのか
どっちだろ
64名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:36:22.75ID:23yqC+le0
>>53
Daznとは10年2000億円円で契約中だろ
多重契約して大丈夫なんか
65名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:36:31.81ID:B2PJLqyT0
>>53
JリーグがDAZNと契約した時から、Jリーグはすべての中継・制作の権利を持つようになったんだけど、そのメリットのひとつとして
「コンテンツをJリーグ自ら売り込むことができる」ということを挙げていた。

だから最初からDAZNは切り離して考えていたでしょ。

68名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 18:37:26.79ID:lBNn3ZhH0
>>53
現状DAZNの一番の市場は日本だから
日本以外にはサブライセンスで十分と判断したのかも
110名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:02:27.97ID:x8+KS7k70
中国企業がJ2のどこか買収とかあっても面白い
111名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:03:13.34ID:QinMGBWd0
もしかして「J2までなら23歳以下までの中国人を一人まで登録できる」みたいな協定結んだのかもな
119名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:08:32.02ID:A+BDfkkt0
中国でのJ1の放映権買って持ってるCSMは何でJ2も買ったんだろう?
121名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:08:53.94ID:qJittrSB0
J2クラスの中国人を獲得するのか
カネにならねーチョンよりはカネになる中国人の方がビジネス的には正解だろ
やっぱ村井さん有能
147名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:16:58.79ID:YIr8S1Xk0
中国はトップのきんぺーさんが大のサッカー好きで中国代表のW杯出場と中国でW杯開催に力を注いでるからな
中国人は欧州サッカー好きが多いが代表としては日本代表好きが多いし同じ東アジアでW杯常連の日本から学べるとこは学ぼうとしてるんだよね
だから何故日本は世界で戦えるのか、そんな選手の出発点であるJリーグに興味を持ってる
サッカー日本代表からの派生でJリーグに興味を持つのは東南アジア各国などの例もあるし
まあ何にせよ巨大な中国にも興味を持たれるサッカー、Jリーグの未来は安泰
152名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:18:06.61ID:VRjS2Ua00
非公開だろうがJリーグ機構の経営収支を分析したら大体の額が推定できんじゃないの?
161名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:20:11.59ID:sBPm08730
>>152
年末に発表されるだろう来年度予算案か来年発表される来年度の決算見れば大体分かるだろう
170名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:22:24.94ID:w5NojyYh0
サッカーはさすが世界市場だな。
173名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:23:39.90ID:3vcJUKiH0
ラグビーもJリーグから学ばなきゃな
内需だけじゃ頭打ちだしよ
219名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:36:55.79ID:M5oSsBEp0
>>173
規模としては内需だけで成り立つんだよ本当は日本は。
上に居るのは人口多い中国、アメリカだけなんだよ。
スポーツビジネスのノウハウがなかっただけなんだわ。
174名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:23:51.58ID:sH6IvNy40
電通ジャパン
227名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:38:19.83ID:j025xpIY0
でおいくら万円よ
230名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:38:41.70ID:v4wbgIyT0
海外って中国本国だけじゃん
頭ヲカシイ記事だね

海外放映権じゃなくて中国国内放映権だろ

238名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:42:17.98ID:OxZYxIGV0
タイとの関係を深めるのが良いのか、ベトナムに浮気しつつ顧客拡大して行く方が良いのか

今までの日本人の考えからすると前者なんだろうけど、
割とドライなサッカーの世界を鑑みるに後者の選択が正解なんだろうな
そしてその判断がまた一般的な日本人からすると気に障ると言うw
257名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:47:13.78ID:SxafmcQO0
野球はなんの意味もなかったんだな
NPBの人気なんてメディア総出の洗脳でバカな老人が観ているだけだからな
264名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:49:55.51ID:M5oSsBEp0
転売でんつ
270名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:53:15.10ID:LEEfgret0
仮にJ2クラブにとって、配当金がDAZNから得られる物よりも中国から得られる海外放映権の方が多額になる可能性もある。

そうなると、中国スポンサーに配慮するようになる。てことが起きたら恐ろしいけど、まあ欧州も2部のクラブは中国資本に染まりまくってるし。

271名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:53:15.10ID:CIcrzqCH0
電通ってなんでこんな力あるの?
やっぱ戦後のプロパガンダをおしすすめるGHQの極秘組織の流れをくむとかなの?
284名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 19:59:53.93ID:5FxBkirx0
Jのタイ向けの動画とか100万再生してるもんな

中国でもこれくらいJ人気でたらすげえチャイナマネーが入ってくる
むしろどっかクラブ買い取ったら

294名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:03:23.36ID:j025xpIY0
電通が放映権売り込んで取れた契約料の何割かがJリーグに入ってくるみたいな契約か?
309名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:10:02.16ID:hDLyuR530
Jリーグは映像でみてても本当につまらない
贔屓のチーム作らないと試合みるのきつい
314名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:11:37.52ID:hKC8A9iu0
下手したら今の年3.5億は中国だけでそれに近い額が見込める
なんとか中国側から漏らしてくれないかね、金額
334名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:20:51.98ID:fFlNgP3o0
中国は南米や欧州に若手を送り込むより
手近なJ2に送り込む方が若手の育成に役立つと考えたのだろうか?
第二のパクチソンを狙っているのかな?
344名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:25:32.66ID:wLlRXBnC0
今はJリーグって中継はおろかスポニューで結果すらろくにやらねーじゃん
DAZNにしたせいで一般人が見る機会なんもねーよ
馬鹿なんじゃないかな
346名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:26:48.70ID:LEEfgret0
>>344
イニエスタだビジャだ〜とか言って話題になってるからいいんじゃねーの。
354名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:30:19.60ID:M8gZ7e/c0
>>344
まるでDAZNの前はやってたかのような言い方だな
358名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:32:26.82ID:fkQ461mI0
>>344
そうか?
DAZNになってからの方が
地上波、BSでの放送が増えたろ?
367名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:36:25.65ID:cdeWAo6z0
>>358
同じくらいじゃね
スカパー時代もそうだったけど、
地上波放送に制限かけてるでしょう
去年は地元のサンテレビで何試合か放送あったけど
今年は知る限りではなかったしねェ
361名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:32:54.86ID:DKHX1a3e0
中東のリーグにももっと頑張って欲しいけど
384名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 20:48:14.34ID:5FxBkirx0
ACLもそろそろ更新だろお?
頼むぜDAZN
後ルヴァンもw
天皇杯はNHKと一緒に
422名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 21:09:37.24ID:QinMGBWd0
まあぶっちゃけ野球が日本に根付いたのは国益を大きく損ねたな
サッカーが戦前から人気なら、とっくにアジアのプレミア化して、放映権販売や観光客増加などに貢献して外貨獲得しまくってたと思う
430名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 21:15:17.84ID:cFzzEz+o0
Jのアジア戦略を手掛けてる人のツイート↓

2020-2022の海外放映権について発表しました。これだけでは分からないですが、綿密に準備して交渉して、良いディールに繋がったと思っています。

456名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 21:33:54.58ID:P6eBG/7r0
J2を知らない自称サッカーファンは不孝な人
527名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 22:07:39.85ID:4KetPhxw0
朝鮮電気通信社
540名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 22:11:43.91ID:5FxBkirx0
5Gがきたらさらにネット配信がすごくなっていくからね

2020年から今年以上にすごいことになるのは確定

559名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 22:49:31.44ID:y1ydp+oX0
中国に叩き売りするのか

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570525947/