<元Jリーガーが明かしたラグビーを選ばなかったワケ>「NZで子どもに一番人気のあるスポーツはサッカーです」

<元Jリーガーが明かしたラグビーを選ばなかったワケ>「NZで子どもに一番人気のあるスポーツはサッカーです」
1Egg ★2019/10/27(日) 11:03:02.91ID:5egY2uiA9
「ニュージーランドで子どもに一番人気のあるスポーツは今も昔もサッカーなんです」

ラグビー日本代表の快進撃で、季節外れの桜一色となった日本列島。“4年に一度じゃない。一生に一度だ。”という公式キャッチコピーにも触発された筆者もご多分に漏れず、ラグビーの素晴らしさを感じる機会となったことは言うまでもない。

 そして今回、また違った立場でラグビーワールドカップ日本大会を楽しんでいる“サッカー選手”がタイにいる。ニュージーランド人の元Jリーガー、ヴィンセント・ケイン、30歳だ。

“新日ハーフ”ストライカーは、ラグビーを国技とする国で生まれたにもかかわらず、サッカーを選んだ。何故なのか。バンコクで彼の生い立ちや思いを聞かせてもらった。

――◆――◆――

――“ラグビー大国”ニュージーランド(以下、NZ)で、サッカーの立ち位置ってどのようなものなのですか?

「NZでは、男子も女子も、学校の体育の授業でラグビーをやるのですが、今も昔も子どもたちに一番人気があるスポーツはサッカーなんですよ。意外でしょう?(笑)」

――それは確かに驚きですね。ケイン選手も幼少期からサッカーをやっていたのですか?

「はい。でも夏はテニスと水泳、冬はサッカーとラグビーを掛け持ちでやっていました。あと柔道もね、父が柔道選手だったので」

――その中から何故サッカーを選び“生業”とされたのでしょうか?

「転機は12歳の時でした。当時、サッカー・ラグビー・テニス、それぞれでU-13オークランド代表(人口の約1/4強が居住するNZ最大都市の地域代表)に選ばれていたんです。その中でサッカーだけはU-13ニュージーランド代表にも選ばれて忙しくなってきて。季節が被るサッカーとラグビー、どちらか選ばなくてはならなくなったのが理由です。ラグビーは身体の大きさが絶対に大事、でも当時の私はすごく小さくて、将来的に身体が大きくなるかどうかなんて分からなかった。それがラグビーを続けるには不安要素となり、サッカーを選びました。16歳まではテニスを並行して、でもチームスポーツの方が楽しかったからね。父はテニス選手になって欲しくて私に投資してくれていたので、サッカーを選んだ時には相当ショックを受けていたことを覚えています。当時はサッカーよりもテニスの方が上手かったしね(笑)」

10/27(日) 9:46 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191027-00065859-sdigestw-socc

6名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:06:18.20ID:kHO3RImU0
世界中どこでもサッカーが一番人気あるだろ
ラグビーと野球が一番人気の国なんてどこにもないよ
24名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:16:36.47ID:ZJWCygii0
>>6
どこでもじゃないだろ
アメリカはアメフト、インドはクリケット
野球が1番の国もベネズエラとか少しはある
ラグビーが1番の国はたぶん無いな
118名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:57:42.90ID:2/eEQlkU0
>>6
日本は野球が一番人気やん
149名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 12:04:59.49ID:7Y6jPqKp0
>>118
人気ではなくて報道量がな
8名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:09:55.22ID:8+E7bwJr0
日本の男がモテる日は来るのだろうか
9名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:10:15.36ID:URypTLj00
新日ハーフってプロレスラーかと
13名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:11:23.93ID:6FlwQkJQ0
今回のラグビー、マスコミやら無理に盛り上げようとしてる感がちょっとね・・・・
15名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:11:58.42ID:sU530NEL0
ラグビーは世界トップクラスだと年収1.4億円だからサッカーより夢があるだろ
26名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:16:54.54ID:b6Zy1Q8v0
>>15
世界トップクラスのラグビー選手よりJリーガーの方が稼げるんだな…
33名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:20:40.36ID:rh01YF1a0
>>15
世界トップでそれだと平均値中央値では相当低そうだな
17名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:12:51.41ID:If944Fyp0
人気で選ぶってのは、自分の意思が弱いんだろ。
昭和の日本では野球の人気は圧倒的だったけど、今じゃジリ貧。
人気に捕らわれず、自分が好きな事をやればいいんだよ。
これこそ多様性なんだがな。
38名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:22:23.68ID:yd/nsSmh0
>>17
そんな事言ってないけど
54名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:31:30.97ID:FT4vi2hb0
>>17
当時小さくて体が大きくなるか分からないからサッカー選んだってよ
18名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:13:01.41ID:3O+5/HYo0
気色悪い記事
21名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:15:15.70ID:cAi68B5G0
調べたら「ケイン高木」と言う名前で2007年から半年だけセレッソにいた選手か
27名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:17:07.88ID:iXJezRxc0
ラグビーはフィジカルモンスター要求するくせに年俸低いもんな
フィジカル身長あるやつ→バスケ
フィジカルあり低身長→サッカー
モノ好き→ラグビー
28名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:18:03.76ID:ZuiUl8XR0
ニュージーランドのラグビーの代表選手より、欧州渡った無名のサッカー選手のが稼ぎ上だからな
29名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:18:11.53ID:/BiKF0yD0
そりゃサッカー選手みたいなモヤシはラグビーなんか出来ないだろうしね
34名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:21:02.12ID:eLwdXZfw0
>>29
クリスウッド知らない馬鹿だから書けるレス
81名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:42:01.00ID:bsGmihjU0
>>29
日本でラグビーやってる奴なんてサッカーの残りカスばっかだぞ。
今回の代表にもいるだろ、中学までサッカーやってパッとしなくて高校からラグビー始めた奴
31名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:20:24.65ID:b6Zy1Q8v0
ニュージーランド人「だってラグビー選手になったら気持ち悪い踊りさせられるんだもん…」
32名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:20:27.96ID:Y5HNYrNJ0
ヴィンセント・ケイン 日本在籍時の戦績

2007年 – 2007年6月 セレッソ大阪(当時J2)出場無し
2007年6月 – 2008年7月 ガイナーレ鳥取(当時JFL)3試合1点
2013年7月 – 12月 FC岐阜(J2)6試合0点

36名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:21:46.71ID:+jGQS4kh0
ラグビーは、条件の大して良くない日本に外人が沢山来るくらいだからな。
母国での待遇もお察しなんだろう。
42名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:23:03.92ID:0XnRKrzM0
お前ら絶対元記事読んでないだろ
43名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:23:31.73ID:CyEccMGF0
オーストラリアはラグビー人気の低下が顕著という話は聞いたことがあるが
60名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:35:14.58ID:5BdKHBMa0
>>43
元々15人制はそんなに人気がない。
13人制のリーグラグビーやオージーボールの方が人気は上。
44名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:23:47.52ID:u4aryqry0
新潟のマイケル・ジェームズはニュージーランド代表だった。
日本国籍取ったからニュージーランド代表じゃなくなったけど。
でも日本国籍取ったからJ1でプレーできた。
48名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:27:51.72ID:4S0eFLu90
NZクリケット主将ウィリアムソンとかはカッコイイからね
日本野球のイチロー的な選手
成長するとそちらを選ぶ少年サッカー選手も出てくる
55名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:32:04.04ID:K9bZ4Z1a0
ニュージーランドはラグビー人口が減って野球が増えているよ
芸スポ的には信じないだろうけどねw
58名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:34:34.28ID:cUCmpWgNO
南アフリカ大会の時のニュージーランドは強かった
イタリアを追い詰めてただろ
59名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:35:00.30ID:6nM17owy0
ラガーマンって正義マンに変身しそうで怖いわ
冤罪でも女が痴漢よー!wって叫べば僕のように突進してきそう
62名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:35:38.27ID:EN92r6Qf0
やりたいものをやればいいだけ。
64名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:37:13.65ID:jNBtD/tu0
まじかよー
またテレビに騙されたorz
66名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:38:52.27ID:gMze1Vjt0
岐阜のライアン・デフリースにも話聞けばいいのに
67名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:39:21.77ID:KK2whQOn0
ラグヲタすまんw
またサッカーが勝ってしまった
87名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:45:23.05ID:02VTURxR0
ラグビー関係者のサッカーへのコンプレックスは異常
エディの「メッシやCロナウドに比べてラグビー選手は立派」みたいなコメントとかさ
89名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:46:04.01ID:PxhZmpy70
ゴツイ巨人だらけのスポーツじゃ子供は自分がなれるとは思わんよなあ
小さくても活躍できるサッカーが人気なのは分かる
95名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:49:14.15ID:iXJezRxc0
ラグビーの欠点はガチでタックルで死者出るからな
サッカーもいることはいるけど確率で言えばラグビーよりずっと低いからな
足終了パターン多いけど死にはしないしな
100名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:50:25.58ID:LU8839wt0
ラグビーとかアメリカで人気あるだけだからなwwww
アメリカの映画は基本できる男はアメフトやってる設定w

サッカーとバスケが得意な俺ならこいつらプロに混ざっても余裕でトライできそうだわw

101名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:50:54.62ID:8QVJ/Wo60
ラグビーもやるのは楽しそうだが
正直あの体型にはなりたくないかな
102名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:51:04.04ID:OJYCP/fV0
ラグビーは脳震盪をしょっちゅうやるし
脳震盪て数回やると死ぬ可能性が高くなるんじゃなかったっけ?
怖くてやれんよな
109名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:53:17.77ID:ySYoqDqh0
確かにラグビーは体格次第というところがあるよな
110名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:53:54.81ID:LU8839wt0
おまけにチビのオカマが相手にちょっとぶつけられたようなふりをして内股で転んで泣きながら審判に訴えているのは恥ずかしいと、そういう意識は世界中の人間たちにあるのがサッカー
115名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:56:40.22ID:fwcxoyfp0
ビンセントケインって誰やねんって
マトモな日本人の100%が知らんやろ
123名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:58:57.16ID:Jpz4Hn7X0
香川、柿谷より下手って
当たり前やん
127名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 11:59:53.11ID:ipvU7dIh0
ラグ豚冷えてるか〜w
139名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 12:02:55.15ID:beN++jgG0
「メッシ、ロナウドはボランティアしない!」とかラグ豚がサッカー叩きする記事ばかりだったが逆は珍しいな
140名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 12:03:28.12ID:Iw8wTzC4O
危ないから やるべきではない。高1の時、ラグビー部だった。
足の指潰れてたり、歯が折れてたり、耳潰れてたり、性格も勉強もアホで、よくうちの高校に入学できたな!?と思ったら脳をやられていた。そんな先輩を目の当たりにし、結局退部した。
ちなみに185センチ92キロ。MAX時は103キロあったが、さすがに体重三桁は生活に支障が出た。
一般的な体格の人だと、タックル練習で飛ばされるからオススメしない。
141名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 12:03:44.32ID:KK2whQOn0
現実に発狂してる青葉予備軍がいますね
今すぐ精神科に通ってください
148名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 12:04:40.66ID:uyGNtAv90
器用貧乏?

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572141782/