「ヘディング練習、11歳以下禁止」英で指針…「サッカー選手は認知症などでの死亡リスク3・5倍」

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/26(土) 14:26:50.78 ID:CAP_USER9.net
 発達中の子どもの脳に悪影響を及ぼす恐れがあるとして、イングランドサッカー協会(FA)が11歳以下の選手のヘディング練習を禁止する指針を打ち出した。米国では2016年から同種の指針が運用され、今年6月には欧州サッカー連盟(UEFA)も若年層を対象に「ヘディング練習を極力減らす」との指針を発表。今後各国の動きが注目される。

 「サッカー選手は一般人に比べて認知症などの神経変性疾患で死亡するリスクが3・5倍」。FAの指針の背景には、元プロ選手7000人以上の死因を分析した英グラスゴー大の研究結果がある。また英BBCによると、02年に59歳で亡くなったイングランド選手の死因が慢性外傷性脳症だったことが14年に判明し、検視官が「重いボールを何年もヘディングし続けたことが原因」とした。

 FAの指針は11歳以下のヘディング練習を原則禁止し、「12歳以下は最大5回までの練習を月に1度」など、18歳まで年齢に応じて回数や頻度を制限。ボールの空気圧を上げすぎないことも呼びかけている。

 一方、認知症などは年齢や生活習慣が関係しているとされる。FAは「今回の研究でも(ヘディングとの)因果関係は不明」とし、「調査によると、小さな子どもの試合ではヘディングをする場面が1試合に2回ほどしかない。不必要な反復練習をなくし、量より質を重視した」と指針の意義を強調する。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e3b32947501f703712624a90d0bfde3a370a53

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:27:31.33 ID:73gKlLy60.net
シーチキンも週に2回までだっけ?
イギリスって結構厳しい。
3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:28:00.84 ID:Q9F0qVao0.net
なんで12歳以上はやってもいいの
4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:28:21.06 ID:DQPSU9gd0.net
サッカーヘディング×、ハンド◯へ
5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:28:47.99 ID:3jKCQ4RO0.net
サッカーやってる子はアホになってしまうのかならボクシングも禁止だな
6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:29:32.22 ID:I8csoHbg0.net
ボールは友達
13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:32:19.47 ID:myDZK+A60.net
>>6
石崎君のあのメンタルはヘディング後遺症
7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:30:27.05 ID:rLwfeUMy0.net
いいことだ、ヘルメットがヘッドギアも着用義務化も
14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:32:39.30 ID:3t3iaaz70.net
>>7
ヘッドギア意味ないらしいんだわ
俺も子供のころヘディング逃げててよかったわ
8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:30:40.02 ID:tAzX2sHG0.net
ロングボール戦術の英国かスコットランドの話だろ
9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:31:14.32 ID:GwVNqMAh0.net
米英ときたから日本も追従せざるをえないだろうなw
10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:31:40.14 ID:l0fAvXrU0.net
剣道、ラクビーアメフト、格闘技
こっちのがやばいやろ
11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:31:49.20 ID:ulflg8X60.net
まあ頭は大事にした方がいい
12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:31:52.83 ID:AeJB7ckz0.net
顔面ブロックも禁止な
15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:33:10.02 ID:KY1XSBeM0.net
だから玉蹴りにはバカが多いんだな
16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:33:21.84 ID:fzfLedzx0.net
やっぱりな。
脳に悪そうだもんな。
しかし、子供に限定するのはおかしいだろう。
サッカーのルールを変えて、ヘディングを禁止するレベルの研究結果。
というか、これまでも分かっていたけど、ルールを変えたくないから、
知らないフリしていたって感じだよね。
17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:34:05.38 ID:3t3iaaz70.net
ただ今でもたまに偏頭痛あるんだよなー
ヘディングのせいか

あと最近イングランド、代表レベルの若手だとヘディングしなそうなやつらばっかだよな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:34:34.38 ID:bSmLOSgM0.net
日本も追随するだろうしますます競技人口減りそう
今でも一番減ってる球技がサッカーだし
19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:35:04.74 ID:3t3iaaz70.net
>>18
安全になるんだからむしろ増えるだろ
20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:35:53.06 ID:VFCgnrzk0.net
足がメインなんだからヘディング自体禁止でよくね
21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:36:50.78 ID:qFxa/tL50.net
お相撲さんは頭突きしてるけど大丈夫なの?
22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:36:58.25 ID:bGKsmD980.net
まぁ現役でもすでに怪しいヤツが結構いるからな…
23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:37:07.20 ID:3t3iaaz70.net
ヘディング禁止にしたらフリーキックとかコーナーキックとか意味なくなるしな

まあそれでもいいだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:38:10.48 ID:+aUL51/J0.net
日本でも統計とってみればいいのに。協会としての責任もあるし。
25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:38:13.13 ID:5wN7jqKK0.net
ネイマールなんて脳が半分死んでいるだろ
31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:40:12.07 ID:3t3iaaz70.net
>>25
ほとんどヘディングしないから元からだろ
10試合に一回レベル
26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:38:25.19 ID:DUEpdrNS0.net
お椀を二つ用意します、一つにご飯を入れてもう一つのお椀で蓋をします、
とんとん叩いたり振り回すと、ご飯はどうなるでしょうか?
27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:38:53.88 ID:RIEN2Zjg0.net
毛根にも悪影響
28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:39:13.21 ID:V0aSUn/c0.net
公式ルールとして取り入れられたらチビが有利になるな
29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:39:26.95 ID:D49jzwAP0.net
確かにヘディング得意なのはハゲも多いしな
30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:39:31.79 ID:5T4Y/rZt0.net
オーバーヘッド練習しなきゃ
33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:41:08.25 ID:CAMnHm/70.net
成人もヘディング禁止にしたらガラッと勢力図変わりそう
34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 14:41:15.31 ID:QQSPbc720.net
頭部へのダメージを前提にしているボクシングなんかサッカー以上に深刻だと思うが。
タイの子供がやってるムエタイとか

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601098010