<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問

<ルヴァン杯>このままでいいのか?Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問
1Egg ★2019/10/29(火) 09:25:04.20ID:+mObHtp29
存在価値に乏しい現状 「21歳以下」の先発起用ルールも国際常識から乖離

写真

カップ戦ファイナルの連敗を阻止したい川崎フロンターレと、初タイトルを目指す北海道コンサドーレ札幌によるルヴァンカップ決勝は、稀に見るスリリングな展開に沸いた。延長120分を戦い3-3、PK戦の末に川崎が初優勝した一戦は、札幌のミハイロ・ペトロビッチ監督の発言どおり「両チームにとって素晴らしいゲーム」だったことは間違いない。

 だがルヴァンカップが、Jリーグ、天皇杯と差別化され、明確な存在価値を維持できているかといえば疑問だ。

 確かに歴史を振り返れば、前身のナビスコカップはJリーグに先駆けて1992年に開幕し、ブーム到来の予兆を告げた。また清水エスパルス(1996年)、FC東京(2004、09年)、ジェフユナイテッド千葉(2005、06年)、大分トリニータ(2008年)などタイトル経験を持たない(千葉の前身・古河電工時代は除く)新鮮なチャンピオンを生み出し、それぞれのファンに大きな喜びを与えてきたのも事実だ。

 しかし反面、多くのチームがグループステージでターンオーバーを敷き、対戦カードが鮮度を欠く状況でファンの興味を引くのも難しい。一方でグループステージを勝ち上がるのに貢献した選手たちが、肝心な準決勝や決勝などの大舞台を踏めないのでは、「若手の登竜門」という大会趣旨から外れている。結局、申し訳程度に「21歳以下の選手を1名以上先発起用」を義務づけてはみたものの、今年の決勝でも川崎の田中碧や札幌の菅大輝は、規定がなくてもレギュラーに定着していた。

 そもそも「選手の輸出国」が運命づけられた近年の日本で、「21歳」をどう捉えるかの発想が明らかに国際常識から乖離している。1人だけの起用を義務づけて変化を促そうとするなら、せいぜい「18歳以下のホームグロウン選手」にするくらいの発想が要る。

 本来育成面の遅れが危惧されるようになったのは、18歳以下でプロ入りした選手たちの出場機会が確保できず、大学生に追い越されるという矛盾が目立ち始めたからだ。こうした状況を客観視して、高卒時点でプロの即戦力ではないと判断した選手が大学進学を選択するようになった。

 大学も千差万別だが、概ねプロと比較しての利点は、真剣勝負の場と戦術等を理解していく機会が確保されることだ。大学なら天皇杯などでプロに挑める機会があるが、プロで出場機会の少ない若手には格下との練習試合しかない。高校卒業時に大学進学組よりリードしていたはずの才能が萎んでしまうのは必然だった。

10/28(月) 18:50 フットボールマガジンゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191028-00225953-soccermzw-socc

【サッカー】<なぜ?>川崎フロンターレ初Vのルヴァン杯決勝は歴史的名勝負になったのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572133990/

【サッカー】<JリーグYBCルヴァンカップ決勝>川崎フロンターレ3-3からのPK制し初制覇!5度目の決勝挑戦悲願達成/観衆 48,119人 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572080427/

5名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:26:11.91ID:plC4BNCZ0
まあ埼スタは浦和美園駅から歩く距離けっこうあるけど、
行きは試合の展望とか前節の振り返りとか
帰りは試合の感想とか次節の遠征への意気込みなんかを
ビール片手にあーだこーだワイワイ語りながら
一人で歩いてると楽しくてあの距離もあっという間だよね。
60名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:49:14.94ID:HBNW1hiD0
>>5
コピペっぽいが一応ツッコンでおく
それ単に怖い人だろ!
191名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:54:51.59ID:sYAubV7V0
>>5
一人でワイワイ
ワロタw
15名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:31:33.57ID:8ehL87lT0
グループステージは若手の練習で
トーナメント入ってからはガチメンの賞金の取り合いで良いだろ
前半と後半で役割が違って何が悪い
17名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:31:51.97ID:yUtnSoM70
控え組のアピールの場は重要
21名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:33:20.89ID:rXq7WvnX0
リーグカップなんだから他国に合わせる必要無い
31名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:36:58.97ID:YwaLA7cLO
ただ控え組の練習試合やるより断然良いじゃん
32名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:37:22.75ID:wzUpMLZsO
決勝だけ盛り上がる大会
36名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:38:52.43ID:UBh8dC5zO
天皇杯要らない
プロ選手がアマチュア選手に壊される
38名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:39:18.32ID:IfdLoXzr0
ルヴァンはお菓子もらえるし、決勝が正月ほど寒くないし、いいやん
47名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:42:28.39ID:i1IOYtIo0
ルヴァンのネーミングを変えろ。未だにしっくりこない。
 ↑
商品名の方な
50名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:45:17.13ID:BBZoHZE10
あのジェフが連覇したことある大会
58名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:48:42.34ID:cvaEN5Wt0
今年は清水さんの雄叫びが聞けたからそれだけでいいだろ
ジョホールバルの歓喜を思い出すわ
70名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:55:10.09ID:2LeHc3Gg0
ルヴァンカップで8位以内に入らないとJ2自動降格とか
にしちゃえば緊迫するぞ。

日程もゆるゆるだしな、少しは地域チャンピオンズリーグを見習えよ。
一次リーグ3日間毎日試合、決勝リーグは1日おきに6日間で3試合だぞ。

74名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 09:58:14.43ID:64I1CaCd0
日程を考慮すると天皇杯と統合してルヴァンに冠スポンサーになってもらうのが一番いいんだろうけど、
なにせ「天皇杯」だし競馬に次いで天皇杯を下賜された最初の競技という長い歴史も相まって一筋縄ではいかない
今のように国際Aマッチ週のJ1の穴埋め的役割になってしまう
89名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:05:24.20ID:xz3xP4230
ヤマザキカップでいいじゃん。商品名だとピンとこないな。
90名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:05:48.13ID:Dax9rKtm0
ピントがづれてんなーとおもって著名確認したらモンペ加部究だった
94名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:07:04.03ID:+Obcwley0
代表が海外組ばかりだから代表期間にリーグ戦出来れば一番良いけど
現状は無理だろうしな
95名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:07:15.03ID:SIhcB15F0
アジアチャンピオンズリーグの出場資格を

・Jリーグ3位まで
・天皇杯優勝クラブ
・ルヴァンカップ優勝クラブ
重複する場合はJリーグ4位5位クラブをくり上げ

でいいのでは。
何から何まで欧州の真似をしなければならない規定でもあるのかな。

102名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:12:47.39ID:r7pNo6kd0
J1を20に増やせ、代わりにルヴァン廃止か
五輪みたいにU23以下+オーバーエイジ3人みたいな大会にしろ
106名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:13:33.04ID:WQgx4slR0
>>102
そもそも廃止できるの?
107名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:13:48.41ID:+Obcwley0
>>102
代表ウィーク無視出来るならそうするだろうな
120名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:23:15.12ID:xYuBYUxG0
>>102
ルヴァンはもう20クラブ参加だよ
ずっと前に立てられたスレで馬鹿が「J1のチーム数数えられねえのかよwwww」とかほざいていたら、フルボッコにされていたがw
113名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:16:57.46ID:gbujlwMk0
天皇杯も同様だけど、優勝見えてくるから仕方ないとはいえ、ベスト4ぐらいから正GK使うのは第2GKが可哀想だよね。
153名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:35:39.75ID:YQEwewDY0
中々タイトル取れないチームのモチベにもなるしな
166名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:39:57.88ID:u3uWqgvk0
そもそもスポンサーに理解力あるからこそこの大会は存在意義あるってことを筆者は気づいているのだろうか?
171名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:41:49.14ID:xYuBYUxG0
>>166
多分「加部未蘭」で検索するとその理由が分かる気がする・・・
213名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:08:25.93ID:wyTDpx3B0
>>166
というか反日思想丸出しにルヴァン杯の排除工作の種植得つけようとしてるんじゃないの?
とにかく日本人の企画やなんやらに否定から入る姿勢で
何でもテーマにしようとする思考は普通に侵略反社の
経済マフィアの基本的なスタンスだからな。
 
173名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:42:34.34ID:fxMBjXMK0
スポンサーに配慮した記事をかけよ

ホント馬鹿だよなぁ

184名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 10:50:57.06ID:ScfOm9pP0
何がなんでも欲しがってた札幌の立場考えてやれ
札幌をさらに追い討ちするのはやめろ
215名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:09:38.87ID:qV5u6MwI0
ランチパック杯に名前変えよう
227名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:15:13.83ID:EYgGJmXP0
天皇杯はJFA、各都道府県サッカー協会管轄なんで
フードパークが出ない
地味に不便
まあ、客も来ない
準決勝あたりになるまで
235名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:19:47.41ID:z31aLcuM0
もっとルールに独創性を持たせたらいいだろ
交代人数無制限とか、外国人枠無しとか、ユース含めた23歳以下のみ出場可とかさ
236名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:22:15.27ID:4vKB/E5h0
日本人限定戦にしたら?
242名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:31:18.33ID:HHTe+3eF0
ルヴァンカップwの優勝チームを言える日本人は3%くらいだと思う
257名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:50:55.50ID:TLuvSK5d0
>>242
NPBの交流戦の優勝チームをいえる人だって3%もいないでしょ。
265名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:56:38.00ID:R7s9G92Z0
>>242
三万人に一人いるかいないかだよ
視聴率が2.7%なんだし
244名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:33:35.70ID:8kwZ3tmi0
J3までの全チーム参加にしよう
249名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:38:59.23ID:+3YmoTW30
ACL権の付与でもだいぶ変わってくるんじゃないのか
駄目なら今話題の浦和のケース鑑みて降格免除なりを餌にするとか
254名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:46:05.34ID:pJtY2iTR0
まあ豆腐メンタルで守り切れないだけの試合を激戦とほざいてる
サカ豚の声が大きいうちはJの発展はないだろうな
256名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:47:35.15ID:1/cX91p10
>>254
焼き豚の願望叶わず順調に発展し続けているけどなw
253名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:43:41.60ID:XXMdyXE20
ルヴァンと天皇杯はBS無料かDAZNでやってくれ
255名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:47:12.98ID:fNGkE82R0
若手の試合はつまらないという現実を無視するやつほどルヴァンを不気味に変えたがる
263名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 11:55:14.67ID:Hbur1Nxy0
どこの国だって
カップ戦は若手成長の場だろ
第2GKとか試合出れなくなっちゃうだろ
268名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 12:01:56.28ID:3NzASSBR0
もうさ、視聴率は取れないと思った方が良いよ。
Jリーグのコアのサポのどれだけが自分の応援しているチームではない試合を見ると言うのか。
積極的には見ないだろ。

Jリーグのリーグ戦も視聴率は取れない。
54クラブまでチームが増えるとサッカーに興味のある人の殆どの人が自分のチームを応援する。だから視聴率はバラけて無理だろうな。

でもDAZNみたいな所だと視聴率よりも契約者数が大事だから、54クラブまで増えた事は利点になるよ。

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572308704/